タグ

ブックマーク / leafcage.hateblo.jp (2)

  • 副作用の少ないYankRing.vimみたいなのができました - cafegale(LeafCage備忘録)

    Vimmerにハロウィンがアドベントしましたね。 Vim Advent Calendar 2012 335日目の記事です。 Vimのレジスタの履歴を取って再利用するプラグインにYankRing.vimというものがあります。間違えてp(テキストを貼り付け)してしまっても<C-p>で即座に履歴を遡(さかのぼ)ってテキストを置き換えられます。とてもお手軽で、優れたインターフェイスです。 しかしながら副作用が多く、他のプラグインや設定と干渉してしまうという問題がありました。(重要なキーマッピングを軒並み置き換えてしまうのは勘弁してほしいです。) それを見かねたShougoさんはunite-source-history/yankというものを作ってくださいました。レジスタの履歴がunite.vimのインターフェイスで閲覧でき、操作できます。便利でしたが、YankRing.vimと比べると、お手軽さで劣

    副作用の少ないYankRing.vimみたいなのができました - cafegale(LeafCage備忘録)
  • Vim scriptの実行時間を計測する7つの方法 - cafegale(LeafCage備忘録)

    この記事はVim Advent Calendar 2012 : ATND 245日目の記事です。 Vim scriptは実行速度が遅いことで有名ですが、どこでどれくらい時間がかかっているのかを調べたい時があります。今回はVim scriptの実行時間を計測する方法をまとめました。 起動時間を調べる 1. --startuptimeオプションを付けて起動する Big Sky :: vimmer必読!読み込みの遅いvimscriptを見つけ出す方法 $gvim --startuptime {ファイル名}Vim起動時に読み込んだスクリプトと、かかった時間をリストアップしたファイルを、ホームディレクトリに生成します。 起動時しか計測できないのと、結果がファイルに出力されるので(工夫をしない限りは)気軽に見られないということと、ファイルの見方がイマイチ分からないのが難点です(後述の:profileコ

    Vim scriptの実行時間を計測する7つの方法 - cafegale(LeafCage備忘録)
    tekiomo
    tekiomo 2013/08/30
  • 1