2018年4月9日のブックマーク (2件)

  • 人工知能を使って異世界系の「なろう小説」を書いてみました - karaage. [からあげ]

    人工知能を使って小説を書いてみました。 人工知能(ここでいう人工知能は、機械学習+αのわりと広い意味で捉えて下さい)を使って、小説を書いてみることにしました。 最近「人工知能」と名前のつくが多く出ているのですが、一般的なものは内容が適当過ぎたり、専門的なものはあまりに専門家向けだったりするので、興味ある人が楽しみながら、人工知能を理解しつつ、実際に自分も手を動かして試せるようながあると面白いと思いました。ただ、私みたいなただのサラリーマンが書いても、誰も読んでくれないと思うので、小説の1部を人工知能を使って書くというチャレンジをしてみました。 まぁ、全部嘘です。全然深く考えてなくて、思いついて面白いかなと思ったのでやってみました。一応「当にこんなことやって良いのかな?」と私の脳内の100人のからあげで事前に協議したところ、1人だけ反対したのですが、他の99人のうち一番過激なやつが、反

    人工知能を使って異世界系の「なろう小説」を書いてみました - karaage. [からあげ]
    temcee
    temcee 2018/04/09
    ちょっとずつ自動生成の文が増えていき、いつかは完全に置き換わって物語が綴られていくのかも…。(ジョークの箇所を除いて)
  • Thingiverseに図面載せるのは変ですか? - スクラッチ&スクラップ

    Thingiverse に投稿した3Dには2D化した図面をつけています www.thingiverse.com しかし、Thingiverseで2Dを載せている人を他に見たことがありません。誰の役にも立っていないのでしょうか。Fusion360に3Dから2D図面に起こす機能が付いていたから使ってみただけというのもありますが、わざわざ面倒なことしている理由を書きます。 話は逸れますが産業界での図面 産業界では、以前は「2Dで設計してマシニングや組立検証のために3Dを作る」という流れだったのが、ここ十数年で「3Dで設計して仕上げや検査の指示のため2Dの図面を作る」と図面の用途が変わり、描き方も変わってきているようです。また、担当者の思想によっても書き方が変わるとか。例えば寸法の入れ方。 こんな孔のあいた板の上面を描くとして 「縦横を測るだけだから検査しやすいんじゃ!」という人。 「この部品がな

    Thingiverseに図面載せるのは変ですか? - スクラッチ&スクラップ
    temcee
    temcee 2018/04/09
    パッと見でサイズ感が分かる点で、2D図がついてるのはいい気がしますね。 ちなみに私は「設計の意図を表現するのじゃ」派閥の人間です