ブックマーク / www.akirosso.com (27)

  • 【ペットロス】まるちゃんと過ごした幸せな食事の時間 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回の記事で月に帰ってしまった「まるちゃん」の報告をしたところ、ブログに訪ねてくださった皆様から、たくさんのコメントいただきました。 皆さまからの暖かいコメントは心に沁みますね。 励まされてます。 当にありがとうございました。 これまでは、朝起きて2階から降りてくると、今まで必ずまるちゃんが居間にいてくれました。 でも、もういないんですよね。 亡くなってから今日で5日が経ちますが、そんな現実にまだ慣れていません。 ペットロスって意外に応えますね。 あとからジワジワ来ます。 5年前のまるちゃん 病院から花が届きました まるちゃん専用野菜 病院から花が届きました まるちゃんが亡くなった日、これまでお世話になっていた病院に夫が連絡を入れてくれました。 次の予約を取り消してもらい、先生へまるちゃんが天国に旅立ったことと、これまでお世話になったお礼の言葉を伝

    【ペットロス】まるちゃんと過ごした幸せな食事の時間 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2024/03/26
    しばらくブログを離れていたので今日知りました。悲しいです。まるちゃんありがとう
  • 【病気だけど頑張ってるウサギ】最愛のまるちゃんの闘い #ウサピリカ - 搾りたて生アキロッソ

    よっ、久しぶり! 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 最近、まるちゃんの体調が良くないので、記事にする機会がめっきり減ってしまいました。辛そうにしている姿はあまり見せたくないですしね。 現在、まるちゃんの右目の視力はありません。 皮膚病で目の周りが盛り上がってしまい、完全に目が塞がってしまいました。 おまけに歯ぐきの下から喉に向かって歯が伸びているため、気道が狭くなり徐々に呼吸が苦しくなっています。 上を向かないと呼吸ができず、喉が塞がるのも時間の問題。 病院に通っているのですが、治る見込みはないようです。 喉に侵入した歯を手術で取り除くのもリスクが高すぎて無理とのことなので、薬を飲ませて様子を見守るしかできない状況です。 いつかこんな日がやって来ることは覚悟していたけど、ツラいです。 それでも、まるちゃん頑張る! ひなたぼっこ それでも、まるちゃん頑張る! アザゼルさん 居間のテーブ

    【病気だけど頑張ってるウサギ】最愛のまるちゃんの闘い #ウサピリカ - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2024/02/17
    まるちゃん頑張れ 静岡から応援しています。
  • 北海道産の訳ありメロンとスイカが超お買い得でした。驚きの値段と味をご紹介 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今年の夏は暑かったですね。 今までの人生の中で、こんなに暑い夏はなかった。 よく耐えたなと思う。 涼しい秋がやって来るまで、あともう少しの辛抱です。 そして、欲の秋です! ヽ(^o^)丿 ヤッホー! なにこれ! 実 なにこれ! 先日スーパーで、目を疑うような商品を発見! 何を買ったかって? コレです! 青肉メロン ええっ、この値段でいいの? 値札が大きいのでメロンが小さく見えてしまいますが、結構大きい。 北海道産の訳アリ品として売られていたけど、網模様が一部傷のように見えるだけで、どこも問題なさそう…。 誰にも注目されることなく、店の入り口の段ボールの中で、ひっそりと売られていました。 これを普通の値段で買ったら1,000円以上はするハズ。 買わない手はないッ! ということで、2つ購入を決めました。 右側数メートル先にいる若い中国人系カップルが何

