タグ

ブックマーク / ryosukeishii.hatenablog.com (2)

  • 投資対効果の極めて高い、プログラムなんて分からない人のための「単純作業自動化」入門 - R&D: りょうえんダイアリー

    あるいは、正規表現+置換による、プログラミングができなくても単純なテキスト編集作業を強力に自動化する方法 このTipsの概要 このTipsでは「テキストを、強力に自動的に操作する方法」が得られます。 自動化といっても、プログラミング言語に習熟するのは大変です。 そこで、プログラミングほど、習熟や利用に負荷が掛からず、かつ応用範囲が広い「正規表現」と言われる書式と、テキストエディタなどに付属の「置換」機能を組み合わせたものを解説します。 具体的にできるようになること たとえば「ネットから文章をテキストエディタにコピー&ペーストしたが、変な改行がたくさん入っているので、改行を手動で消す作業をたくさんしないと。」 とか 「ごはん、ご飯、御飯、ゴハン」と、いろんな書き方で書かれている「ごはん」を、全部「ご飯」という表記に統一したい とか 「Skypeからコピペしたら、発言者名がいっぱいついて、消す

    投資対効果の極めて高い、プログラムなんて分からない人のための「単純作業自動化」入門 - R&D: りょうえんダイアリー
  • 誰が世界を変えるのか/173732 - R&D: りょうえんダイアリー

    誰が世界を変えるのか ソーシャルイノベーションはここから始まる GETTING TO MAYBE - How the world is changed. 読了。涙無しには読めない。 「誰が世界を変えるのか」という邦訳よりも、原題の「How the world is changed」の方がよりこのの実情に合っている。決して、誰か特定の世界を変える「人」や、その人固有の高い能力、強い意志、リーダーシップに焦点を当てたではないからだ。 それよりも、そういった意志ある人々の周囲の仲間、組織、歴史の潮流。そのような関係性に焦点を当て、「世界の変え方」を論じた。 世界を変える? 関連するキーワードとしては、「ソーシャル・イノベーション(Social Innovation)」「社会起業家(Social Entrepreneur)」などが挙げられる。 社会の様々な問題を、単に問題だと叫ぶのでもなく、

  • 1