2023年3月10日のブックマーク (3件)

  • どうする家康ならぬ、どうしたチカラ子 - ℊ3

    勉強始めたチカラ子の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 週あけ確定申告を ようやく始めて1日半で終了。 年々早くなっていきますが 節税経理の勉強不足を痛感します。 今日は どうする家康 ならぬ どうしたチカラ子 先週金曜日より高二最後の 定期考査が始まりました。 チカラ子 チカラ子 生きるチカラ子 直前スペシャルではない勉強で 真剣定期考査にのぞんでます・・・ どうしたチカラ子 2週間ほど前のこと ベネッセ模試結果を持ち帰り みてみて! と そう、声が黄色かった・・・ 高1から受け続けている模試 順調に降下中 面白いのは ・現状のランク(GTZ) ・勉強習慣アンケートによる予測 これらが示されています。 持ち帰った高2/11月の模試結果に 高2初めの模試結果を出してきて 一緒にながめました。 予測が凄い! その通りに落ちている 英語以外 感心している場合ではない・・ そして 初め

    どうする家康ならぬ、どうしたチカラ子 - ℊ3
    temahime
    temahime 2023/03/10
    生きるチカラ子さん、人生はあなたの味方です。将来が楽しみですね。
  • 次女高校受験備忘録③都立高校合格発表入学手続きの印鑑は訂正印用でさっそく使用( ;∀;) - ℊ3

    無事高校入学手続きの話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今朝 都立高校合格発表でした。 無事合格 さきほど都立高校入学手続きを終えて 帰宅したところです。 娘は帰宅してそうそう 来週、学校で初めて行わる 家庭科の調理実習の買い出しに 友人とでかけました。 コロナがおさまってきたので 調理実習が初めて出来る卒業ギリギリ 母は ご報告をかいていますが ほっと安心したおかげで 脳血管がぼわっと開き偏頭痛 まだ薬が効いておらず・・・ 安心は 典型的な偏頭痛のきっかけ です。 それでも 今日のことは今日ぜひご報告と PCに向かっています。 朝8時半にネットで合格を確認 これまで通り オンライン塾リンクスタディの 画面に勢ぞろいの先生方に ZOOM報告⤵ g3archi.com g3archi.com たいへん喜んでいただきました。 担当先生からは ⤵ 最後の最後まで吹奏楽をやりきって 勝ち

    次女高校受験備忘録③都立高校合格発表入学手続きの印鑑は訂正印用でさっそく使用( ;∀;) - ℊ3
    temahime
    temahime 2023/03/10
    遅くなりましたが、おめでとうございます!!良かったですね(*^^)v
  • 『ちょっtomoっとの部屋』その353 - 秘書の日記

    日も5時起床・・・。 3月9日(木) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 牛肉とピーマン・玉葱で焼き肉。 サブおかず・・厚揚げ煮と 玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の 海苔ワサビふりかけでした。(-ω-)/ 焼き肉弁当・・・! tobitakikaku.hatenadiary.jp 冬の寒い時期は寂しかった😢 『tomoファーム』 植物たちの芽吹きとか・・、 春を見つけたよ~( ´ ▽ ` )ノ 寒さ対策に敷いていた ウッドチップを取り除きました。。 クレマチス 「プリンセス・ダイアナ」。 鉢の底からニョキニョキ!(^^)! tobitakikaku.hatenadiary.jp こちらもクレマチス・・。 新芽を発見・・! tobitakikaku.hatenadiary.jp 去年お迎えした、 クレマチス「ペトリエイ」 花芽・・(^.^) 22・3・26 撮影。 3年目に

    『ちょっtomoっとの部屋』その353 - 秘書の日記
    temahime
    temahime 2023/03/10
    春ですよ~。発芽、嬉しいですね!