タグ

Newsに関するtendon9891のブックマーク (8)

  • 水海的日記 : 【緊急】政府が30歳未満の大人に有害環境対策。パブコメ募集中。

    2010年04月16日23:04 カテゴリお知らせ 【緊急】政府が30歳未満の大人に有害環境対策。パブコメ募集中。 mixi日記より転載 ****************************** 「子ども・若者ビジョン(仮称)」の作成に向けた御意見募集 平成22年4月6日(火)から平成22年4月20日(火)12:00 まで 意見投稿フォーム https://form.cao.go.jp/youth/opinion-0021.html 子ども・若者ビジョン(仮称) http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/kwhonbu/pdf/vision.pdf 【施策】 ・子ども・若者を取り巻く有害環境への対応 など ※なお「若者」の定義は、政府の「青少年育成施策大綱」によれば30歳未満です。 http://ejiten.javea.or.jp/c

  • サブカル自由主義  非実在青少年 総務委員会とかイベントとか

    性描写規制、都議会で賛否 「社会に副作用」「必要」 共同通信の配信記事で早速触れられています。 記事の内容は (略) 宮台教授は、規制範囲の概念を示した「非実在青少年」などの文言に言及。「条例の構成要件が不明確で、恣意的な運用につながる」と改正案を批判、表現規制により社会に副作用を及ぼすとした。同じく反対派の田中隆弁護士は「性行為描写の漫画を読むことが青少年の成長を阻害するという裏付けはなく、自主的な成長への過度な介入だ」と指摘した。  一方、賛成派で性に関する子どもたちの相談に乗っている赤枝恒雄医師は「頭が真っ白な子どもたちの中に過激な情報を入れると犯罪につながる恐れがある」と改正案は必要と強調。  前田雅英首都大学東京教授は「改正案の条文を変える必要はなく、ガイドラインに都民の良識を反映させて動かしていくことが得策だ」とした。 内容はともかくとして、気が付いたことは、昨年までのメディア

  • 「ゾーニングの顔をした表現規制」「社会の自立の、行政による他殺」──宮台教授

    宮台教授は翌日の都議会総務委での参考人招致で意見陳述しており(TOKYO MX「都議会 性描写規制案めぐり参考人招致」)、この日の発言は意見陳述とほぼ同じ内容。改正案を「ゾーニングの顔をした表現規制」だと批判した上、表現規制による法益が疑わしいこと、メディアによる悪影響論には学問的根拠がないこと、市民の議論で意思を形成していくべき表現のあり方について行政が一方的に封殺することは「社会の自立の自殺、行政による他殺」である──などと述べた。 宮台教授の発言は以下の通り。発言は、同時に上映したスライドに沿っている。 「誤解」を招いたのは誰か みなさんこんにちは。明日(18日)の総務委で参考人としてお話をさせていただきます。大変荷が重いんですが、できるだけきょうみなさんがお話しになったことをもれなく伝えることができればと思っています。 多くの方々がおっしゃってるように、子どものレイプ被害者は激減し

    「ゾーニングの顔をした表現規制」「社会の自立の、行政による他殺」──宮台教授
  • 事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ

    事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ:「どうする!?どうなる?都条例」(1/2 ページ) 東京都の青少年育成条例改正案をめぐり、現役の漫画家や出版関係者、学者らが発言するイベント「どうする!?どうなる?都条例──非実在青少年とケータイ規制を考える」が5月17日夜、都内で開かれた。「都は販売規制だと言っているが、事実上の表現規制だ」といった批判が相次いだ。 「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」(代表・藤由香里 明治大学准教授、山口貴士弁護士)が主催。漫画家の竹宮惠子さん、山直樹さんや、宮台真司 首都大学東京教授、出版社や同人誌即売会、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)、谷岡郁子参院議員(民主)、都議らが出席し、改正案の問題点や現場からの報告、社会学的な考察、マスメディアによる報道のあり方までさまざまな発言があり、会場の豊島公会堂(池袋、定員80

    事実上の「非実在青少年」表現規制か──都条例改正案に批判相次ぐ
  • 東京エスノ : 【国際】「報道の自由」ランク付け、日本は32位 米国の民間人権団体報告書

    2010年05月02日22:07 【国際】「報道の自由」ランク付け、日は32位 米国の民間人権団体報告書 カテゴリニュー速+ 【国際】“報道の自由”をランク付け 日は32位、最下位は北朝鮮 米国の民間人権団体 1 :かなえφ ★:2010/04/30(金) 11:48:46 ID:???0 米国の民間人権団体「フリーダムハウス」は29日、196の国・地域を対象に、2009年の報道の自由を評価した年次報告書を発表、自由な報道が確保されているのは日や米国など69カ国・地域で、8年連続で減少していると指摘した。報道活動の自由度に応じたランク付けでは、日32位、米国24位。最下位は北朝鮮だった。 報告書は、昨年1年間で「政権当局によるニュースや情報の締め付け強化が目立った」とし、中国ロシア、ベネズエラなどでのメディア規制を問題視。中国政府が、より洗練されたネット検閲の手段を開発しているこ

    東京エスノ : 【国際】「報道の自由」ランク付け、日本は32位 米国の民間人権団体報告書
  • コガネムシにハトポッポ…“替え歌”過激内容に民主ビクビク - 政治・社会 - ZAKZAK

    最近、永田町の議員会館付近で童謡をベースとした政権批判の替え歌が延々と流されている。特に、「コガネムシ」や「鳩ぽっぽ」「林檎のひとりごと」「あの子はだあれ」「森の小人」の替え歌5曲は、CDや歌詞カードまで出回り、支持率急落が直撃する民主党関係者を悩ませている。  順番に紹介すると、1曲目は「コガネムシ」。民主党の小沢一郎幹事長が「起訴相当」となった政治資金規正法違反事件を意識してか、『小沢の一ちゃん金持ちだ 金蔵建てた蔵建てた』で始まり、『国中に不動産買い占めた』『ゼネコン脅してぼろ儲け』『政党助成金ぶん取った』などの過激な文言が並んでいる。  2曲目は「鳩ぽっぽ」。こちらは歌詞の全文を別掲した。子ども手当や高校無償化など、鳩山政権にはバラマキ批判がつきまとう一方、小沢氏に権限が集中する“党高政低”説、鳩山由紀夫首相が実母から月額1500万円の資金提供を受けていた問題、すべてを皮肉ったよう

  • マンチェスターのその女性は「あれらの東欧人はどこから来るんですか」と言った。首相はbigotだと思った。

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    マンチェスターのその女性は「あれらの東欧人はどこから来るんですか」と言った。首相はbigotだと思った。
  • エクストラレポート・ルーム - livedoor Blog(ブログ)

    7月末の記事で少し触れた「第三回ひぐらしのなく頃に小説大賞」応募の件ですが、一次選考通過しますた。 番の審査はこれからですが、5日から公表されているのでこちらでも書いておきます。 『ひぐらしのなく頃に』特設ページ 第三回 SQUARE ENIX × ひぐらしのなく頃に大賞 第一次選考通過作発表! http://gangan.square-enix.co.jp/higurashi/novel/prize03_01.html ノミネート作品閲覧・一般投票 アニメイト http://www.animate.co.jp/higurashi/ ブロッコリー(ゲーマーズ) http://www.broccoli.co.jp/sp/higurashi08/ とらのあな http://www.toranoana.jp/info/comic/080930_higurashi/ 各サ

    tendon9891
    tendon9891 2010/04/20
    常時参照用ぶくま。
  • 1