タグ

2018年3月23日のブックマーク (9件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    terazzo
    terazzo 2018/03/23
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    terazzo
    terazzo 2018/03/23
  • 本の滅び方――保護期間中に書籍が消えてゆく過程と仕組み 朝日新聞記者(be編集部) 丹治 吉順 2007.10.9 (2007.10.15 一部修正) (pdf)

    terazzo
    terazzo 2018/03/23
    保護と有効利用をバーターにするフランスの制度みたいなの必要だよな。cf: http://current.ndl.go.jp/e1285
  • タクシー運転手、泥酔女性客に乱暴 京都、容疑で逮捕 : 京都新聞

    泥酔したタクシーの乗客をホテルに連れ込んで乱暴したとして、西京署は22日、準強制性交の疑いで、「MKタクシー」(京都市南区)の運転手の男(44)=西京区上桂森上町=を逮捕した。同署によると「女性の求めに応じただけ」などと容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、2月25日午後10時45分ごろ~同26日午前0時半、京都市西京区のホテルで、泥酔のため意識不明で、抵抗できない状態だった同市のアルバイト女性(21)を乱暴した疑い。 西京署によると、男は勤務中で、中京区河原町蛸薬師付近で泥酔していた女性を乗車させた。一緒にいた友人が介抱のため同乗しようとしたが、「自宅の住所が分かれば送り届ける」などと言い、女性だけを乗せ、ホテルに連れ込んだという。 エムケイ経営企画部は「事実であれば大変残念で、厳正に処分したい」とコメントした。 【 2018年03月22日 22時20分 】

    terazzo
    terazzo 2018/03/23
  • 250年前に作られた立体地図、和紙重ね緻密に : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    約250年前に和紙を貼り重ねて作られた国指定重要文化財の萩藩の立体地図「防長土図(ぼうちょうどず)」が、山口市の県立美術館で特別公開されている。 防長土図は、萩藩の地理図師、有馬喜惣太(1708~69年)が晩年の1767年に完成させた。109個のパーツをつないで組み立てられ、南北約3メートル、東西約5メートルに及ぶ。 地図の表面には民家の所在を示す黒丸や、寺院を示す朱色の三角形など当時の状況が詳細に記されている。鑑賞に訪れた同市のパート従業員の女性(47)は「緻密(ちみつ)さと技術の高さに感動した。250年前にどうやって作ったんでしょうか」と驚いた様子で話していた。 4月1日までで、開館時間は午前9時~午後5時。入場料は一般300円、学生200円、70歳以上と18歳以下は無料。問い合わせは同館(083・925・7788)へ。

    250年前に作られた立体地図、和紙重ね緻密に : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    terazzo
    terazzo 2018/03/23
    当時から等高線の概念あったのかな
  • 米鉄鋼アルミ輸入制限からの除外を働きかけ続ける=世耕経産相

    3月23日、世耕弘成経済産業相は、閣議後の会見で、米国が同日、鉄鋼とアルミニウムの輸入関税を引き上げる措置を発動することについて、改めて遺憾の意を示し、日が対象から除外されるよう引き続き働きかけると述べた。写真は欧州委員会部に到着した同経産相。ブリュッセルで10日撮影(2018年 ロイター/Francois Walschaerts) [東京 23日 ロイター] - 世耕弘成経済産業相は23日、閣議後の会見で、米国が同日、鉄鋼とアルミニウムの輸入関税を引き上げる措置を発動することについて、改めて遺憾の意を示し、日が対象から除外されるよう引き続き働きかけると述べた。 米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表が議会証言で日に自由貿易協定(FTA)を要望していると述べたことを受け「今後、日米経済対話の中でどのような枠組みが日米両国とアジア太平洋地域にとって最善であるかについて、建設的に

    米鉄鋼アルミ輸入制限からの除外を働きかけ続ける=世耕経産相
    terazzo
    terazzo 2018/03/23
  • 安倍政権、放送の規制を全廃方針 ネット通信と一本化 | 共同通信

    安倍政権が放送制度改革で、テレビ、ラジオ番組の政治的公平などを求めた放送法の条文撤廃に加え、放送局に義務付けた番組基準など、NHK以外の放送関連の規制をほぼ全廃する方針であることが22日、分かった。 放送という制度を事実上なくし、インターネット通信の規制と一化して、ネット動画配信サービスなどと民放テレビ局を同列に扱い、新規参入を促す構えだ。しかし偏った番組などが氾濫する恐れがあり、民放の反発も予想される。 政府文書によると、放送局に番組基準の策定や番組審議会の設置を義務付けたり、教養、報道、娯楽など番組ジャンルの調和を求めたりしている規定を撤廃する。

    安倍政権、放送の規制を全廃方針 ネット通信と一本化 | 共同通信
    terazzo
    terazzo 2018/03/23
  • ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する 近年、中国で作られている人工ダイヤモンドは、もはやほとんどの専門家が見分けられないほど精巧になっています。 このままでは現在の市場が崩壊すると危機を感じたのが、ダイヤモンド業界で圧倒的なシェアを持つデビアス社。 フェイクダイヤを判別する鑑定士を育成するため、大学を創設したそうです。 China creates so much synthetic diamonds that are identical to real diamonds 長年ダイヤモンドを鑑定してきた専門家でも、研究室で作られた人工ダイヤと、地中から掘り起こした天然ダイヤの区別がつかなくなってきたそうです。 人工のダイヤモンドは現在1%ほどのシェアしかありませんが、2020年までに7.5〜15%に急増すると言われています。

    ほとんどの鑑定士が中国の偽ダイヤを見抜けなくなった…危機を感じたデビアス社、ダイヤモンドの大学を創設する : らばQ
    terazzo
    terazzo 2018/03/23
    中国製ルービックキューブの評価高いのか
  • 1億分の1秒を撮影可能 超高速デジカメ開発 | NHKニュース

    1億分の1秒の一瞬の光景を捉えることができる超高速デジタルカメラを近畿大学などのグループが開発し、レーザーの光が進んでいく様子を撮影する公開実験が行われました。 グループはレンズからの光を電気信号に変換する「イメージセンサー」を改良するなどして、1億分の1秒の速さで連続10枚の画像を撮影できるようにしました。 22日、大阪・八尾市でこのカメラを使った実験が公開され、7メートル余りの間隔で向かい合わせに鏡を置いて、その間を反射するレーザー光線の撮影が行われました。 光は1秒間におよそ30万キロメートル、1億分の1秒ではおよそ3メートル進みますが、このカメラを使って撮影した結果、緑色のレーザー光線が鏡の間を反射して進む様子が捉えられました。 グループによりますと、これまでに特殊な方法を使って光の進み方を検出することはできましたが、1台のカメラで成功したのは初めてだということです。 グループは超

    1億分の1秒を撮影可能 超高速デジカメ開発 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2018/03/23