タグ

2017年8月27日のブックマーク (3件)

  • 東芝、WD連合と月内にも契約へ 半導体売却で大筋合意:朝日新聞デジタル

    東芝が半導体子会社「東芝メモリ」の売却で、協業先の米半導体大手ウエスタンデジタル(WD)などでつくる「新日米連合」と契約をむすぶ方向で大筋合意したことが26日、わかった。WDが将来的にもつ議決権を3分の1未満に抑えることで合意したという。今後、細部を詰めたうえで月内にも契約をむすぶ。 関係者によると、買収額は約2兆円。WDは普通株に換えられる社債で1500億円を出す。株式に換えた後は議決権ベースで約16%をもつ計算となる。将来にわたって議決権は3分の1未満とし、経営の重要な事項に拒否権をもたないことを契約に盛り込む。WDから東芝メモリに役員も出さない。 WDはこれまで、新日米連合…

    東芝、WD連合と月内にも契約へ 半導体売却で大筋合意:朝日新聞デジタル
    teitei_tk
    teitei_tk 2017/08/27
  • Ayo.js について - from scratch

    Ayo.js とは 「Node.js の fork です。」と言ってもまだできたばかりで正直このタイミングで記事にしてもまだ語ることはそんなに多くないです。 ただし、JavaScript界隈が騒ぎになりかけていることは確かです。日でも発言が増えてきたので自分なりにまとめて今時点での話をしようと思います。 ちなみに読み方は好きに読んでくれ、と言われてます。 「アイ・オー」でもいいし、「エイ・ヨー」でも良いとのことです。ネーミング的には昔あった io.js fork騒動を想起させるネーミングになってます。もしも io.js についてご存じない方もいるのであれば、こちらをご参照ください。 yosuke-furukawa.hatenablog.com Ayo.js の目的 https://github.com/ayojs/ayo/blob/zkat/values/VALUES.md ここを見ると

    Ayo.js について - from scratch
  • アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」全12話がYouTubeで無料公開 10月1日までの期間限定

    2013年に放送されたテレビアニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の全12話が、8月26日から10月1日までYouTubeのFlyingDogチャンネルで無料公開されている。「パチスロ 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」の導入を記念した企画だ。 YouTubeの再生リスト 2009年から『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)で連載中のマンガ『蒼き鋼のアルペジオ』(Ark Performance)を、ほぼ3DCGでアニメ化した作品。温暖化の海面上昇で地上の版図を大きく失った地球を舞台に、海洋に現れた謎の大艦隊「霧の艦隊」と人類との戦いを描いたSF海洋戦記となっている。 同作のヒットを受けて2015年には劇場版2作品も公開に。YouTubeでは全12話コメントが書き込み可能となっており、「ありがとうございます!」「最初の魚雷のシーン好き」など喜びの声が寄せられている。 adve

    アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」全12話がYouTubeで無料公開 10月1日までの期間限定
    teitei_tk
    teitei_tk 2017/08/27
    アルスノヴァ続編 or 原作準拠で再アニメ化フラグ?