タグ

2009年3月23日のブックマーク (4件)

  • XULで動的にスタイルシートを読み込む方法が分からない - mollifier delta blog

    新しいFirefoxの拡張機能を作っている。その中で、ステータスバーとかのアイコン画像を動的に変えたくなった。しかもわりといっぱい。 「いちいちsetAttributeなんてめんどくさいぜ。読み込むスタイルシートを一気に変えれば楽勝だろ」とか考えた。考えたんだけど、わけわかんなくなってきた。 MDCとか検索しまくって、なんかそれっぽいページにたどり着いたんだけど、意味分かんない。これね。 Interface List - MDC このページ、何なんだ。アタリかどうかも分かんない。たぶんハズレ。僕を騙すための罠ページ。 うおー、だいぶ粘ったのに。だいたいあれだ、拡張の開発って別に難しくはないんだけど、そのやり方にたどり着くのが大変すぎる。なんだ、あれか。そういう検索パワーを試すゲームか。検索ゲーか。 というわけで、酒飲んで寝る。

    XULで動的にスタイルシートを読み込む方法が分からない - mollifier delta blog
    teramako
    teramako 2009/03/23
    http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/stylechanger.js を読むと良いかも。vimpやStylishを読むよりは短かくて分かりやすいはず
  • 深町秋生の序二段日記

    この恐慌下で一層歯止めがきかなくなるのは「若者離れ」であろう。うむ。 いやなんの話かといえばあれだ。これまでだって「若者の○○離れ」はうんざりするほど経済誌や新聞でも伝えられてきた。車、家庭用ゲーム機、ブランド品。活字。外。その他いろいろ。 しかし若者の悲惨な窮状や、シビアな金銭感覚を考えれば、高価な奢侈品や豪快なエンジン音を轟かせるスポーツカーになんか金をださなくなるのは当然だろうが、今回話したいのは「若者が商品から離れる」のではなくて、その逆である。「商品が若者から離れる」時代が格的に到来しそうだなあと思ったのだった。もう昔からそういう傾向が続いていたとは思うけれど、けっこうあからさまにそれが表れる時代になるのではないかと。 先日、なにかの雑誌で、「コンビニ第三の雄 ファミマの躍進」というような記事を読んだ。正確な見出しは忘れたが。とにかくまあそれで社長のインタビューなんかが載って

  • scalableogo.org

    Your browser does not support frames.

    teramako
    teramako 2009/03/23
    Groupwareのバックエンドサーバー。
  • FirefoxのE4XはXPathより便利? - bits and bytes

    つい最近FirefoxのXMLオブジェクトがすごく便利なのを知りました。そして、そのXMLオブジェクトサポートのことをE4X(ECMAScript for XML)と呼んでいたというのを今知りました.... E4Xについては ECMAScript for XML (E4X) 仕様邦訳 を翻訳された nanto_viさんが書かれている E4X in Firefox が詳しいです。 しょせんはさっきE4Xがなんなのかを知った程度なのでちゃんとしたことは他のページを参照していただくことにして、11.2 左辺式 に書かれているアクセサと選別述語演算子でXPathと同じようなことができて、それがXPath以上に便利なところがありますよ、というはなしだけ書こうと思います。 E4XについてECMAScript for XML (E4X) 仕様邦訳序文には このプログラミング言語拡張は、世界中のもっとも大

    teramako
    teramako 2009/03/23
    E4Xのデータアクセス方法。 // ただ、E4XはDOM構造の定義に使うことが多いと思われるXPathとは使い方が違うんじゃないかな。