2008年6月30日のブックマーク (10件)

  • やる夫ブログ 翠星石は生きていることがくだらないそうです

    ・やる夫が自分と向き合ったようです ・やる夫が自分に向き合いきれなかったようです ・やる夫にはプライドというものがないようです ・やる夫には当たり前のことがわからないようです ・やる夫は無理をしないそうです ・やる夫は未来を信じていないようです 1 :以 下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/29(日) 20:02:30.34 ID:ZEZEJURJ0 __, -─‐- 、_ , -‐一'´- ====‐- 、 \_ / , イ, -‐ ─── - 、_ \_ \ / //.:.:.:.:.:,:.:'´.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ゝ-、ヽ \ (⌒) /  , .:イ.::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::ヽ\ \   /´ <   / .::/.:::::::::/.::::

    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    うんこソード
  • 青少年の違法ダウンロード、処罰ではなく教育を | Chosun Online | 朝鮮日報

    インターネットで映画などを許可なくダウンロードして摘発された青少年に対し、今後は刑事訴追をしない代わりに、著作権についての教育を受けさせることになった。 大検察庁(日の最高検察庁に相当)は24日、映画小説をダウンロードするといった著作権法違反行為を行った青少年のうち、軽微なケースについては来月から、文化体育観光部が実施する著作権に関する教育を受けることを条件に、起訴猶予処分とすることを決めた、と発表した。 この制度については、まずソウル中央地検が試験的に実施し、全国に順次拡大していく方針だ。これまで、違法なダウンロードで告訴または摘発された青少年に対する、検察・警察の処罰に関する原則はなかった。 検察が「処罰」よりも「教育」による再発防止策を講じることにした背景としては、映画の違法ダウンロードなど、著作権に関する告訴が最近増加し、これに伴う弊害も出てきているということがある。ここ

    terafuri
    terafuri 2008/06/30
  • 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う 医療機関では粛々と不買運動始まる→看護協会に問い合わせてみました - 天漢日乗

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う 医療機関では粛々と不買運動始まる→看護協会に問い合わせてみました 毎日新聞社が配信していた英文記事がヒドイ、という話は、少し前からネットで話題になっていたが、ここへ来て、関係者の処分をせざるを得ない事態にまできた。 なぜならば 実話系雑誌などをネタ元に、性的な内容を多く含む「到底信頼できない日人像」を全世界に発信していたのがバレた からである。いかに飛んでもない内容をチェックなしで長年にわたり配信していたかについて、どうやらあまり毎日新聞は真剣に反省してない模様である。 ここまでの動きをチェックするには、こちらへ。 毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki ひどい配信記事は、 以下の記事は毎日新聞の英語版のサイト内の「WaiWai」という 「ご家庭向けのコーナー」 にて 全年齢 にむけて公開されていたもの

    毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う 医療機関では粛々と不買運動始まる→看護協会に問い合わせてみました - 天漢日乗
    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    「だいたい、お客様センターみたいなのに電話するやつっておかしい奴だし。」 にわらった。しかし大変なことだよなぁ。
  • ダビング10は、誰にとってメリットがあるのか?|デジタル流行通信 戸田覚|ダイヤモンド・オンライン

    いよいよダビング10がスタートすることになった。地デジの複製に関する問題は、数年前から延々とすったもんだが繰り返されている。ダビング10で、問題がすべて解決しているとは言い難いが、良い方向に向かう第一歩といっても過言ではないだろう。 ダビング10を簡単におさらいすると、録画した地デジの番組データを、9回書き出せる機能だ。最後の1回はムーブとなって、録画したレコーダーからは消えてしまう。 それまでは、基的に1回ムーブできるだけだったのに比べると、大きな進化だ。ダビング10登場に合わせて、レコーダーやテレビパソコンが対応をアナウンスしている。いわゆる「ダビング10待ち」で買い控えていた人もいるだろう。では、ダビング10が始まると、どんな使い方にメリットが出るのだろうか。今回は、ダビング10がどんな用途に役立つのか検証していくこととしよう。 ハードディスクの 利便性にはかなわない 番組

    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    全く然り。何枚のDVDが読み込めなくなって手裏剣として消えていったか。
  • ※このブログに中傷の意図はありません。 - 新小児科医のつぶやき

    某「クォリティ・ペーパー」紙公認の魔法の免責の呪文をタイトルに書き込んで、もう一回毎日問題をやります。毎日の記事はネット上では変態記事問題と良く呼ばれています。この「変態」の根拠は、Mainichi Daily Newsのmetaタグに「hentai」の文字が刻み込まれていた事に由来します。毎日新聞問題の情報集積wikiのMETAタグ事件から引用すると、 <meta name="keywords" content="japan news,mainichi,mainichidailynews,mainichidaily,dailymainichi, mdn,mainichishimbun, shimbun,news,nikkei,yen,asia,asian,asians, japan,tokyo,japanese,osaka,japanesedictionary,nipponjapanes

