タグ

2015年8月12日のブックマーク (6件)

  • 指輪型コントローラー「Ring ZERO」がビックカメラなど量販店で販売開始 | RBB TODAY

    指輪型ウェアラブルデバイス「Ring ZERO」(ログバー製)が、量販店でも販売を開始した。ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、東急ハンズの一部店舗で購入できる。価格は16,900円(税込)。 「Ring ZERO」は、人差し指にはめて専用アプリを介してスマートフォンなどをジェスチャーによって操作ができるデバイスコントローラー。ジェスチャー認識エンジン「Maestro」(マエストロ)を搭載し、スマートフォンの音楽再生やカメラのシャッター、撮影した写真をCloudストレージにアップロードといったことが行える。サイズはS/M/Lの3種類、カラーはShiny WhiteとMatte Blackの2色がある。 販売されるのは、ビックカメラがビックロ店、新宿西口店、池袋店、池袋店パソコン館など、ヤマダ電機がLABI1 高崎店、LABI1 日店池袋店、LABI 渋谷店など、ヨドバシカメ

    指輪型コントローラー「Ring ZERO」がビックカメラなど量販店で販売開始 | RBB TODAY
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/08/12
    魔法使いになった気分になれるかも♪(買う予定はない)
  • オバマ政権が「イスラム国」台頭招いた ブッシュ氏

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/08/12
    ブッシュ一族ってどうしてこんなに好戦的なんだろう…
  • 行きつけのスーパーのおばちゃんに、いつもバナナ買ってることを覚えらた..

    行きつけのスーパーのおばちゃんに、いつもバナナ買ってることを覚えらた。 もう行かない。

    行きつけのスーパーのおばちゃんに、いつもバナナ買ってることを覚えらた..
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/08/12
    売れ筋商品見極めるのに個人情報を集めるしかなくなるわけだ…/私も昔は嫌だったけれど、転勤生活してどこの土地でも常連さんになれなくて悲しい思いをした後に、定住して常連になれたときの喜びったらなかったよ?
  • 熱々の鉄板に特製たれを回しかけて肉に絡めて食べる「ステーキ宮」に行ってきました

    廻転寿司アトムボーイなどの飲店を経営する株式会社アトムが栃木県を中心に展開しているステーキレストランが「ステーキ宮」です。ステーキやハンバーグの味を引き立てるという、創業以来変わらない味の「宮のたれ」や、数種類のスープが飲み放題のスープバーが気になったので、お店に行ってみました。 ステーキ宮 | ステーキ&ハンバーグレストラン http://www.miya.com/index.php ステーキ宮に到着。 特製の「宮のたれ」はタマネギやニンニク、酢、しょうゆをブレンドした創業以来伝統の味で、家庭用にビン入りのものを買って帰ることも可能。 お店に入るとレジ横のスペースで「宮のたれ」や「宮のたれ味ポテトチップス」が販売されていました。 さっそく席に着いて、人気NO.1という「宮ロース」の300gサイズ(税抜2480円)と…… 「自家製ハンバーグ」のジャンボ300g(税抜1080円)を注文。さ

    熱々の鉄板に特製たれを回しかけて肉に絡めて食べる「ステーキ宮」に行ってきました
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/08/12
    まさか全部食べた訳じゃ…普通一品で充分/ステーキ宮ではステーキの焼き方の指定が可能。ウェルダンしか食べられない体質の私には重要な条件。ご飯やパンを食べずに野菜を食べていればダイエットにもなりますしね♪
  • 死して首相は愚痴を残す(谷川俊太郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    昨日まで私は日国の首相でしたが、今日はもう首相ではありません。と言っても辞任したわけではなくて、暗殺されたんです。で、今日は首相ではなく死人として、もとい詩人として、じゃなかった私人として一言申し上げます。 日清、日露、日支のあと、真珠湾奇襲で始まった戦争に負けてから70年ですか、生きてたら私はこの世に生まれて83年、戦後70年と生後83年、どっちの年月が大事かと言えば、これはもう言うまでもなく自分の生後83年のほうが大事。 で、83年生きた経験で言えば、いくら反対しても戦争はなくせない。首相在任中は私もいろいろきわどい手をうちましたが、あれは戦争したいがための手ではないつもり。新聞テレビや人には言えない内緒事がいっぱいあるんですよ、複雑な意見、いや利害の網の目に捕らえられて四苦八苦。 とは言え首相なんてやってると、つきあう相手がほとんどハイソの人たちです。どうしてもそっちに引っ張られる

    死して首相は愚痴を残す(谷川俊太郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
  • 水戸市 肛門科 痔 【みと肛門クリニック】実績ある専門医

    【休診日】水曜日、日祭日 ※1:2024年1月より土曜日の診療は午前:9:00~13:00、午後:14:00~18:00となります。 また、第3土曜日の午後は休診となります。 ◆ クリニック院長:須田医師の診察は毎週月,火,金,土曜日、第2・4木曜日 ◆ 川﨑病院院長:川﨑医師の診察は第1・3・5木曜日、第3土曜日 ◆ 橋医師:診察は第1・3・5木曜、第2・4金曜日の午後14:00から ◆ 田渕医師:診察は毎週火曜日 ◆ 菊田医師:診察は毎週月曜日、第2・4木曜日 ◆ 捨田利医師:診察は第2・4土曜日 ◆ 小西医師:診察は毎週金曜日

    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2015/08/12
    記念ブクマ