タグ

セキュリティに関するterainfoのブックマーク (10)

  • インストール不要の無料アンチウイルスソフト「Dr.Web CureIt!」 - GIGAZINE

    ロシアでアンチウイルスソフトを開発している企業「Doctor Web, Ltd.」が無料で提供しているアンチウイルスソフトです。既に別のアンチウイルスソフトがインストールされている状態でも、起動可能。また、インストール不要なのでUSBメモリからでも起動できます。 使用されているのは製品版のDr.Webと同じエンジンで、最新の定義ファイルが適用された状態でダウンロードが可能です。 実際のダウンロードと使い方は以下から。 Dr.Web - innovative technologies for information security. Antivirus & antispam protection. / Download / Free services 上記ページからまずは体をダウンロードします ダウンロードしたらクリックするだけで実行できます 起動すると選択肢は2つ アップデートを選ぶと

    インストール不要の無料アンチウイルスソフト「Dr.Web CureIt!」 - GIGAZINE
  • 謎のセキュリティ戦士「ノートン・ファイター」

    謎のセキュリティ戦士「ノートン・ファイター」 Category: ビデオ - Bookmarks: Check Tweet 日PCセキュリティを守る“戦士ノートン”参上(ITMedia)や、ネットの平和を守るサイバー戦士「ノートン・ファイター」登場(Internet Watch)などの記事で、「ノートン・ファイター」というヒーローが活躍していますが、ノートンのセキュリティ用ソフトのプロモーション活動の一環でしょうかね? ユーチューブでこの「ノートン・ファイター」の動画がアップされています。 ノートン・ファイター売り場に参上#1(YouTube) ヨドバシアキバ店に参上しているようですが、店内の雰囲気はそのまんま、店員もお客もそのまんまでなんだか殺伐としているような・・。そのミスマッチ度がイカスのかもしれません。 ノートン・ファイター売り場に参上#2(YouTube) よく見てみると、敵

    謎のセキュリティ戦士「ノートン・ファイター」
  • マカフィー、「ウイルススキャンプラスwithサイトアドバイザ」等を発売

    マカフィー、「ウイルススキャンプラスwithサイトアドバイザ」等を発売 Category: IT - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:マカフィー、危険なWebサイトへのアクセスを回避できるセキュリティソフト(CNET Japan) マカフィーがセキュリティソフト「ウイルススキャンプラスwith サイトアドバイザ 2008」「インターネットセキュリティスイート with サイトアドバイザ」「トータルプロテクション with サイトアドバイザ プラス」の3種類を発表、いずれも9月14日に発売されたとのことです。 さて、どれも「サイトアドバイザ」なるものが付いていますが(トータルプロテクションの場合はサイトアドバイザプラス)、検索したときにリンク先サイトが安全かどうか調べる機能です。 検索サイトで英語を使って調べ物する場合なんか有効かもしれませんね。私も今まで数回、検索経由

    マカフィー、「ウイルススキャンプラスwithサイトアドバイザ」等を発売
  • トレンドマイクロ、ウイルスバスター2008を10月26日に発売

    トレンドマイクロ、ウイルスバスター2008を10月26日に発売 Category: IT - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:「ウイルスバスター2008」10月に発売、Web経由の脅威防ぐ新技術を搭載(Internet Watch) セキュリティソフト業界も2008年版ソフトの商戦に合わせて忙しくなってきそうですが、トレンドマイクロがセキュリティソフト「ウイルスバスター」の最新版「ウイルスバスター2008」を発表しました。10月26日発売予定。 Webレピュテーション技術は、サーバーの登録年月日や安定性などを基準にしたレピュテーション(評価情報)により、Webサイトへのアクセスの安全性を提示。 「ウイルスバスター2008」10月に発売、Web経由の脅威防ぐ新技術を搭載(Internet Watch) 以前トレンドマイクロ主催のTrend Micro DIRECTION

    トレンドマイクロ、ウイルスバスター2008を10月26日に発売
  • ジャストシステム、「Kaspersky Internet Security 7.0」9月14日発売

    ジャストシステム、「Kaspersky Internet Security 7.0」9月14日発売 Category: IT - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:3つの盾でユーザーを守る「Kaspersky」最新版――ジャストシステム発表会(ITMedia) ひと昔前までは「ノートン」「マカフィー」「トレンドマイクロ」で「セキュリティ御三家」だったわけなんですが最近日にも「カスペルスキー」が入ってきて四強激突と言った感じか。そのカスペルスキーもセキュリティソフトの最新版をリリースしました。 カスペルスキーの最新バージョンにこんな新機能があります。 そして3つめがVer.7の新機能であるヒューリスティック検知だ。この機能では、メモリ上の仮想環境で危険性のあるプログラムを実行し、その挙動を分析することでマルウェアかどうかを判断するため、未知のマルウェアでも検出・駆除でき

    ジャストシステム、「Kaspersky Internet Security 7.0」9月14日発売
  • アメリカの調査によると5人に1人はインターネット詐欺に遭ったことがある