    北海道産の訳ありメロンとスイカが超お買い得でした。驚きの値段と味をご紹介 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2023/08/29
    その値段とクオリティ静岡では信じられません。
  • 【うさぎのまる】ほおずきフェイス。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 目がウルウル…。 うさぎ用クッキーをべ終えて2個目のクッキーが貰えるのかどうか、期待に満ちた表情で待っているまるちゃん。 Wチャンスの予感💛 激しくクレクレするのではなく、控えめに待っているところが健気で可愛い…。ホオズキのような下膨れフェイスをずっと見ていたくて、2個目をじらしていたら、 欲しいんですけど…。 まるちゃん「そろそろ、く、ください…。」 顔をちょっとだけ前に出してアピール。 もう、仕方ないな…。 こんな顔されると、あげない訳にいきません(笑) 2個目をあげたあと3個目を要求されそうなので、べ終えるまでにダッシュでその場を去りました(笑) ホントはもっと欲しかったけどな。 もっと欲しかったのはコレ!↓↓↓↓↓↓ リンク 少し時間が経って、おやつモードから落ち着いたまるちゃん。 眠たくなったのか表情を変えずに固まってます。もう既に寝

    【うさぎのまる】ほおずきフェイス。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2023/04/15
    昔ユーチューブで「うさぎ激怒」というタイトルのホーランドに噛みつかれる動画を見たことがあります。恐ろしい動画です。
  • エゾリスの体ってマッチョなんだな。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! アキロッソです。 今週は毎日のように雪かきでした。 毎朝、起床後に二階の窓から降雪量を確認するのですが、量の多さに溜息しか出ませんでした。「祝日なのに朝っぱらから雪かきか…」とウンザリしながら雪かきするのがここ最近のルーティーンです。 駐車スペースに積もった雪は、裏庭へママさんダンプで捨てに行くのですが、我が家の敷地に隣接する公園の木にこんな可愛いお客さんがいました。 エゾリス! めっちゃかわええ♡ ん...? よく見てください。肩から二の腕の筋肉を。(二の腕と言っていいのかわかりませんが) まるでボディビルダーのようなマッチョな姿に見えませんか。 ...これテレビで見たことあるわ! サイドチェストや!! 小っちゃいけど物凄く鍛え上げられてます。(別に鍛えたわけじゃないと思うけど) 玄関に急いで戻り、家の中にいるオカン(ウサピリカ)にスマホを持って来てもらいました。受

    エゾリスの体ってマッチョなんだな。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2023/02/24
    エゾリスさんも、お腹は白いんですね。
  • 【うさぎのまる】いきなり爆睡。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お正月気分もすっかり抜け、サザエさん症候群だった1月3日がはるか昔の出来事のように感じます。 4日の仕事始めは、なかなかの忙しさで気がつくと帰宅時間になっていました。 あっという間でしたね。程よい感じの忙しさは大歓迎。気がついたら帰宅時間になっているなんて素敵なことです。 そして帰宅後、気がついたらウチのまるちゃんもこんなことに…。 座っていたところ、いきなり バターンと大きな音を立てて、倒れるように寝てしまいました。 あっという間に、爆睡です(笑) うさぎ特有の寝方ですね。 こうして見ると、どうしても鼻の下の「Y」の字に目が行ってしまいます。 可愛いので近くで写真を撮っていると、目を覚ましたようです。 こんな時にも、おやつを貰えるかもしれないと期待に胸を膨らませているようです。 私「いいから、いいから、もっとそこで寝ていなさい~。」 そう言いながら

    【うさぎのまる】いきなり爆睡。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2023/01/11
    まるちゃんケージの外でもこんなにリラックスして、いつでも臨戦態勢のもこに見せてあげたいです。
  • 【有馬記念ファン投票】でオリジナル干支ターフィーぬいぐるみをゲット! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 有馬記念があった12月25日(日)に、運送会社のお兄さんが荷物を届けてくれました。 何だろうか…。 ちょっと前に、競馬関係のプレゼントキャンペーンに応募したけど、何に応募したかは複数あって覚えていません。 送り状に「有馬記念…」という文字が見えました。 有馬記念ってどんなプレゼントキャンペーンだったっけ…。 中を開けると、 おお、ファン投票! 覚えてるぞ。 中には、「第67回 有馬記念ファン投票ターフィー賞ご当選のお知らせ」が入っていました。 やったぜ、なんか当たった! 有馬記念で出走してほしい10頭を選んで投票すると、ラッキーなら希望する賞品が当たり、外れた場合は抽選でカレンダーが当たるんだったけ…。 私は、タイトルホルダー、イクイノックス、ヴェラアズール、エフフォーリア、ドウデュース、パンサラッサ、ジャックドール、ウインマリリンに投票しました。あ

