タグ

2012年12月26日のブックマーク (12件)

  • 書評「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」 | jMatsuzaki

    物語は前作と同様に、夢破れそうな青年のもとに「ガネーシャ」というゾウの如き姿をした神様が現れるところから始まります。 副題に「貧乏神」とあるように、今回の主要テーマは「大好きなことをしてお金を稼ぐ方法」です。 夢を諦めきれずに会社を辞め、8年間も売れない芸人をやってきた貧乏芸人の主人公が「大好きなことをして生活する」ために最後の悪あがきを見せます。 この主人公が成長していく過程で、「大好きなことをして生活する」ために大切な教えが1つ1つ明かされていくのです。 今日は書の中で特に私の胸を打った箇所をまとめましょう。 締め切りを設ける 「大好きなこと」というのは、多くの場合「いつかやりたいこと」になりがちです。 それは他の締切のある仕事や人からの依頼事項に埋もれ、最も先送りされやすいものでもあります。 ですから、まずは「大好きなこと」に締切を設けることが大切です。 締切のあるオーディションに

    書評「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」 | jMatsuzaki
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2012/12/26
    【Share】"大好きなことをして生活する上で大切な5つの教え~書評:水野敬也「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」~ - jMatsuzaki"
  • Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法

    Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法2012.12.26 20:307,988 前回ギズモードではGoogle2段階認証プロセスの設定方法について取り上げました。セキュリティ強化のために実際にこのプロセスを設定してみた、という人も多いと思います。私も実際に設定したのですが、その直後にiPhoneでGmailを受信できなくなってしまいました。Googleのヘルプ動画を見ると、まだ2段階プロセスに対応していないアプリ(例:iPhoneのGmailやOutlookなどのメーラー)があるようで、これらのアプリで2段階認証プロセスを有効にするには、別途固有のパスワード設定が必要になります。 というわけで、ここではiPhoneのGmailをはじめ、2段階認証プロセス未対応のアプリでの設定方法を説明します。 1.「アプリケーション固有のパスワード

    Google2段階認証を設定した後、iPhoneでGmailを受信できなくなった場合の対処法
  • 年末なのでMacBook Air 2012を整理して空き容量を30GB増加させた手順のメモ - もとまか日記

    年末ってことで、Macも大掃除する時期です。ちなみに、昨年の内容は以下。 年末だからMacBook Airの大掃除をして空き容量を70GB確保した手順 今年はMacBook Air 2012なので方針も少し異なり、「無理しない程度に整理する」って感じで整理したメモ。 Macの整理開始前の状態 とりあえずiPhoneの中身を整理した。その結果が以下。今年よく使ったiPhoneiPadのアプリとWebサイトのまとめ(2012年末) その後、Macと同期とバックアップを実施して、念ためタイムマシンバックアップを実施。 実施後、整理開始時点の状態は以下でした。 iOSアプリを別HDDへ移動 iOSアプリは以下の場所にあります。ユーザのホームディレクトリ\ミュージック\iTunes\iTunes Media\Mobile Applications\ 「Mobile Applications」フォル

  • Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(執筆の巻)。2012年版

    ブログを書くことを主な職業として4年になろうとしています。ブログを書き、広告を売るとは、具体的にどのようなことをすることなのか、興味を持っている方は多いと思います。 この記事は「Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(営業の巻)。2012年版」の続きです。 システム環境と経費 PublickeyのWebサイトは、さくらインターネットのレンタルサーバ ビジネスを利用しています。年間2万5000円。これにMovableTypeをインストールしてCMSとして利用しています。CMSは自分のビジネスにとってもっともクリティカルな基幹システムであり、WordPressやPukiWikiなどもCMSとして検討しましたが、安定性、セキュリティ、性能、運用の容易さ、カスタマイズなどの面で検討すると、MovableTypeが自分にとってはもっとも優れた選択肢でした。 WebサイトのテンプレートなどWeb

    Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(執筆の巻)。2012年版
  • ブログで飯を食べるために読んでおきたい記事と僕のサイトの改善点 | A!@attrip

    ブログで飯をべるために読んでおきたい記事

  • アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順

    今朝、懐かしい方からメールがあって私はiPhoneをまじまじと見つめてしまいました。それはこのブログにも以前登場した「一流の研究者」の、私の師匠です。 しかしメールの内容はおかしなものでした。「いま海外にいるのだが、同行していた人が急病になってしまい、手術にお金が必要なので送ってくれないか」という内容で、つまりは詐欺メールです。 シグネチャまでも真似ていますが、誰かが師匠のメールアドレスを乗っ取ったのです。### 2段階認証を使おう 師は周囲にコンピュータのウィザードが大勢いますのできっと適切に対応がとられているものと思います。 しかし一度アカウントが乗っ取られると、住所録も含めて奪われてしまいますのでいつまでも自分の名前を騙って友人、親戚にこうした詐欺メールが送られるリスクが続きます。 私の周囲でも今年に入ってGmailが乗っ取られてこうした詐欺メールが飛んできたというケースが複数ありま

    アカウント乗っ取りを防げ!Google2段階認証プロセスを設定する全手順
  • これは快適!Mac OS X上でWinのIE6/7/8/9/10など、さまざまなブラウザの確認ができるアプリ -Sauce

