タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (8)

  • Facebookの10カ年計画--ザッカーバーグCEOが示す展望

    世界中のあらゆるものをつなぎたいと切望しているFacebookは、ユーザー、広告主、投資家とはつながっているようだ。最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏は、これから新たな千年紀が進んで行く間も、その状態を維持したいと考えている。 現在、Facebookの月間アクティブユーザー数は12億3000万人を超える。月間平均ユーザー数は前年比で16%増加し、日間アクティブユーザー数は22%増だ。 お金も動いている。2013年第4四半期、Facebookの中核的な4地域で、広告売上高は前年同期から65%増加した。モバイルユーザー向けに表示される広告はデスクトップユーザーより少ないため、第4四半期の全体の広告インプレッションは8%減少したが、広告1件当たりの平均価格は前年同期比で92%上昇した。 市場も今期の決算を好感している。米国時間2014年1月30日の前場で、Facebook

    Facebookの10カ年計画--ザッカーバーグCEOが示す展望
  • 最多グループチャットは「LINE」--利点は「簡単にメッセージが送れる」

    MMD研究所は9月20日、15~59歳のスマートフォン所有者を対象にした「グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査 第2回」の調査結果を発表した。 調査によると、グループチャットサービスの登録率は、「登録し利用している」が58.8%、「登録しているが利用していない」が13.1%で、合計71.9%だった。2月の調査結果(58.6%)と比較すると、7カ月間で登録率が13.3%伸びたことが明らかになった。 登録しているグループチャットサービスは「LINE」が68.2%と最も多く、僅差で「Skype」が67.5%、「Facebookメッセンジャー」が21.4%という結果となった。最も利用しているグループチャットサービスでは「LINE」が最多で49.4%、次に「Skype」が31.6%だった。年代別では、特に10代のLINEの利用率が他の年代よりも高い傾向がみられた。 LINE登録者を対象に

    最多グループチャットは「LINE」--利点は「簡単にメッセージが送れる」
  • 「Facebook Offers」が有料化--販売業者側に課金

    「Facebook Offers」が販売業者に対してもはや無料ではなくなった。収益増加に向けた新しい手段を模索するFacebookは、同社サイトでプロモーション情報を提供する企業に対する課金を開始した。 ソーシャルネットワーク大手のFacebookは2012年に入り、企業がユーザーのニュースフィードに直接プロモーションを送信することのできる無料サービスとしてFacebook Offersを提供開始した。企業のFacebookファンは、割引クーポンを入手することができる。 このサービスにおいて、ユーザーはこれまでどおり無料でクーポンを入手できるが、販売業者は自社のクーポンに付随する関連広告に少なくとも5ドルを支払わなくてはならなくなった。Facebookが米国時間9月20日に発表した。課金される金額は、企業の予算と、提供サービスの宣伝にどれだけの費用を投入したいかによって異なるとFacebo

    「Facebook Offers」が有料化--販売業者側に課金
  • Facebook、アプリストア「App Center」を開設へ - CNET Japan

    Facebookは米国時間5月9日、「App Center」と同社が呼ぶものを数週間のうちに提供開始するつもりだという重大な発表をした。 FacebookのAron Brady氏はブログ投稿で、「Facebookを使用する9億人以上に向けて、App Centerは、『Draw Something』『Pinterest』『Spotify』『Battle Pirates』『Viddy』『Bubble Witch Saga』などの素晴らしいアプリケーションを見つけるために新たな中心的な場所となるだろう」と述べた。「すべてはアプリケーション詳細ページを持っているので、アプリケーションのどのような点がユニークでインストールされている理由なのかを事前に知ることができる」(Brady氏) 同サイトはまだ公開されておらず、URL(facebook.com/appcenterとなる予定)を入力すると「リクエ

    Facebook、アプリストア「App Center」を開設へ - CNET Japan
  • ライフライン目指すTwitterが「人と人の距離を近づける」--コストロCEO

