タグ

2015年7月24日のブックマーク (5件)

  • 知能の高いヤツがバカなことをする理由──『知能のパラドックス』 by サトシ・カナザワ - 基本読書

    知能のパラドックス 作者: サトシ・カナザワ,金井啓太出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2015/07/24メディア: 単行この商品を含むブログを見る「知能のパラドックス」と書名にもなっているとおり(原題はthe intelligence paradox)、知能が高いことが=賢い、素晴らしいことにはならない、知能が高いからこそバカなことをするヤツラが出てくる理屈を提示する一冊で、そのパラドックスはこれから説明していくとわかると思うが、かなり面白い。 知能のパラドックス仮説を正しいとするならば、背の高い人や社交的な人が、そうでない人より価値が高いとか優れていることとは別であるように、知能が高いことも低いこともそうした良いこともあれば悪いこともある単なるステータスの一つとして受け入れられるようになるだろう。ただ、その仮説を補強するように集められているデータとそこからひねり出された理屈

    知能の高いヤツがバカなことをする理由──『知能のパラドックス』 by サトシ・カナザワ - 基本読書
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/07/24
    途中で読むの飽きた。知能って一種類だけじゃないでしょうに…
  • モアイ像は頭だけではない、地下に埋められたボディの秘密 : カラパイア

    イースター島の巨大な石の頭を見ても、単なる頭だと思うだけかもしれないが、この驚くべき彫刻像には隠された秘密がもっとあるのだ。 このモアイ像は、ポリネシアからやってきたラパヌイの人たちによって1250〜1500年の間に建てられた。島には887体の像があるが、一番背の高いものは9メートル、重さ82トン。こんなに大きく重いものなのに、多くが島のあちこちに運ばれた証拠がある。

    モアイ像は頭だけではない、地下に埋められたボディの秘密 : カラパイア
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/07/24
    イラストとはずいぶん違うような…
  • auスマートパス提供終了のお知らせ - 日刊スポーツ

    サービス終了のお知らせ 当アプリ、サイトでのニュースほか情報更新は終了いたしました。

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/07/24
    亡くなったのが自分の家族なら喪に服した後に発表というのもわかりますが…人生苦もありゃ楽もあります。社内誌で人事異動、定年退職、結婚と訃報と誕生、ペット写真まで一緒に掲載されるでしょう?そんな感じでは?
  • 『「0は偶数だが,2の倍数ではない」(算数)』

    「0は偶数だが,2の倍数ではない(2の倍数とはしない)」と算数の教科書に書いてあることをtwitterの議論で知った。 そんなバカな,と思ったが,確かに小5の算数の教科書全6社のものにそう書いてあった。 以下,その後調べた結果です。 先ず,現在の教科書の代表として啓林館「わくわく算数5上」を見ると次の通りだった。(なお,平成22年検定済・23年発行なので,平成27年現在使用のものとは若干異なっているかもしれない。) 「2でわり切れる整数を偶数」とし,0が2でわり切れることを「0÷2=0」という式で確認して0を偶数としながら,次の頁では,「倍数というときには,0の倍数やある整数の0倍は考えないことにします」と,0を2の倍数から除いていた。 オレはこんな教え方をしていたっけ?と昔の教科書を探したら,中学校の教科書だが,昭和60年発行(昭和58年検定済)東京書籍(小平邦彦監修)中1の9頁に「どん

    『「0は偶数だが,2の倍数ではない」(算数)』
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/07/24
    ゼロもそうだけど…距離÷時間=速度。小学生は式を3つ覚え単位をすべて統一してやっと答えを導き出せる。それが高等数学になると単位をつけたまま覚える式も1つだけでガシャガシャ計算できる。算数の方が難しい
  • スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ

    スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ スーパーLチカコンピュータは、ICを一切使わずに、主としてLEDを用いて作ったコンピュータです。 論理回路がLEDで構成されており、多数のLEDが点滅を繰り返して計算を行います。 これを、Maker Faire 2015に出展します。→終了しました。これをもって私のMaker Faireへの参加は終了します。来年度以降の出展は予定していません。 トランジスタで作るコンピュータキットであるFullTr-11は、トランジスタを組み合わせて論理回路を作っています。 これをDTL(ダイオード・トランジスタ ロジック)で置き換え、さらにダイオードにLEDを使うと面白いのではないかと考え、作ったものがスーパーLチカコンピュータです。 個々の論理回路の内部が可視化されています。 LEDではメモリを作れないため、メモリー関係のRA

    スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/07/24
    懐かしい未来♪