    【有馬記念ファン投票】でオリジナル干支ターフィーぬいぐるみをゲット! - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/12/29
    一瞬中国のオリンピックが頭をよぎりました。
  • 【うさぎのまる】気持ちの伝え方~クッキーが欲しい時 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 前回、「クロソイの中華蒸し」を記事でご紹介しました。 ブックマークにいただいたコメント欄に「クロソイ」を初めて聞いた・知ったという意見がありとても驚きました。 無知な私は、てっきり全国区の魚だと思っていたんです。調べてみたところ、どうやら北海道と青森(日海側)あたりでしか取れない魚のようですね。 北海道に住む私にとって「クロソイ」はとても馴染みのある魚で、中華蒸し、刺身、煮つけ等にしてよくべます。味は鯛に似ていて美味しいです。 もし、北海道べる機会があったら、ぜひべてみてくださいね。 さて、今日はまるちゃんです。 www.akirosso.com おやつよろしいですか? いただきます。 ところでさぁ…。 おやつよろしいですか? まる「どうしてもって訳じゃないけど、おやつがあったらうれしいかな…。」 いつものガツガツした様子ではありません。

    【うさぎのまる】気持ちの伝え方~クッキーが欲しい時 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/12/05
    うちのもこは、ケージをがじがじがパパイヤよこせの合図です。
  • 【十勝岳温泉】日本一早い紅葉が大雪山国立公園にやって来ました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道の朝晩は日ごとに気温が下がり、秋が深まっていることを実感する毎日です。ここ数日のニュースでは、日で一番早く訪れる紅葉の話題を伝えていました。 ということで、先日、一番早い紅葉を見るために大雪国立公園の十勝岳温泉に行ってきました。 大雪山国立公園 十勝岳温泉 十勝岳温泉の紅葉 場所 大雪山国立公園 大雪山国立公園内にある大雪山(黒岳)、大雪山(赤岳)、大雪山(旭岳)、大雪山高原温泉、銀泉台、十勝岳温泉は、日一早い紅葉が見られる場所として知られ、針葉樹と紅葉樹の色鮮やかで美しい光景は、北海道ではとても人気のあるスポットとなっています。 紅葉を観るためには、マイカー規制(紅葉時期限定)に従ったり、ロープウェイなどを利用しなければいけないのですが、ここ十勝岳温泉は、紅葉を鑑賞できるポイントまで直接、車で行くことができます。 車を降りて長い距離を移動

    【十勝岳温泉】日本一早い紅葉が大雪山国立公園にやって来ました。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/10/01
    今秋は鳥見と一緒に紅葉も楽しみたくなりました。
  • 【ケンとメリーの木】美瑛の絶景スポット「パッチワークの路」を巡るドライブ② - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 美瑛町の「パッチワークの路」を巡るドライブ②です。 前回ご紹介した「セブンスターの木」から車を走らせること約6分。3.9Km離れた「ケンとメリーの木」にやって来ました。 今回は、CMのロケ地になった「ケンとメリーの木」をご紹介します。 セブンスターの木からケンメリの木へ ケンとメリーの木 場所 セブンスターの木からケンメリの木へ 「ケンとメリーの木」へ向かう途中、写真を撮りながらゆっくり進みました。 すでに収穫が終わった畑もチラホラ…。 やって来た道を振り返ってみました。 ケンメリの木まであともう少しです。 ケンとメリーの木 1972~1977年に販売されていた「ケンとメリーのスカイライン(4代目・日産スカイライン)」のテレビコマーシャル(第15作目)で使われたポプラの木です。 CM出演者の名前にちなんで「ケンとメリーの木」と名づけられました。 木か

