タグ

ブックマーク / booth.pm (6)

  • 漫画背景資料 異世界・ファンタジーを彩る中世城塞都市 - comict - BOOTH

    ◆ 市壁に囲まれたローテンブルク旧市街 ドイツ南部、12〜15世紀の姿がそのまま残る鉄壁防御の中世城塞都市を、街全体まるごと500点収録! かわいらしい街並から、街を取り囲む防御施設まで、中世の重厚かつファンタジックな世界観の描写に特にオススメです。 ◆ さまざまな中世街並シーンに 市門(城門)や市壁(城壁)で街全体が守られている旧市街。トンネルつきの時計塔をはじめ、中世以来のかわいらしい街並も大きな魅力♪ 泉のある大広場や市壁沿いの遊歩道、鐘楼からの眺望など、何気なく使える資料も満載です。 市壁通路での見張り・巡回シーン、市門での格的な攻防シーンなど、迫力ある緊迫シーンを描きたいときにも重宝します。 ◆ はじめてヨーロッパを描く方にも 街の特徴や歴史、店先の立派な鉄看板など、作画をサポートする補足資料も付属。ネーム制作や資料選びにも便利です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━

    漫画背景資料 異世界・ファンタジーを彩る中世城塞都市 - comict - BOOTH
  • 漫画背景資料 漫画でよく描く日本家屋 - comict - BOOTH

    ◆ 築150年。伝統的な庭付き日家屋 床の間のある座敷シーン、庭に面した縁側シーンなど、和風シーンで重宝する明治〜大正時代の日家屋を350点収録! 漫画でよく描く縁側や和室はもちろん、時代を感じさせる囲炉裏や土間作りの炊事場まで、昔ながらの日家屋を幅広く描くことができます。 ◆ 趣ある和風シーンに 田の字型に広がる続き間も魅力の1つ。ふすまや板戸で仕切られた各部屋は、それぞれ客間、座敷、居間として使い分けられる便利な構成♪ 客間と座敷はオーソドックスな和室として、ちゃぶ台や黒電話が置かれた居間は、生活感のある居室や昔ながらの書斎としても使えます。 ◆ はじめて日家屋を描く方にも 玄関・障子・引き戸の開閉時の違いや、人物モデルの立ち姿・座り姿など、作画に役立つバージョン違いも充実。 オリジナル作品はもちろん、歴史物や和風の二次創作イラスト作品など、幅広いジャンルでご利用ください。

    漫画背景資料 漫画でよく描く日本家屋 - comict - BOOTH
  • とある国家の禁書目録 電子書籍版(C101新刊) - うめみや - BOOTH

    『とある国家の禁書目録 電子書籍版』A4 71ページ C101で頒布する『とある国家の禁書目録』の電子書籍版です。 (こちらからも冊子版を購入できるようにしました 内容は同じです) *一般向け概要説明* 国立国会図書館は日中の出版物を収集・保存・公開していますが、「公開自体が違法な」や「重大な人権侵害を起こす一部の資料」は閲覧禁止や検索からの削除を行っています。 『とある国家の禁書目録』はそのような「禁書」のリストや具体的内容を紹介しながら表現の自由の今後のあり方について検討します。 …まどろっこしい話はもう良いよね? *解る人向けの説明* このでは国会図書館で閲覧禁止などの禁書になった資料を独自調査で特定し、一部(2冊)を除き書名を載せています。特に「刑法第175条違反(エロ規制)」で国会図書館が禁書にしたは全て特定して書名を載せました。 エロ規制から国の非公開情報まで この

    とある国家の禁書目録 電子書籍版(C101新刊) - うめみや - BOOTH
  • ガラスオーダー受注生産のご説明 - たちばな硝子工房/てぃろる屋 - BOOTH

  • 二次創作作品をBOOTHで販売することについての、許諾範囲の明確化に関する取り組み - BOOTH

    平素よりBOOTHをご利用いただきありがとうございます。 現在BOOTHでは権利者の方々から要請があった場合、随時二次創作作品の取り下げなどを行っております。 加えて、私どもは権利者の方々とともに、「二次創作作品を販売できる範囲」の明確化を検討していくことで、権利者公認のもとでクリエイターがBOOTH上で作品を販売できるような取り組みを少しずつ進めてまいりました。 既にいくつかのコンテンツについては、権利者の方々からのご要望、またはこちらからのご相談によって、新たに二次創作ガイドラインを策定あるいは変更のお手伝いをさせていただいております。 取り組みにおけるBOOTH限定の公認範囲に関するご質問はBOOTH事務局までお問い合わせください。 それ以外の各作品・公認範囲については、これまでどおり、権利者の方々が公開しているガイドラインや慣習などをもとに、創作をお楽しみください。 皆さまが創作

    二次創作作品をBOOTHで販売することについての、許諾範囲の明確化に関する取り組み - BOOTH
  • 手書き風フォント「からかぜ」 - ENUOKA - BOOTH

    【22.02.09更新】 ・利用規約に「webフォント化、アプリや書籍などへのフォントデータの収録について」の項目を追加しました。 --- 「からかぜ」は、冬の空気のような、からっと乾いたニュアンスを持つ走り書きフォントです。 タイトルやコピー、歌詞、詩歌などあまり長くない文章を軽やかに書くのに適しています。 手書きのクセを残したフォントなので、キャラクターの書き文字としても違和感なく使えます。 【収録文字】 ・全角ひらがな、カタカナ ・漢数字(一〜十) ・全角/半角大文字アルファベット(小文字も大文字として表示されます) ・全角/半角記号類 !促音拗音や「」などの一部記号は縦書きにも対応しています。 【利用規約】 ・商用・非商用を問わず利用可能です。同人への利用も自由におこなってください。 ・作者は著作権を放棄していません。自作発言はご遠慮ください。 ・当フォントを利用して発生した、いか

    手書き風フォント「からかぜ」 - ENUOKA - BOOTH
  • 1