タグ

2015年3月17日のブックマーク (9件)

  • Shibu's Diary: 華氏で気温を言われてもしっくりこないんです・・・

    渋日記@shibu.jp 渋川よしきの日記です。ソフトウェア開発とか、ライフハックを中心に記事を書いていきます。 アメリカは自分中心すぎる、みたいに言われる理由の一つが温度。アメリカでは天気予報が華氏(℉)を使っています。とはいえ、日でも馴染みがあるけど他国で使われてない単位とかいっぱいあるし、タタミ一畳の広さは地域によって違うとか、さらにヒドイものもあるし、まぁ郷に入っては郷に従えでいいのかな、と思っています。 DeNAサン・フランシスコの大塚さんが、以前Facebookにこんなことを書いてました。 そもそも、摂氏のほうが、水の凝固点が0度、沸点が100度と、曖昧なポイントに0度と100度がある華氏よりも実用的だと個人的には思うのですが、アメリカ人の友人には、「そんなことはない。華氏100度になると、人間はくたばる。華氏0度になると、やっぱり人間はくたばる。だから華氏の方が明確で実用的

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    とてもわかりやすい華氏のイメージの捉え方
  • 12星座の性格が一目でわかる相関図

    友人を作る場合は、自分と近い位置にある星座のほうが仲良くなれます。 ただし長年にわたって濃い付き合いをしていく親友となると、自分から離れている星座のほうが相性がよいです。 恋人同士や夫婦関係も似た者同士でないほうがよいでしょう。 恋人同士や夫婦関係は似た者同士よりも、互いにちがう性質をもっていたほうが相性がよいです。 似た者同士だと、最初は盛りあがりますが長く付き合ううちに刺激を感じられなくなります。何かトラブルが起きた時も、ふたりして同じ考えにかたよるため、悪い方向へ一直線になる危険性もあります。 一方、まったくちがう性質を持っているふたりなら、長年一緒にいても飽きることなく、トラブルが起きたときも双方がちがった視点から解決策を出すため、助け合える関係となります。 この12星座相関図は、TwitterなどのSNSで多くの人に拡散されました。 いまでもたくさんシェアされており、最近では似た

    12星座の性格が一目でわかる相関図
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    星座による性格診断に寛容なのは、学校生活で同学年の者とばかり接する機会が長年続くからでは?四月に生まれた人と三月に生まれた人が幼稚園や小学校低学年でいっしょくたに揉まれたら性格だって傾向が生まれそう
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    いちご類ってもしやと思ったけれどベリー類のことなのかな?アボカドは畑のバターだから控えろ、って糖尿病予防のために考えていたのは古いのだろうか…詳しい人教えて!
  • 東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。

    先日、東日大震災でTwitterが落ちなかったのは現場のエンジニアの判断だったという記事がバズってました。 2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO しかし、そもそも日米間をつなぐインターネット回線(海底ケーブル)がほとんど断線しており、生き残った回線に経路を変更して通信をしのいでいたことは、もっと知られても良いのではと思っています。 この事実を知ったのは、NHKの番組「ITホワイトボックス」でした。 ●ITホワイトボックス「震災時 私たちはITで何ができるのか?」(2011年8月下旬の放送) 番組サイトがすでに存在していないので見た人の書き込みはこちら↓ ITホワイトボックスの東日大震災後の話 | ロウタス・ディジタル 日米間をつなぐ5の海底ケーブルのうち東日側の4が断線したため、西日経由にネッ

    東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    ネットではないけれど、ふと思い出したのは『架線電工』というお仕事を扱った、あれはコマーシャルだったかな?まるで自衛隊やレスキュー隊員のような動きをする方たち、そういう方たちに私たちは支えられている
  • アメリカ人が「オロナミンC」など日本独特の炭酸飲料を飲んだ感想は?

    海外では砂糖入りの緑茶が売られている国があるなど、「なぜこんな飲み物が?」と思ってしまうことがありますが、逆に日で販売されている「オロナミンC」「ラムネ」「ウメッシュ(ノンアルコール)」といった炭酸飲料をアメリカ人が飲むと一体どんな反応が見せてくれるのか、ということを検証したムービーが公開されています。 Americans Try Japanese Sodas - YouTube ◆1:マンゴークリームソーダ 「この色は……、ちょっとだけ『アレ』を想像しちゃうね」 「色がミルキーホワイトだから、『あの液体』に見えるよ」「シーッ!」 「『男性のアレ』に似てるっていう感想でいいのかな……?」 「味は濁った水にハリボーのグミを溶かした感じ」とのこと。日人ならスコールのような白い炭酸飲料やカルピスがあるため違和感なく飲むことができそうですが、意外なコメントが集まる結果に。 ◆2:オロナミンCド

    アメリカ人が「オロナミンC」など日本独特の炭酸飲料を飲んだ感想は?
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    マンゴークリームソーダは薄い本に向いている…(。_。)φ(創作はしたことない)
  • 反日映画?捕虜虐待描いたアンジー作品 上映阻止の運動:朝日新聞デジタル

