2022年9月22日のブックマーク (3件)

  • 朝食!ハウス食品『うまかっちゃん』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    また3連休ですね\(^o^)/ でも全国的に3連休は雨の所が多いようです。 またお家でグータラして太りそうな予感。笑 筋トレでもします。笑 朝 ハウス品『うまかっちゃん』です。基はご飯と納豆。 9月に入ってからやる気のなさがアップし、事が適当になりつつある。 今までになかった… こんな日が続くとはダメ人間になってしまったと思う。 と言いつつ、早起きだったりする。笑 意味不明。笑 これは頂き物です。 リンク 『うまかっちゃん』は九州のインスタントラーメンの一つ。 豚骨ベースのスープに野菜エキスなどが入った白濁したコクがあるラーメン。 裏面。 製造者はハウス品。 スープの決め手となるものが結構多く、ガーリックパウダー塩、調味オイル、ポークエキス、たら加工品、オニオンパウダー、野菜エキス、香辛料、ねぎエキス、ガーリックパウダーなどが入っている。 あとインスタントラーメンには珍しい

    朝食!ハウス食品『うまかっちゃん』を食べてみた! - tomomo13’s diary
    temahime
    temahime 2022/09/22
    朝からうまかっちゃんとは胃腸が元気です。九州出身なので好きですが、関東ではなかなか見ないです。
  • 楽ちんエアコン掃除 - 「今」を大事に生きていく

    掃除より料理の方が好きで 掃除は得意ではありません。 が ホコリも汚れも人並みに嫌いで 人並みに掃除はしています。 今年の夏の酷暑で エアコンは一日中フル稼働でした。 そして秋も暑いですね。 なかったら生きていけないくらいに 大切な存在です。 そりゃもちろん掃除しますとも。 ふふふ♪♪♪ 今回はなぜそんなに ルンルンして掃除に挑むのかと言うと。。。 実はエアコン掃除をしたい 楽しみにしている理由があるからです。 エアコンの吸気口に ダイソーで購入したフィルターを 取り付けておいたのです。 ↑コレコレ その効果がどれだけのものなのか 楽しみにしていました。 *吸気口とは* エアコンの吸気口は、『室内の空気の取り込み口』のことです。 エアコンの冷房や暖房は『室内の空気を吸い込み、エアコンの中で冷やしたり暖めてから室内に戻す』という動作を行っているため、エアコンの室内機には必ず吸気口が取り付けら

    楽ちんエアコン掃除 - 「今」を大事に生きていく
  • 伊豆榮に行きました - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 見に来て下さいましてありがとうございます:*(〃∇〃)*:。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで母の新型コロナワクチンの予防接種無事に終わりました(>∀<)。 今の所さほど服反応も出ていない様なので良かったです。 今日は9月最初の出張のランチタイムを載せてみます(*^^*)。 chimaring.hatenablog.com この日の続きです。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 実はこの日は…。 社長がかねてから行きたいと言っていた…。 伊豆榮さんに行きました(゚Д゚)!! 伊豆栄 不忍亭〒110-0005 東京

    伊豆榮に行きました - ちまりんのゆるい日常
    temahime
    temahime 2022/09/22
    鰻、今がいい時期ですよね!いいなぁ~、美味しそうです。午後からの仕事頑張る感覚がわかります(笑)