    アメリカの調査によると5人に1人はインターネット詐欺に遭ったことがある Category: Web - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:米国人の5人に1人はインターネット詐欺に遭った経験あり――米調査(ITMedia) 「オークション詐欺」「ワンクリック詐欺」「なりすまし」「フィッシング」など、「インターネット詐欺」と一括りにしても様々なパターンがありますが、アメリカでは5人に1人がインターネット詐欺に遭ったことがある、という調査結果がマイクロソフトのニュースリリースに出ているようです。 マイクロソフトからのニュースリリースはこちら。英語版です。 Survey: Nearly One in Five Online U.S. Adults Have Fallen Victim to At Least One Internet Scam あ、“scam”ってのは「詐欺」て

    アメリカの調査によると5人に1人はインターネット詐欺に遭ったことがある
  • 悪質なFlashファイルを見るとWiiがフリーズする可能性が…ご注意を

    悪質なFlashファイルを見るとWiiがフリーズする可能性が…ご注意を Category: ゲーム - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:Flashの脆弱性でWiiもフリーズ状態に(ITMedia) 何かと便利なインターフェース“Flash”ですが、便利なものには攻撃を仕掛ける人が居るもんで。WiiのOperaブラウザも攻撃対象になってしまっているという話。 YouTubeなどで使われているファイル形式“Flash Video(FLVファイル)”にブラウザ攻撃を仕組んでおくと、Wiiがフリーズしてしまうそうです。いわばWiiクラッシャーか。 Flashはさまざまなブラウザと多数のプラットフォームで実行できることから、各種OSや一部のスマートフォンも含め、Flash対応の端末が攻撃を受ける可能性が指摘されていた。 Symantecでは、「Wii」もこの問題の影響を受けるこ

    悪質なFlashファイルを見るとWiiがフリーズする可能性が…ご注意を
  • PDFファイルを使った「株価スパムメール」にご用心!

    PDFファイルを使った「株価スパムメール」にご用心! Category: 経済 - Bookmarks: Check Tweet 元ネタ:PDF用いた株価操作スパムが流行、国内にも上陸?(ITMedia) マカフィーのブログに「株価スパムメール」なるものが米国に上陸しているというニュースがありました。 一体どんなスパムなんでしょうか・・。「ここの株が上がりまっせ~」みたいな情報を配信して買いを煽り仕手を仕掛けるみたいな感じなのか・・。 フィルターをかいくぐるためにPDF形式の添付ファイルを利用するスパムメールが報告されていたが、日国内にもその波がやってきているようだ。 このスパムメールは、特定企業に関する偽の情報を流し、その企業の株を買わせようとする株価操作スパム(Pump-and-Dumpスパム)の一種。 PDF用いた株価操作スパムが流行、国内にも上陸?(ITMedia) という、なん

    PDFファイルを使った「株価スパムメール」にご用心!
  • 「インターネット美化運動」が総務省ウェブサイトで6月4日からスタート

    「インターネット美化運動」が総務省ウェブサイトで6月4日からスタート Category: Web - Bookmarks: Check Tweet 効果のほどは? 総務省が「ネット美化運動」(iza!)より。 6月4日から総務省のウェブサイト内で「インターネット美化運動」なるものをスタートするらしいです。まだページ自体は出来上がってないのですが、このページ内にできるのかな? 情報セキュリティホームページ(総務省) で、インターネット美化運動とは何かと言うと・・・ 総務省では、「自分の家の前を掃除すれば街中がきれいになるのと同じで、ネットの安全確保には自分のパソコンの対策が不可欠」として、(1)ウイルスソフトの導入(2)ファイアウォール利用(3)脆弱(ぜいじゃく)性補強を「情報セキュリティー3原則」と位置づけ、クイズを使って知識を広げるほか、IT(情報技術)企業、個人などが構築するセキュリテ

    「インターネット美化運動」が総務省ウェブサイトで6月4日からスタート
  • 国内セキュリティソフトの“格付け”は、ちょっとヘン?

    国内セキュリティソフトの“格付け”は、ちょっとヘン?:AV-Test研究員インタビュー(1/2 ページ) PCを使ううえでセキュリティソフトの導入はいまや常識だ。自己顕示欲の強い“スクリプトキディ”たちが、名声を求めてウイルスを組み上げていた時代は去り、近年は金銭を目的とした職業意識の高いオンライン犯罪者たちが、広大なネットのあちこちで罠を張り巡らせている。 フィッシング、ボット、ルートキット、ランサムウェア……攻撃手法は年々複雑化し、新種のウイルスの発生も指数関数的に加速している。これらの脅威に満ちたインターネットを何の防衛策も持たずに利用するのは、かなり危険な行為と言っていい。 しかし、いざセキュリティソフトを導入しようと思っても、量販店に並ぶ大量のパッケージを見て、何を買えばいいのか迷う人もいるだろう。セキュリティリスクの多様化にあわせて対策別のラインアップが登場し、ソフトウェア自体

    国内セキュリティソフトの“格付け”は、ちょっとヘン?
    terainfo
    terainfo 2007/05/20
    マイク氏がイケメンな件について
  • 1