    Tiwtterは4月16日、同社CEOのDick Costolo(ディック・コストロ)氏の来日に合わせてプレス向けイベント「#FlywithTwitter」を開催。世界、そして日での取り組みや、今後予定する機能、ビジネス展開などを語った。(Q&Aセッションの様子はこちら) Twitterには「人と人の距離を近づける力」がある 2009年にTwitterに参画し、2010年にCEOに就任したCostolo氏。同氏はこれまでFeedBurner(2009年にGoogleが買収)をはじめとした3つの会社を創業している人物だ。 同氏はまず、北京五輪のスタジアムをデザインした中国のアーティスト、アイ・ウェイウェイがイギリスの現代美術館で行った展示を例に挙げ、「遠くから見れば単なるひまわりの種かも知れないが、近づいて見れば、1つ1つがユニークな形や色をしている。これはTwitterに似ている」と、さ

    ライフライン目指すTwitterが「人と人の距離を近づける」--コストロCEO
  • 就活にソーシャルメディア活用は3割--最多はTwitter

    ソフトバンク・ヒューマンキャピタルが運営する「就活ライブチャンネル2013」は3月15日、2012年春に入社する20~24歳の男女を対象にした就職活動に関する調査の結果を発表した。調査期間は2月24日~3月1日で、有効回答は400人。 就職活動に活用したソーシャルメディアを複数回答で聞いたところ、27.8%が活用したと回答し、「Twitter」が17.3%で最多、以下「mixi」16.3%、「Facebook」8.0%となった。 ソーシャルメディアをどのように活用したか複数回答で聞いたところ、「友人との連絡手段」が61.3%、「企業の採用情報を入手」が45.9%で、この2つの活用方法がメインとなっていることがわかった。このほか「サークルなどの連絡網として活用していた」17.1%、「OB・OG(先輩)との連絡手段として活用していた」16.2%となり、「オンライン会社説明会に参加した」という人

    就活にソーシャルメディア活用は3割--最多はTwitter
  • Facebookでショップを開けるコマースアプリ「ReBuy」

    ビルコムは2月2日、Facebook上でショップを開くことができる法人向けソーシャルコマースアプリ「ReBuy(リバイ)」の提供を開始した。すでにローソン、東急ハンズ、アサヒビール、TSUTAYA.comなど30件で導入が確定している。 ReBuyは、3つのテンプレートと3つのカラーパターンを選ぶだけで、簡単にデザイン性の高いオリジナルショップをFacebook上に作成できるサービス。口コミ促進機能「いい!」ボタンを搭載しており、ユーザーは「かわいい!」「カラーがいい!」など29種類のパターンで商品への評価を共有できる。ボタンを押してくれた人には商品を割引する「いい!」ボタン割引機能を搭載するほか、気になる商品を特定の友人相談できる「友達相談」ボタンも搭載する。 料金プランは「開店プラン」と「集客プラン」の2種類を用意。Facebook上で決済処理できる開店プランは、初期固定費、月額固

    Facebookでショップを開けるコマースアプリ「ReBuy」
    teramaru
    teramaru 2012/03/01
    Fコマース
  • 会話するより早く会議が終わる--テキストミーティングツール「co-meeting」

    co-meetingは12月9日、リアルタイムテキストミーティングサービス「co-meeting」を2012年1月~3月に正式提供すると発表した。 co-meetingは、他人数でテキストによるミーティングを行えるサービス。11月よりサイトにて募集したユーザーに限定してプライベートベータ版を提供している。キーボードで入力した文字を1文字ずつリアルタイムに表示するほか、「Like」「Dislike」「Question」などのアイコンの入力も可能で、ほかのユーザーの書き込みに対する賛成や反対の意思を素早く簡単に示すことができる。 ミーティングはスレッド形式で表示するため、複数の話題を同時に進めることも容易だという。さらに画面右側には、ユーザー全員でリアルタイムに編集できるテキストエディタを用意。ミーティングを進めながら、ドキュメントを作成できる。 「今までのチャットサービスはEnterキーを押

    会話するより早く会議が終わる--テキストミーティングツール「co-meeting」
    teramaru
    teramaru 2011/12/09
  • 1