2023年3月12日のブックマーク (8件)

  • 迷ったら・・・買わない!(食べない!行かない!etc.) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「これ買いました」 迷わず買った「よつ葉のクリームチーズ」(今朝は苺ジャムをプラス) 教えて下さったのは、ブログ仲間の「こぴちょあ」さん!ありがとう♪ とても、消極的な感じがしますが、最近思って実行していることです。 例えば、生協の注文品。老夫婦だし、手作りを殆どしないのに、なぜか 買い過ぎ傾向がありました。腐らせてしまったら申し訳ないので、今は 買わない様にしています。(もちろん必要なものは迷わず買いますが) あとべ過ぎにも気を付けています。(なにせ夕時間が遅いので~) あとは、行きたくない場所には行かないのがベストだと。でも、最近は そういう会合も無くなってしまいましたね?他にも何かありそうですが みなさんは迷ったらどうされてますか?若い頃の私は、多少無理しても もっと前向きだったかもしれません。歳のせい?世の中のせいかな~? でも、こう思うと気が楽になりませんか?お金も少しは

    迷ったら・・・買わない!(食べない!行かない!etc.) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    temahime
    temahime 2023/03/12
    出会いを感じたものは買います。出会っちゃったから仕方ないって思います。迷う時はパスします。四葉のクリチ美味しいですよね!
  • WBCに時間が吸い取られていく…いや中継を最初から最後まで見ている私のせいか… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク こんばんは。 かえるです。 日のブログは『WBCに時間が吸い取られていく』についてです。 かえるは昔から野球大好きっ子であり、小さい頃からプラスチック性のバットを振り回し、よく友達と野球もどきの遊びをしていました。 小学生や中学生になっても野球好きは変わらず、実家から近いナゴヤ球場によく行ったものです。 昔ナゴヤ球場は7回になると無料開放されたりと子どもに優しかったですからね。 今は無き紙吹雪とか当に面白かったですし。 球場に入る前から紙吹雪の準備をし、友達とあーでもないこーでもないと野球の話で盛り上がったり… 今はただ野球を見るだけになってしまい、なんか物足りません。 私がべていたやきそばの中に、知らないおっさんが紙吹雪を直接投げ込んできたりとか、豪雨の中なぜか中断もせず試合が続行していたりとか、昔は今と比べ色々と変なこともあり楽しかったですね。 ホームランのボー

    WBCに時間が吸い取られていく…いや中継を最初から最後まで見ている私のせいか… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    temahime
    temahime 2023/03/12
    WBC楽し過ぎます!にわかファンでも観ちゃうので野球好きなら仕方ないですね。遊ぶときは思いっきり楽しむのがいいですね。
  • 体調不良のためお休みします。 - 綾なす

    コメントの返しやブログ訪問は様子を見ながら行います。

    体調不良のためお休みします。 - 綾なす
    temahime
    temahime 2023/03/12
    季節の変わり目で体調崩しやすい時期です。お大事になさってくださいね。
  • 【牛タン大暴れ盛り】大阪府泉佐野市の返礼品 食レポです - 育児猫の育児日記

    牛タン大好きです ふるさと納税の返礼品で「牛タン 大暴れ盛り」を頼んでみた 牛タン暴れ盛り1.4㎏ 牛タン大暴れ盛り実 牛タン暴れ盛り 子供でもイケそう? タン先のお味 牛タン大暴れ盛り もう一回頼む? 牛タン大好きです 育児は若いころ焼肉屋でバイトしていたんですけど 一番好きだったのは「タン塩」でした。 育児家の長男も「タン塩」ラブです。 焼き肉キングに行くとほぼ「タン塩」べてます。 でも牛タン高いですよねぇ。 おうち焼き肉用に牛タンを買ったことは今までありません。 比較的安い牛タンでも100g300円~ですし、 せっかく頑張って買っても美味しくなかったら悲しくなりますからねぇ。 ずっと「牛タン」はお店でべるものという位置づけでした。 ふるさと納税の返礼品で「牛タン 大暴れ盛り」を頼んでみた そんな育児ですが、去年ふるさと納税の返礼品で 大阪府泉佐野市の返礼品「牛タン大暴れ盛

    【牛タン大暴れ盛り】大阪府泉佐野市の返礼品 食レポです - 育児猫の育児日記
    temahime
    temahime 2023/03/12
    厚めの牛タンに隠し包丁入れて。こうして食べると柔らかくて美味しそうですね~
  • ちょっと名前の話 - あおのラララ♪ライフ

