タグ

2019年1月17日のブックマーク (2件)

  • アカウント無効化管理ツール - アカウント設定

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    temmings
    temmings 2019/01/17
    Googleアカウントが規定期間利用されていないとき、指定したSMS/メールへの連絡や第三者からのデータの閲覧・ダウンロード可否が設定できる
  • slackのロゴが変更。前のデザインはクセ者だったんだって

    slackのロゴが変更。前のデザインはクセ者だったんだって2019.01.17 17:0021,712 岡玄介 これから徐々に見慣れてくる...はず! 今まで左にちょっと傾けた、カラフルな「#」がトレードマークだったslackのロゴが変わりました。日々お仕事で使う人たちには、まだちょっと馴染むまで時間がかかりそうな気がします。 slackはこのロゴ変更を、「ブランドデザインのリニューアル計画の第1弾」と伝えています。まだまだウェブサイトや広告、製品の一部など、関連するヴィジュアルの変更が順次行なわれていくそうですが……まずどうしてロゴが変わったのでしょうか? 旧ロゴは意外とクセ者公式サイトによりますと、その理由は「来のロゴの役割を果たしていない」ということなのだそうです。 旧ロゴはチャンネル名の前についているシャープ記号を模して、創業前に作られたものでした。ですが全部で11色が使われて

    slackのロゴが変更。前のデザインはクセ者だったんだって
    temmings
    temmings 2019/01/17
    そうだったんだ “旧ロゴは...全部で11色が使われているため、色の着いた背景色に埋もれてしまったり、縁取りや影をつけたり、はたまた角度を間違えたり、色の微調整を誤ると、見た目がおかしくなりがち”