2014年12月4日のブックマーク (13件)

  • 返さなくていい給付型奨学金をくれる団体−奨学金.net

    返済の必要のない給付型の奨学金は、通っている高校や大学、あるいは、住んでいる都道府県や市区町村からもらえる場合がありますが、それら以外に、給付型奨学金をくれる団体が存在しますので、紹介します。 複数の団体から採用されれば、学費・生活費の全てを、まかなうことができるかもしれません。 なお、団体から学校に募集通知が届いている場合があります。 みなさんが在学している学校の学生支援課などの窓口で、給付型奨学金の募集通知が届いていないかを確認しましょう。 民間の奨学金 地域的条件のない奨学金 閉じる 公益財団法人日国際教育支援協会(JEES) 指定の高等専門学校、大学、大学院の学生に、教育支援を行っています(JEES奨学金)。さらに、企業等からの寄付により実施されている「冠奨学金」などがあります。 公益財団法人電通育英会 指定の公立高校から、指定の大学・大学院に進学した大学生と大学院生に給付型奨学

    返さなくていい給付型奨学金をくれる団体−奨学金.net
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • どうしてこうなった ポケモン公式が「ヌマクロー」のコラ素材をまさかの配布

    11月21日に発売された「ポケットモンスター」の最新作「オメガルビー」「アルファサファイア」に登場する「ヌマクロー」のコラ素材を、ポケットモンスターの公式アカウントがTwitterで配布しています。どうしてこうなった。 特に何の理由説明もなく、「ヌマクロー 正面」「ヌマクロー 後ろ姿」とだけ添えて透過素材を提供する公式……ロックだぜ! 補足しておくと、ヌマクローは以前そのシュールなたたずまいからクソコラグランプリが自然発生していました。まさかの燃料投下にTwitterクソコラ界隈は大はしゃぎ。早くも多数のクソコラが投稿されています。 ちゃんとすぐ使えるように背景の透過処理もしてあります (青柳美帆子) advertisement 関連記事 おい、何があったんだよ ヌマクローのたたずまいに悲しみがこみあげる「ヌマクロークソコラグランプリ」が流行 クソコラの進化がとまらない。 子ども用「ポケモ

    どうしてこうなった ポケモン公式が「ヌマクロー」のコラ素材をまさかの配布
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    いいなあ。ほっこりする。
  • 「男性用洗顔料はスースーさせとけばいいだろう」問題について / あるいは僕が最高の洗顔を探し出すまでの軌跡 - 更地

    2014-12-04 「男性用洗顔料はスースーさせとけばいいだろう」問題について / あるいは僕が最高の洗顔を探し出すまでの軌跡 洗顔が必要なお年頃 私も年を取ったのか、仕事から帰宅する頃には顔が脂ぎってくるようになりました。特に、小鼻に溜まる皮脂汚れが酷いことになっています。風呂に入り、湿った小鼻を爪でこすると、垢のようなものが爪にびっしりと。これはいかん…ということで、洗顔料を使い始めました。最初に使い始めたのは、が使っていた「ダヴ クリーミー泡洗顔 モイスチャー」。ダヴ クリーミー泡洗顔 モイスチャー 150ml出版社/メーカー: ユニリーバ・ジャパン発売日: 2007/03/26メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見るところが、この洗顔料、まったく汚れを落としてくれません。いや、むしろ洗顔後にうるおい成分的な何かが肌に付着する感じで、肌は部分的にツルツルになるの

    「男性用洗顔料はスースーさせとけばいいだろう」問題について / あるいは僕が最高の洗顔を探し出すまでの軌跡 - 更地
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    スースー嫌いな人もいるのね
  • うどん派とそば派はどっちが優勢なの?

    うどん派とそば派はどっちが優勢なの?

    うどん派とそば派はどっちが優勢なの?
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    お店なら蕎麦、家ならうどん。
  • なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所

    2014-12-04 なぜ人間は虫を嫌うんだろう 「ペヤング」をAmazonで箱買いして毎日べています。今日もペヤングをべました。 人間はどうしてこんなに虫を嫌うんだろうか。ゴキブリがペヤングの中に入っていたとしても、悪くてお腹を壊すくらいだ。以前、古い堂でラーメンべた時も、ラーメンの中にゴキブリが入っていたけど、そのままべた。特に体は壊さなかった。 虫は地上のあらゆる生態系の中に溶け込んでいる。虫の起源は宇宙由来説もあるくらいだけど、虫が存在しなければ地球の生態系はもっと貧弱なものだっただろう。虫は地球の生態系を説明する上で欠かすことのできない存在なのだ。 人間の中にも虫をべる文化もある。相馬でもイナゴを佃煮にしてべていたので、よく母方のお祖父さんからイナゴの佃煮をもらった。イナゴは決して美味しい材ではなかったけど、割と普通にべられるものだった。ゴキブリも正しく調理す

