ブックマーク / www.appbank.net (4)

  • 【昼刊】iPadで絵を描く練習をしよう。気にいった写真を絵にしてみよう。 | AppBank

    絵にしてみたい写真を取り込もう いきなり「絵を描く」と言われても何を描こうか悩んでしまいます。そういう時は、気にいった写真を絵にしてみると楽しいですよ。 と、言うことでさっそくアプリを起動して、写真を取り込んでみます。右上のレイヤーメニューから【+と花のマーク】をタップします。 カメラロールやアルバムから、絵にしたい写真を選択します。今回、私はちょっと難しそうな香川県にある「金丸座」という歌舞伎の芝居小屋を絵にしてみます。 元画像は透かして模写しよう 元にしたい画像のレイヤーは透明度を少し下げます。その上に新しくレイヤーを作って、絵を描くのはこちらのレイヤーに描いていきます。 元画像が入ったレイヤーは、ハッキリみえていると描きづらいので透明度を下げて下絵にします。 色は元画像から吸い出そう 絵を描くときに意外と困るのが「色選び」です。 そんな色選びも、元画像があるので元画像に従って色を決め

    【昼刊】iPadで絵を描く練習をしよう。気にいった写真を絵にしてみよう。 | AppBank
    teramott
    teramott 2012/04/21
    SketchBook Proでのお絵描き
  • 読み方が分からない漢字をiPhoneの手書き入力を使って無料で調べる方法 | AppBank

    最新版はこちら。 → 読めない漢字をiPhoneで手書き入力する・調べる方法 ——— こんにちは、KiDDです。 先日、外でを読んでいたら読み方が分からない漢字(上の画像)に出会ってしまいました。 これが自宅ならパソコンの手書き入力を使って調べるのですが、手元にあるのはiPhoneだけ。アプリを買えば調べられることは知っていますが、さすがにそのためだけにお金は使いたくありません。 どうしたものかとGoogleで調べていたら・・・あるじゃないですか!読み方が分からない漢字を手書き入力で調べる方法が!しかも無料で! というわけでその方法を紹介します。

    読み方が分からない漢字をiPhoneの手書き入力を使って無料で調べる方法 | AppBank
    teramott
    teramott 2012/01/08
    キーボードに【中国語-簡体字(手書き)】を追加
  • [iPad] アップル、2011年iPad有料アプリトップ100を発表。1位は「GoodReader for iPad」! | AppBank

    1位〜20位 GoodReader for iPad [iPad] GoodReader for iPad: iTunesが公式にUSBでのデータ転送をサポート!驚愕の新機能!866 Puffin Web Browser [iPhone, iPad] Puffin: Flashサイト→見られます。Flashゲーム→遊べます。音も流れます。革命や!!352 i文庫HD [iPad] i文庫HD: 「iPad読書を始めるならこれ」もっとが読みたくなる名品!1225 Keynote [iPhone, iPad] Keynote: 誰もが夢見た「iPhoneでプレゼン資料をしっかり作れる」時代が到来。 GarageBand [iPad, iPhone] GarageBand: ユニバーサル化され、遂に iPhone でも使えるようになりました! 7notes for iPad [iPad] 7

    [iPad] アップル、2011年iPad有料アプリトップ100を発表。1位は「GoodReader for iPad」! | AppBank
    teramott
    teramott 2011/12/09
    紹介記事へのリンク付
  • iPad版Safariで「間違えて閉じたタブを元に戻す」方法。超簡単にできます。【iOS5】 | AppBank

    この機能には全俺が泣いた。 iOS5で色々と進化を遂げたSafariですが、実は間違えて閉じたタブを元に戻す機能がついていました! その名も「最近閉じたタブ」機能。直近3ページまで、最近閉じたタブを復元できます。 詳しいiOS 5の使い方の記事はこちら。 →【完成版】iOS 5 の使い方まとめ!新機能を中心にご紹介いたします! 間違えて今見てたページを閉じてしまった! 「AppBankでもみるか。お。ジョブズがアプリになったのか。これは気になる」 「って間違えて × をタップしてページを閉じちゃった!」 でも、焦らない 「大丈夫。右上の + を長押ししてやんよ」 「【最近閉じたタブ】から、さっき閉じたページをさくっと選択して・・・」 「さっきの記事に無事戻ってきたぜ。よかったよかった」 これは便利!!!

    teramott
    teramott 2011/11/01
    「+」タブ長押しか、なるほど
  • 1