    【ケンとメリーの木】美瑛の絶景スポット「パッチワークの路」を巡るドライブ② - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/09/12
    あの~木なんの木 気になる木 が頭の中で回っています。
  • 【うさぎのまるちゃん】リラックス状態からのおねだり。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お盆が過ぎた北海道はすっかり秋の気配が感じられるようになりました。 朝夕の気温がとても涼しいのです。 というか、今年の夏は雨の日続きで暑さを感じる日が少なかったですね。物足りない気持ちのまま夏が終わってしまう感覚で、私の気持ちは不完全燃焼(笑) さて、今回はそんな夏を無事に乗り切ってくれた「まるちゃん」です。 うさぎは暑さに弱い生き物なので、室温調整にはとても気を使います。体調を崩してしまうと命取りになることもあるので、夏はちょっと緊張でした。 リラックス状態からのおねだり・その1 リラックス状態からのおねだり・その2 リラックス状態からのおねだり・その1 まるちゃん、今日もリラックスしてますね~。 たまには、かまってあげるよ💛✨ おおっ、アップし始めましたね。 かまってもらう準備ですか。 そんな怖い顔で、こっち見ないでくれますか? 人相(うさ相)

    【うさぎのまるちゃん】リラックス状態からのおねだり。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/08/19
    食事がもらえる前の狂乱の場は、ケージを噛みまくってすごいものがあります。無視する訳にはいきません。
  • 【当麻 世界の昆虫館パピヨンシャトー】1万点以上が展示されている昆虫館。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お盆が近づいてまいりましたね。今年の我が家は、先日、一足早くお墓参りを済ませてしまいました。 その帰りに「ムシキング」世代の息子が「当麻 世界の昆虫館パピヨンシャトー 」に立ち寄りたいというので行ってきました。(大人なんですけどね…。実は今も外国産のカブトムシを育てています。) 小学生の頃に2回ほど、こちらに連れてきたのを覚えていて、懐かしくなったみたいです。 今回は、「当麻 世界の昆虫館パピヨンシャトー」の虫たちをご紹介したいと思います。 当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーについて モルフォチョウ ヨナグニサン フクロウチョウ バイオリンムシ カブトムシ ナナフシ 生態観察室 ニジイロクワガタ 最後に 場所 当麻世界の昆虫館パピヨンシャトーについて 旭川駅から車で30分の場所にある「当麻 世界の昆虫館パピヨンシャトー」 ここには、世界の珍しい蝶や昆虫

    【当麻 世界の昆虫館パピヨンシャトー】1万点以上が展示されている昆虫館。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/08/12
    地震の方は大丈夫でしょうか? 息子が優雅に札幌で学生生活を送っているので心配になります。
  • 【石狩・厚田漁港朝市】で殻つきウニを購入。初めてウニを捌いてみました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先週の日曜日は、石狩市の厚田港朝市に行ってきました。 朝市なのでゆっくり出発はしていられません。 7:30の出発でした。 厚田港朝市 厚田港朝市で販売されているもの 購入したもの 5月 7月 ウニを捌いてみました 場所 厚田港朝市 車を走らせること1時間30分。 厚田港朝市に到着です。 今回、厚田港の様子を写した写真がないため、5月に行った時の写真を貼っておきますね。こんな感じです。 毎年4月上旬~10月中旬・朝6時~14時頃まで毎日営業しています。 厚田港朝市で販売されているもの 季節によって販売されているのものが違います。 【4月~6月】カレイ類・ヒラメ・タコ・ソイ 【5月~6月】シャコ・マメイカ 【6月~8月】ホタテ 【7月~8月中旬】ウニ 【9月~10月】サケ ※加工品(ワカサギ佃煮・糠ニシンなど)は4月~10月。 購入したもの 5月 5月に