    なぜ人間は虫を嫌うんだろう - はてな村定点観測所
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    ゴキブリとか自分が好きかどうかより前に体が勝手に拒否反応起こす
  • 僕もユーチューバーになりたい!大人気YouTubeチャンネルをまとめてみた! - しっきーのブログ

    2014-12-04 僕もユーチューバーになりたい!大人気YouTubeチャンネルをまとめてみた! YouTube 最近ユーチューバーが熱いよね。渋谷駅には『好きなことで、生きていく』というHIKAKINやマックスむらいのデカい広告が貼られてるし、海外でPewDiePieがゲームやってるだけで何億も稼いだと話題になった。テレビは視聴率のとれる高齢者向けに番組作ってるので、今のちっちゃい子はテレビのかわりにYouTube見てるって聞くしね。 こういう現象に対して、ユーチューバーはなんとなく頭悪そうとか、リア充っぽいから気に入らない、みたいな理由で否定しだすのは老害の始まり。退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ!人気のYouTubeチャンネルを研究してみようぜ。ブンブン! KazeChannel 人気YouTubeコメディアンのカズさん。日曜大工、料理旅行ゲームなど、色々とやってる。もともとはダイエ

    僕もユーチューバーになりたい!大人気YouTubeチャンネルをまとめてみた! - しっきーのブログ
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    いっぱいいる
  • 【放送事故】好きなダミーマイク使って下さいの指示が映り込むwwwwwww:キニ速

    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • 世の中うまい人ばっか!! - 頑張らない日々

    2014-12-03 世の中うまい人ばっか!! バトル アンド ロマンスアーティスト: ももいろクローバーZ出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2011/07/27メディア: CD購入: 11人 クリック: 154回この商品を含むブログ (65件) を見る 色々なところに「うまい人」がいる。 勉強然りゲーム然りスポーツ然り何でもだ。 その人たちはどうやってそこまで辿り着いたのだろう。すぐに辿り着けたのか。 挫折はなかったのだろうか。 僕は自分がこれだけは負けないと思えることがない。昔からそれなりに出来るか出来ないかの間を生きている気がする。 やっぱその理由としては一つを好きでいられかいから。飽き性なのだ。 以前初めてアイドルにはまったことがあった。 ももクロである。 もう二年と半年前のことだがまとめか何かがきっかけでYouTubeの動画を見た。 アイドルが好きなんて人は周りにおらず

    世の中うまい人ばっか!! - 頑張らない日々
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    ただただ寒い
  • アンパンマンを食うな!!

    あーいう自己犠牲的な愛は嫌いだ! やなせたかしは正義の味方は自分も傷つかねばならんといってあの設定を考えたそうだが、 人の顔をうやつの気持ちをちょっとでも考えたことがあるのか?? あのマンガに出てくるガキどもはバカだから単純においしいおいしい言ってるが、 まともな人間だったら申し訳なくてえないだろう。人の顔だし、アンパンマンはそれでパワーが落ちるんだし。 愛か正義のつもりか知らんが、人様に必要以上に気まずい思いをさせて、恩を着せるのがアンパンマン的な愛なのか。 それに腹減ってるガキはいやしい。平気で人の顔をう。 アンパンマンは平気で自分の顔をわす。 この異常な光景をこれ以上どう説明しろというのだ。 相手が気持ちよくなったら自分も気持ちいい、それがwin-winな関係だろう。 アンパンマンの場合はwin-loseだ。しかもそれはってるガキがアホだからだ。 まともなガキなら気まずくて

    アンパンマンを食うな!!
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • 【速報】フジテレビにやばい奴が映る:キニ速

    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • 絶対読むべき!2014年連載中の面白いおすすめ漫画ランキング50 | takahirosuzuki.com

    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
  • そもそもブログとは一体全体なんですかという話 - 無要の葉

    2014-12-04 そもそもブログとは一体全体なんですかという話 個人的な話 インターネットの世界で遊んでいる僕たちはいつも楽しかった。今日もびっぱーがバカをやっているのを見て笑って友達のホムペを見て回って知らないおじさんの旅日記を楽しそうに読んでいたんだ。2ちゃんのまとめwiki更新にドキドキしたりフラッシュ職人に憧れたりDTMの交流サイトはすごいなあとか思ったり、インターネットの世界はいろんな人がゆるく遊ぶところだった。 そんなある日、新しい言葉が生まれた。「weblog」という、web上に簡単に記録を残せるシステム。略してそれは「ブログ」って呼ばれた。無料のブログサービスが流行って、僕たちはこぞってブログを書きはじめた。ホームページを作る技術がなくても、テキストさえあれば簡単に面白いコーナーを作ることが出来るようになった。写真を載せれば更にそれっぽくなった。ホームページみたいにいろ

    そもそもブログとは一体全体なんですかという話 - 無要の葉
    tenebi23
    tenebi23 2014/12/04
    ブログに何でも書いていいんだあ自由だあああやったああ。金儲けは悪っていうのも良くないと思うけどね。そこで無駄だと罵倒する人ってそんなにいるかな?っておもうよ。