    ※このブログに中傷の意図はありません。 - 新小児科医のつぶやき
    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    でたーッ!売日新聞の国民レイプだーッ!(このコメントに中傷の意図はありません)
  • 第6回 日本人英語のアキレス腱 ~問題は、発音よりも「冠詞」です:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私の新著『英語ベストセラーの研究』(幻冬舎新書)をベースにして、英語の学習法についてお話をさせていただいている。 最終回の今回は、「日英語のアキレス腱」と題して、日英語の代表的な弱点をふたつ取り上げてお話ししたい。 話の順番としては、(1) 日人発音でかまわない! (2) 冠詞は英語力のリトマス試験紙、の順で進めていきたいと思う。 (1) 日人発音でかまわない! 第1回(「ベストセラー英語は語る~最初の課題は「学習への抵抗感」なのだ」)の稿の中で、『英語ベストセラーの研究』の執筆を通して先人から得た知恵を20近く列挙したが、そのひとつに、次の一文があった。 「発音に日人の訛りがあってもかまわない(あって当然)」 もちろん発

    第6回 日本人英語のアキレス腱 ~問題は、発音よりも「冠詞」です:日経ビジネスオンライン
    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    「一度読んだら忘れられないほど印象的な例文を使って訴えかけたのが、マーク・ピーターセン氏のベストセラー『日本人の英語』だった」 これは読みたい
  • クロスブラウザのためのHTML/CSSのテクニック集 | コリス

    anthonyshortのエントリーから、クロスブラウザのためのHTMLCSSのテクニックの紹介です。 How to get Cross Browser Compatibility Every Time 簡単な意訳なので、詳細やキャプチャは上記エントリーを参考ください。 サマリー doctypeはstrictを使用し、正しいHTML/CSSを使用してください。 スタイルをリセットするスタイルシートを使用してください。 Firefoxでのレンダリングのために、テキストのスタイルシートに「-moz-opacity:0.99」を指定してください。 Safari用には「text-shadow:#000 0 0 0」を使用してください。 画像のリサイズをCSS/HTMLで行わないでください。 全てのブラウザでフォントのレンダリングを確認してください。 「Lucida」は使用しないでください。 テキ

    クロスブラウザのためのHTML/CSSのテクニック集 | コリス
    terafuri
    terafuri 2008/06/30
  • 丁稚が創った「国家予算を超える会社」:日経ビジネスオンライン

    は明治維新で国を開いたものの、ずっと貧乏だった。 資源のない国は交易で立たねばならぬ。 ところが商人たちは「不平等条約」で外国商館に首根っこを押さえつけられた。関税の自主権もなければ、治外法権で外国の商人がカネを払わなくても泣き寝入り。マルコ・ポーロが「ジパング」と呼んだ黄金の島から「金(きん)」の正貨は羽が生えたように海外へ飛んでいった。 その頃、世界経済は「金位制」で動いていた。金を位貨幣として通貨の単位価値と一定量の金が兌換され、自由貿易を介して等位で結びつけられるしくみ。早い話が、円だ、ドルだ、ポンドだといっても世界共通の通貨は金だったのだ。金の流出に慌てた明治政府は、金銀複位、銀位と身をよじらせるように制度を変え、日清戦争後に金位に復帰した。日格的に世界経済に組み込まれる。だが、貧しさは苔のように社会を覆った。 外国にモノを売って金を奪還し、蓄えねば富国は夢に

    丁稚が創った「国家予算を超える会社」:日経ビジネスオンライン
    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    栄光なき天才たちかなんかで読んだなぁ。あまり覚えてないので続きが楽しみ。
  • やる夫で学ぶマーケティング 無題のドキュメント

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

    terafuri
    terafuri 2008/06/30
  • 帰国直後に高熱を出したらトリインフルエンザの疑いで完全防護の救急隊が… : akiyan.com

    帰国直後に高熱を出したらトリインフルエンザの疑いで完全防護の救急隊が… 2008-06-29 実は6月はしばらくの期間をタイとベトナムで過ごしていました。そして最近帰国したのですが、帰国当日に高熱を出してしまい、保健所に相談したところ...というお話です。 目次 検疫所ではセーフ 飛行機に乗っている時点で熱っぽかったので、成田に到着してすぐにイミグレーション(パスポートを見せるところ)手前の健康相談所で診てもらいました。検温と問診だけを行い、「症状的に、トリインフルエンザの可能性は低い」とのことで、ひとまず安心して入国しました。 このとき聞かれたことは「調理されていない鳥に触れたか」「生き物がいる市場などに行ったか」「蚊にさされたか」「病気の人と接触したか」などでした。鳥には触れていませんし、生き物がいる市場などにも行っていません。病み上がりの方との接触はありましたが、空気感染する類の病気

    terafuri
    terafuri 2008/06/30
    「帰国後に海外旅行保険を使う際は空港のクリニックに速攻で行く」「帰宅してしまうと保険がきかない」