    【石狩・厚田漁港朝市】で殻つきウニを購入。初めてウニを捌いてみました。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/07/26
    北海道へ行ってみたくなりますね。20年ほど前に札幌・小樽へ行ったきりです。
  • 病み上がりの「まる」でございます。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 このところずっと、ブログでご無沙汰していたまるちゃん。 2か月前に体調を崩し、ずっと病院通いをしていました。 最近は高齢ということもあり体調を崩しやすくなってきたように思います。 突然、ジッとして動かなくなり何もべられなくなったので、今回ほど焦ったことはありませんでした。うっ滞という胃腸の活動が低下してしまう病気です。うさぎはのように毛玉を吐き出すことが出来ないのでなりやすいんですよね。 このままお月様に帰ってしまうのか…..。そんな絶望的な気持ちに何度もなりました。 若い頃は5日もあれば回復できたのですが、年を重ねるにつれ回復が遅くなっているように思います。今回は回復まで3週間もかかりました。 でも、まるちゃんがなんとか頑張ってくれたので現在は元気です。 とりあえずホッとしています。 扇風機を枕にするうさぎ まるちゃんのお尻 元気になったまるち

    病み上がりの「まる」でございます。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/06/30
    まるちゃん元気でなによりです。
  • 室温調節の失敗でまるちゃんの命に危機が及んでしまいました。【うさぎのまる】 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 この4日間、ウチのまるちゃんは体調を崩して非常に危ない状況でした。 下痢が続きべ物をまったくべない状態で、ケージの中で動かずに座っているだけでした。 いつもの様子とあまりにも違うので病院に電話を入れたところ、すぐに連れてきてくださいとのことでした。 診断では、胃腸が弱っていて血圧も落ちているせいか耳も冷たくなってしまい、かなり衰弱して危険な状態ということでした。 原因として考えられるのは室温調整が上手くいっていなかったことです。 春になると我が家では、日中の暖房スイッチを切ってしまいます。それでも夜中はまだまだ寒いので、夕方5時から翌朝の8時までは稼働するようタイマーモードにするのですが、それを忘れていたことありました。 朝起きるととても寒かったので、まるちゃんはおそらくこのことがきっかけで体調を崩したのだと思います。しかも、この日は前日の暖かさ

    室温調節の失敗でまるちゃんの命に危機が及んでしまいました。【うさぎのまる】 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/04/12
    まるちゃん時節柄ご自愛ください。
  • 【うさぎのまる】謎の臭気成分で癒される。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 1週間前に高さ60㎝の場所から落下した「まるちゃん」のその後です。 落下直後から座ったまま動かなくなり、1日半飲まずわずの状態でした。おやつを差し出してもべたい素振りは見せるけど、痛いのかべるのを諦めてしまう様子です。 www.akirosso.com 病院での診断は「顔面打撲」。 痛み止め投与と強制給餌、大好きな葉大根をべたりで少しずつ回復していると思ったのですが、相変わらずべる量が少なめです。大好きな干しリンゴも小さく千切ってあげないと、べることが出来ません。 「やっぱり、どこかおかしいかも…。」 そんな不安な気持ちで見守っていたところ、昨日あたりから少しずつべる量が増えてきました。 落下した居間にも頻繁にやって来るように…✨ そして、現在はこんな感じに。 落下現場のすぐそばのテーブルで、夫と一緒にくつろいでいます(笑) ソファーに

    【うさぎのまる】謎の臭気成分で癒される。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/03/09
    良くなってきて良かったです。
  • 【うさぎの落下】まるちゃんが高さ60㎝から落ちてしまいました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 3日前に、まるちゃんが怪我をしました。 ソファーに寝そべっている夫の胸の上に乗るのが大好きなまるちゃん。この日も夫の胸の上に乗ってクッキーをおねだりしていました。 仕方ないので仰向けのまま、クッキーを手にして与えようとしたときに、夫の胸が斜めに傾いてしまい、まるちゃんはバランスを崩してソファーの縁に当たった後、床に頭から落下してしまいました。 高さは60㎝くらいあったでしょうか。まるちゃんが自らの意思で飛び降りるときは、うまく着地ができていたのですが、予期せぬタイミングでは上手く着地はできませんでした。 その後、何もべなくなってしまい様子がおかしいのです。 うさぎの骨はとても細いため、テーブルの高さから落ちただけでも命取りになる可能性があるのです。背骨や足が簡単に折れてしまうのです。普段の生活では落下に十分気を付けていただけにとても残念です。 じっ