    Macでウェブ制作に携わる人全員に伝えたい、Windows, Linux, Mac OS Xのさまざまなブラウザでの表示確認ができる無料のMac OS Xアプリを紹介します。 Boot CampやParallelsなどは必要なく動作します。 Sauce -App Store Sauce for Mac -Website Sauceは、約100種類のブラウザとOSの組み合わせでブラウザの表示確認ができるOS X用のアプリケーションで、簡単に起動・操作ができます。 Windows用のIE6/7/8/9/10をはじめChrome, Safari, Firefox, Opera、iPhone4/5/6, iPad4/5/6, Android4なども揃っています。

  • 【ベストカメラ】2012年最強のカメラアプリはこれだ! | AppBank

    今年盛り上がったカメラアプリから、ベスト10を発表します。 こんにちは、デコカメラ部部長のマミルトンです。キリッ。 今年のAppBankでは、たくさんの「カメラ・写真加工アプリ」を紹介してきました。 またトイカメラ写真を毎週紹介する昼刊のコーナーがあったり、2月にはバレンタインフォトコンテストを開いたり、女子部による写真加工特集をしたりと、2012年を語る上で、「カメラアプリ」は欠かせません。 ということで、今年2012年を代表するカメラアプリベスト10を発表します。 では、はりきっていってみよう!! 1位 今年1年でもっとも注目されたカメラアプリ「漫画カメラ」 1位はやっぱりこの「漫画カメラ」ですね。 無料ランキングの1位を1週間にも渡って独占しつづけたカメラアプリのは初めてじゃないでしょうか。 単なるネタアプリのように思われるかもしれませんが、カメラに興味がない人でも試してみたくなる

    【ベストカメラ】2012年最強のカメラアプリはこれだ! | AppBank
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2012/12/26
    【Share】"【ベストカメラ】2012年最強のカメラアプリはこれだ! - iPhoneアプリ/iPadアプリをおすすめするAppBank"
  • Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(営業の巻)。2012年版

    ブログを書くことを主な職業として4年になろうとしています。ブログを書き、広告を売るとは、具体的にどのようなことをすることなのか、興味を持っている方は多いと思いますし、特にPublickeyはAdSenseアフィリエイトに依存せず、直販で広告を販売している点で、ほかのブログとは異なるユニークな点がいくつもあると思います。 そこでこの記事では、Publickeyを運営するうえで日々行っていること、その舞台裏をご紹介しましょう。営業の巻と執筆の巻の2つに分かれています。まずは営業の巻から。 ブログのテーマを決める ブログを運営するうえでまず必要なのは、ブログのテーマを決めること。 Publickeyのテーマは、エンタープライズITを軸足に置いて、主にクラウドとHTML5などのWeb標準に焦点を当てた記事を書くことです。クラウドとWeb標準に焦点を当てているのは、この2つがこれからのエンタープラ

    Publickeyの運営、執筆、営業の舞台裏(営業の巻)。2012年版
  • 2012年の年間レビュー(1)。切り抜きジャックのうまくいったこと/うまくいかなかったこと

    いつもお世話になっているlifehacking.jpの堀さんが 2012年の年間レビュー (1) 何がうまくいき、何がうまくいかなかったか というエントリを書かれていました。 こちらは元々The Art of Non-Conformityのクリスさんが年末の恒例行事という感じではじめられたもので、いまでは多くの方がそのフォーマットに沿ってレビューを書くようになったそう。 私もなにか心に響くものがありましたので、こちらに乗ってみようとパソコンを開いたというわけで。それにしても英語が読める書けるっていうのは世界の広がりが全然違うよなぁ。 2012年うまくいったこと とにかく今年は「ブログ」というキーワードが全ての中心にあった印象。 思い返せば昨年11月にブログをWPに移行したことから始まり、高まった熱を安定させてくれたのが1月に開催された第3回No Second Lifeセミナー「楽しく続ける

    2012年の年間レビュー(1)。切り抜きジャックのうまくいったこと/うまくいかなかったこと
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2012/12/26
    【Share】"2012年の年間レビュー。切り抜きジャックのうまくいったこと/うまくいかなかったこと - 切り抜きジャック"
  • ブログの悩みの半分くらいは「とにかく書く」で解決できる - ディレイマニア

    最近ブロガーの集まりに顔を出すことが多いのですが、そこでブログ始めたばかりの方や伸び悩んでる方にお会いすることがあります。 僕も抱えていた悩みはたくさんあったのですが、今となっては割とどうでもいいことを悩んでいたなと思っちゃうんですよね。 1年半ブログを続けてきて感じたことを書き留めておきます。

    ブログの悩みの半分くらいは「とにかく書く」で解決できる - ディレイマニア
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2012/12/26
    【Share】"ブログの悩みの半分くらいは「とにかく書く」で解決できる - delaymania"
  • Webフォント「Google web fonts」の使い方・実装手順メモ

    商用・非商用を問わず無料で利用できるWebフォント、「Google web fonts」の実装方法をさっくりメモっておきたいと思います。 Google Web Fonts Google web fontsとは Webページ閲覧時、通常ではパソコンにインストールされているフォントしかブラウザで表示することが出来ませんが、「Webフォント」を使用すると任意のフォントを表示することが出来ます。 Googleの提供するGoogle Web Fontsはアカウント登録の必要も無く、実装が非常に簡単なそれの一つです。商用・非商用ともに無償で利用が可能と言うのもポイント:) ちなみに当サイトでも日付の表示とサイドバー・フッターの見出しにGoogle web fontsの「Coda」を使用しています。 Google web fontsの実装方法 実装の手順は3ステップ。 1.使いたいフォントを選択する 2

    Webフォント「Google web fonts」の使い方・実装手順メモ
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2012/12/26
    【Share】"今さらながらWebフォント「Google web fonts」の使い方・実装手順メモ - OZPAの表4"