    こんにちは。あおです😊 ご訪問いただきありがとうございます。 3月は卒園・卒業シーズンですね。 2月に近くの幼稚園の園長先生から卒園証書の名前書きの依頼があり、久しぶりに筆を持ちました。 昔、書道をやっていたので、このシーズンになると、卒業証書の名前書きをよく頼まれて書いていたのです。 久しぶりの墨の香り。 どこか懐かしくて癒されます。 さて、この名前書きですが… 今時の子ども達の名づけの一端を垣間見ることができます。 今回書いたのは、幼稚園児、男子37名女子30名と少なめでしたが、やっぱり今風の名前が多く並んでいました。 それでも「キラキラ✨ネーム」と言い切れそうなものは見当たらず。 ちょっと楽しみにしていたのになぁ~😁 女子の名前を見てみると… なんと!子のつく名前がたった1人でした! 菜々子ちゃんだけ。 私と同世代(50代以上)の女性の皆さんは、~子さんが多いのではないでしょうか

    ちょっと名前の話 - あおのラララ♪ライフ
    temahime
    temahime 2023/03/12
    あおさんの文字、美しい文字なのだと思います。珍しい名前、妃音歩ちゃん(ひのあちゃん)は姪っ子ですが、読めません(笑)
  • 河津桜が見頃ですよー♪ - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★ Spring has come! 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 最近の春は駆け足でやってくる様子です♪ つい半月程前、スタバでフラペチーノをオーダーするのに躊躇していたのが何だか遠い過去のようです。 春が駆け足で通り過ぎて行かない内に、毎年恒例!早咲きの河津桜を見に公園まで車を出してドライブです。 talesofme.hatenablog.com talesofme.hatenablog.com 2023年『両親を連れてお花見プロジェクト』のスタートをここに宣言します! ( ・`ー・´) + キリッ 暖かな日和も手伝って公園には多くの家族連れがお花見に訪れていました。 シートに腰を下ろし談笑する母親と対照的に、桜の木の周りを元気いっぱいに駆け巡る子供たち。 o(▽`)o=з=з ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ さらには学生服を着た子供たちの姿もちらほらと。 手に

    河津桜が見頃ですよー♪ - テイルズ・オブ・シングルマン
    temahime
    temahime 2023/03/12
    きれいな桜です。春になれば咲く。そんな自然を壊さないようにしたいです。
  • 3/12昨日母に会いに千葉へ🤭流山角上魚類の握り寿司❣️ - hajimerie’s diary

    3/11午前中かかりつけ医に行き、なんとなく母のことが気になって、急遽千葉へ向かうことにした。 息子の運転、私は車中で電話対応、、、。 首都高湾岸線から常磐道流山ICまで走る。 角上魚類到着 握り寿司2,600円2Pと金目鯛の握り寿司600円、金麦限定春バージョン6とカルピスを買った。6,800円也👍 天丼はやめた。 私と弟と息子の3人で15時から遅いお昼ご飯、角上魚類のお寿司をべた。父も位牌で参加した😊🤩 美味しかった😭👍 昨年末以来の角上魚類、流山おおたかの森アネックスにあるが混んでいてなかなか足が進まない。 実は母の鼻チューブが試験的に取り外しされた。訪問医から母の胃の動きを確認しては?という提案があった。 母はこれらをスプーンでべるらしい。一口二口らしいがイヤイヤながらとりあえず口にしているらしい。 やはり少しずつでも胃を動かさないとダメみたいだ。 母にゼリーを

    3/12昨日母に会いに千葉へ🤭流山角上魚類の握り寿司❣️ - hajimerie’s diary
    temahime
    temahime 2023/03/12
    丼よりお寿司いい選択です。握り寿司美味しそう🤤自分で胃を動かすって大事ですね。
  • 不調な時期 - 合格医学部の日記

    娘が昨夜から発熱中😓 コロナか?インフルエンザか?と疑ったけれど、どうやら違うみたい🙄 そういえば毎年毎年この時期発熱ダウンするなー😓 花粉のアレルギーなのか?はたまた季節の変わり目で体調崩しやすいのか? アパートに迎えに行ったら、熱が出てきたーというから、どうせ次の日戻るんだからアパートにいたら?と言ったら(感染のリスクもあるし💦)、帰りたいなんて言うもんだから、連れて帰りました。 が、夜には帰らないといけない💦 移動で疲れないか?心配な私です。 音楽会、ひな祭り、卒園式と行事が続くので疲れも出たのかもしれません🙄 全然愚痴やら、弱音を吐かないので、ストレスが蓄積しやすいと思うんですよね😓 来年はいよいよ担任を持つことになる娘。 今までの補佐とは違う責任も増えて、疲れもたまるだろうから、母親くらいには、愚痴やら弱音をだしなさーい😮‍💨 大好きな苺🍓も(奮発して高級な苺

    不調な時期 - 合格医学部の日記
    temahime
    temahime 2023/03/12
    春は寒暖差アレルギーのようなものと花粉症と。。。季節の変わり目というのは体に負担がかかるのでしょうね。娘さん、お大事に。