タグ

2013年1月1日のブックマーク (7件)

  • 【Safari】ウェブ履歴・検索履歴・自動入力情報がMacに記憶されない「プライベートブラウズ」を使おう。ショートカットキーもあるよ。 – 和洋風KAI

    Safari for Macのプライベートブラウズモードの使い方。 別に難しいことはなにもありません。まずSafariを立ち上げて、メニューバーのSafariをクリックし、プライベートブラウズをクリックしてみてください。 するとこんなアラートが出るのでOKをクリックします。 するとアドレスバーの右端にプライベートと表示されプライベートブラウズがオンになります。これがオンになっている間は、ウェブ履歴・検索履歴・自動入力情報がMacに記憶されません。 ちなみに元に戻す時はアドレスバーのプライベートボタンをクリックすれば元に戻ります。 プライベートブラウズをショートカットキーでオンにしよう。 結構便利なプライベートブラウズ機能ですが、デフォだとショートカットキーでオンに出来ません。 というわけでプライベートブラウズ機能をショートカットキーでオンにする方法を書いてみたいと思います。 メニューバーの

    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"【Safari】ウェブ履歴・検索履歴・自動入力情報がMacに記憶されない「プライベートブラウズ」を使おう。ショートカットキーもあるよ。 - 和洋風KAI"
  • MacBookAirユーザー必見!MagSafe電源アダプタ専用インナーケースがイイ! - iTea3.0

    外出先でMacBookAirを使うときに、MagSafe電源アダプタを持ち運ぶことがあるのですが、サンワサプライさんが発売した専用インナーケースがかなり良い感じですよ!早速レビューしていきます!

    MacBookAirユーザー必見!MagSafe電源アダプタ専用インナーケースがイイ! - iTea3.0
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"MacBookAirユーザー必見!MagSafe電源アダプタ専用インナーケースがイイ! - iTea3.0"
  • 【CSS】スタイルシートを使って画像(IMG)を中央揃えにする方法。 – 和洋風KAI

    imgに埋め込んだclassを使って画像を中央揃えする方法。 imgタグに埋め込んだclassを使って中央揃えする場合は、こう書くと出来ます。 <img src="icon.jpg" class="appIconBig" /> .appIconBig{ display: block; margin-left: auto; margin-right: auto; } imgをブロック要素にしてからmargin指定を書くことで中央揃えに出来ます。(display:block;をmarginより先に書くのがコツ。) imgをdivで囲って画像を中央揃えする方法。 先ほどの方法を使いたくない場合は、imgをdivで囲ってdivにCSSを指定すると上手く中央揃えが可能です。 <div class="center"><img src="icon.jpg" /></div> .center{ text-

    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"【CSS】スタイルシートを使って画像(IMG)を中央揃えにする方法。 - 和洋風KAI"
  • Make it cool, Keep it simple. 〜発想と必然の魔法 - Digital-Penguin workbench

    先日、定番アプリについてエントリしましたが、そのときにも触れたように2012年のナンバーワンアプリを聞かれたら僕は迷わずStaccalと答えます。当はちょっとだけGoogleMapsと言いたい気持ちもあるけど、あれはまぁいろんな意味で反則なので。 では、今年最も多くのアプリに感銘させられた開発者は?僕がここで挙げるのは大手のメーカーとかサービスの会社ではなく、[twitter:@rivawan]さんという方、つまり個人開発者です。 この方のリリースされるアプリに共通する考え方。 それは「ユーザにとって、iPhoneが少しでも快適になるお手伝いをするアプリ」であるということ。即ち、iPhoneの少し不便なところを解決するためのサポートをしてくれる、徹底したユーザ視点のアプリであるということです。勿論多くのユーティリティアプリはそういう事を目的に作られているはずです。ですが、独りよがりの自己

    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"[iPhone-blog][UI]Make it cool, Keep it simple. 〜発想と必然の魔法 - Digital-Penguin workbench"
  • JINS PCいらずの色温度調整アプリ『f.lux for Mac & Win』 - RyoAnna

    人間の体内時計は光と密接な関係がある。朝日の青色光で体が目覚め、夕暮れのオレンジ色でやすらぎを覚え、暗闇と共に眠りにつく。 夜間パソコンの画面を見ると、LEDが発する青色光により体内時計が狂い、眠れなくなったり疲労がたまったりする。そこで登場したのがJINS PCのメガネだ。 JINS PC JINS PCは、紫外線に近い可視光線=ブルーライトを吸収したり反射させる。薄茶色のハイコントラストレンズは、青色光を約50%カットするそうだ。 そんなJINS PCと似た効果をもたらすアプリがある。名前は『f.lux』。対応OSはMacWindowsLinux・iOS(Jailbreak)で、価格は無料。 f.lux(Download) f.luxは画面の色温度を時間帯によって自動調整してくれる。 色温度の目安は、昼の太陽光が5500K、夕日が2000K、ディスプレイが6500K。数値が低いと赤

    JINS PCいらずの色温度調整アプリ『f.lux for Mac & Win』 - RyoAnna
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"JINS PCいらずの色温度調整アプリ『f.lux for Mac & Win』 - #RyoAnnaBlog"
  • room 402 Inc.

    Website is under maintenance We are doing some updates on our site, and we need to be offline for a while. We will be back with you shortly! Twitter Facebook Instagram

  • ソーシャルメディア編・ブログのアクセスアップを考察 * prasm(プラズム)

    元日ですね。@shintarowfreshです。 今この記事を見てる方は、なかなかに切実にアクセスアップを考えている方だと推測されます。 でしたら悪いことはいいません。今すぐパソコンを立ち上げて あなたのとっておきのネタを今すぐポストしましょう。「今年の目標」や「新年の抱負」などを書いてはダメです。むしろそういうポストが乱立することが予想されるいまこそ、「それ以外」の伝家の宝刀を抜く時です。 理由はシンプルです。なぜならソーシャルで拡散されるネタには限られたパターンしか存在しないからです。 読む人に読む価値のある記事誰かに言いたくなる小話記事どうしても突っ込まざるを得ない記事この3つだけだと言い切ってもいいです。「新年の抱負」に関しては、基的に読んでくれる人にはさほど関係のないことを宣言せずに書くことはほぼ不可能だし、読む人に読むだけの価値を見出させる「抱負」を書ける人は、そもそもアクセ

    ソーシャルメディア編・ブログのアクセスアップを考察 * prasm(プラズム)
    tenbitaiko
    tenbitaiko 2013/01/01
    【Share】"ソーシャルメディア編・ブログのアクセスアップを考察 - frasm"