    人気俳優アンジェリーナ・ジョリーさんが監督した映画「アンブロークン」が、日公開をめぐり揺れている。米国でヒットし50カ国以上で公開されながら、国内では配給会社すら未定。旧日軍の捕虜虐待を描いた内容に、ネットなどで「反日映画」とボイコット運動が起きているためだ。戦後70年、1映画が、日の過去への向き合い方を問うている。 「日貶(おとし)め映画」「事実無根」「どんどん抗議の声を上げていくべきだ」――。 フェイスブック上に不穏な言葉が躍る。「アンジェリーナ・ジョリーの反日映画を阻止しよう!」と名付けられたページには1200人以上が参加し、連日、映画批判が投稿される。日公開に関する最新の報道も、すぐに共有される。 「アンブロークン」は米国で昨年末から3千館以上で上映。興行収入は1億ドルを超え、「ラスト・サムライ」を上回った。 一方、虐待場面の長さから「意味のない拷問マラソン」(ニュー

    反日映画?捕虜虐待描いたアンジー作品 上映阻止の運動:朝日新聞デジタル
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    戦時下での軍隊がどんなものだったか父から聞いた。きっと故郷ではよき農民、よき商人だったであろう人が精神注入棒を持って部下を暴行していたって。従軍医師が待遇改善を求めたらもう医師にも見せなくなったと。
  • モラハラをモラハラで制す - Hagex-day info

    凄い執念だ。 ・何を書いても構いませんので@生活板  3 591 :名無しさん@おーぷん :2015/03/16(月)13:00:18 ID:eeU モラハラをモラハラで制した?話。 元夫はモラハラ糞野郎だった。 加えて浪費がすごい。借金しないかわりに使いきってしまう。 俺が働いた給料だからと私は一切管理させてもらえず、貯金をしなければという私の言葉には「俺を信用できないのか!」と怒鳴られ、そうされる度に私が信用できないから管理を任せてもらえないんだと病んだ。 数百円の化粧水買うにもお金を貰わなければならず、材なんかも夫が会社帰りに調達してしまう。 もちろん作るのは私。先にメニューを考えさせてもらえない、買い物に行かせてもらえないのはかなり苦痛だった。 私が買い物に行くと言えば「お前の負担を減らす為に買い物してやってるんだ!」と言われ、むしろそれが負担なんだと正直に言えば私が人の好意を踏

    モラハラをモラハラで制す - Hagex-day info
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    壮絶だね
  • 広告やSNSボタン、追跡コードを無効化してページ表示を最大27%高速化する「Disconnect」

    個人情報の漏洩につながるような2000種類以上のデータトラッキング用のコードをブロックし、ついでに一部広告やSNSボタンもウェブページ上から非表示にしてしまうことでページの表示を最大27%も高速化してしまうブラウザの拡張機能が「Disconnect」です。開発者は元Googleエンジニアで、オンライン上での個人情報をユーザー側でしっかりとコントロールできるようにするために開発したツールとのことなので、どんなふうに動作するのか実際に使ってみました。 Disconnect | Online Privacy & Security https://disconnect.me/ ◆PC向けの拡張機能を使ってみた 「Disconnect」はGoogle Chrome・Firefox・Safari・Opera向けに拡張機能をリリースしており、以下のページにアクセスして「Get Disconnect」を

    広告やSNSボタン、追跡コードを無効化してページ表示を最大27%高速化する「Disconnect」
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    なんか不思議。SNSボタンを非表示にすると書いてあるけれど、その記事の下には大量のボタン。まあ自分で使うかどうか判断すればいいのだけれど、この記事くらいSNSボタンを外して配信する勇…『こんな時間に誰だろ…
  • TEDトークで覆される、これまで信じてきた5つの常識 | ライフハッカー・ジャパン

    「幸せになるにはどうすればいいか?」「どうすれば従業員に一生懸命仕事をしようと思ってもらえるか?」「身の回りの現実とそうでないものをどうすれば見分けられるか?」 すべての答えがすでにわかっているという人もいるかもしれませんが、TEDトークのこれまでの人気動画トップ20を見れば、おそらく考えが変わるでしょう。ビル・ゲイツやスティングをはじめとするスピーカーたちが共有する、この世の最高水準の考え、最高だと証明された方法、洞察力に満ちた内容の動画がTEDのウェブサイトにはあります。そのどれもが素晴らしく一見の価値があります。 そんなハイレベルな中にあって、ひときわ輝くトークはどんなものでしょうか? いくつか例をあげてご紹介しましょう。面白くて、刺激的な考え方だけでなく、これまでの偏見や思い込みも覆されるはずです。これまで真実だと思っていた下記の5つのことは、TEDトークによって揺るがされるでしょ

    TEDトークで覆される、これまで信じてきた5つの常識 | ライフハッカー・ジャパン
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/03/17
    TEDトークだって全てではないし♪ま、色々あるさ♪