タグ

2009年4月8日のブックマーク (2件)

  • ユーザーのコンテンツ監視は機能する?

    YouTubeやBlogSpotでは、どの程度ユーザーによるいかがわしい投稿コンテンツを取り締まることができているのかをWebsenseが調べた。 動画投稿サイトのYouTubeやブログサイトのBlogSpotではどの程度、いかがわしいコンテンツを取り締まることができているのか――。セキュリティ企業の米Websenseが検証結果を発表した。 ユーザー投稿コンテンツは人海戦術でチェックするには限界があるため、ユーザーが問題のあるコンテンツを発見したら通報できるようにしているWebサイトが多い。YouTubeもBlogSpotもこの方法を採用し、「いかがわしい」と認定すれば、コンテンツが表示される前にユーザーへ警告を出すようにしている。 Websenseは、このやり方で実際にどの程度問題を発見できるのかを検証するため、同社のソフトウェアを使っていかがわしいコンテンツを発見し、実際に警告が表示さ

    ユーザーのコンテンツ監視は機能する?
    teo_imperial
    teo_imperial 2009/04/08
    元よりユーザ監視はちょっとした補助機能とは思っていたが、数値化されたは参考になる。
  • LED照明、普及の隘路:日経ビジネスオンライン

    4月から、2010年度施行の改正省エネ法(エネルギーの使用の合理化に関する法律)に向けた準備期間が始まった。従来は工場・事業場単位でエネルギー使用量を管理すればよかった。2010年4月からは企業単位となり、オフィスや小売店、加盟店チェーン、ホテルなどに規制の対象が広がる。エネルギー使用量が年間1500キロリットル(原油換算値)以上の場合は、経済産業省に届け出る必要があるため、企業は今月から年間の使用量を記録しておかなければならなくなった。 企業が省エネ対応で関心を寄せるのは、LED(発光ダイオード)だ。蛍光灯と比べると、消費電力は半分以下。商品寿命は約4万時間で、蛍光灯よりも数倍長い。改正省エネ法を追い風に、LED照明を売り込もうするメーカーが続々と登場している。「蛍光灯より初期投資はかかるが、ランニングコストを考えれば安い」が各社の売り文句。競争激化で、価格も急落。半年前と比べ、半値から

    LED照明、普及の隘路:日経ビジネスオンライン
    teo_imperial
    teo_imperial 2009/04/08
    LEDで消費電力増