    【うさぎの落下】まるちゃんが高さ60㎝から落ちてしまいました。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/02/27
    気が気じゃないです。まるちゃんにお大事にとお伝えください。
  • 【高血圧】藁にもすがる思いで、黒酢を飲み始めました。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 昨年の秋、職場の健康診断の結果が出たのですが、あまり良いものではありませんでした。 血圧が高かったんです。今まで正常値だったのでびっくりです。職場の担当者に再検査に行くよう言われましたが、まだ行ってません。 その代わりとして、血圧が正常値に戻ったらラッキーぐらいの気持ちで、実践していたことがあります。 黒酢を飲む 飲んだ結果 黒酢を飲む それは黒酢を飲むことです🍷 黒酢と聞くと独特の匂いで好きじゃない人もいると思います。私もそうでした。でも我慢して飲み始めましたよ。(なんだか通販番組みたいになってきました笑) 黒酢を炭酸で割って飲んでいます。 気合を入れるために、以前JRAの懸賞で当てた「JRA 範馬刃牙×チャンピオンズカップのマグカップ」に入れて飲んでます(笑) www.akirosso.com 意外と美味しいのでビックリ👀 ブルーベリー味だけ

    【高血圧】藁にもすがる思いで、黒酢を飲み始めました。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/02/03
    血圧の薬を服用してるので、何が一体効いてるのかわからないんですよね~~
  • 【うさぎのまる】おやつの後のまったりタイム - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 ウチのまるちゃんが野菜をべる時って、茎をべ残してしまうんですよね。 以前の記事でも紹介しましたが、葉っぱの葉脈も残してしまうんです。 ほら、こんなふうに…。 もったいないですよね。 うさぎのくせに贅沢な奴です🐰 言い聞かせることもできないし、諦めていますけど…。 おやつの後は うつ伏せばかりじゃない! おやつの後は こんな感じでマッタリとくつろいでいます。 べ散らかして、いい気なもんです(笑) 時々思うんだけど、まるちゃんがこんな感じに見える時があるんです。 ウーパールーパー! 正面から見た時の顔が、何となく似ているな~と思うんですよ。 そして、ちょっと前の写真だけどこの写真。 これも、おやつの野菜をべ終えてマッタリしているところだけど、これは↓↓↓に似ているなと思うんですよね。 ヒラメですね(笑)✨ 色合いがそっくりです。(まるちゃん、ご

    【うさぎのまる】おやつの後のまったりタイム - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/02/02
    お腹は白くてちらちらと見えるところが可愛いですね
  • うさぎが食べ物に見えてしまうのは、AIだけではなかった。 - 搾りたて生アキロッソ

    新年明けましておめでとうございます! 今年も皆さん、よろしくお願いいたします。 新年の札幌は元旦から雪が降り積もり、とーっても寒いです🥶結構、雪が積もりましたからね~⛄ 昨年、出番の少なかったまるちゃんは、元気に新年を迎えることが出来ました。お馬さんの記事が多かったので、その分まるちゃんの枠が削られてしまったんですね~。 ごめんね、まるちゃん…。 さて、今日の記事は新年1回目なので、まるちゃんにしたいと思います(笑) 以前ご紹介した記事で、iphoneで撮ったまるちゃんの写真をAIが分類したところ、まるちゃんはべものに分類されていたという内容をお伝えしたことがありました(笑) 最近のまるちゃんを見ていると、悲しいことに人間の私でもべ物に見えてしまうことがあるんです(笑) そんなまるちゃんの写真を今回ご紹介したいと思います。 AIの記事はこちら↓↓↓↓↓↓ www.akirosso.c

    うさぎが食べ物に見えてしまうのは、AIだけではなかった。 - 搾りたて生アキロッソ
    tereruworks
    tereruworks 2022/01/07
    おはぎが達磨さんにも見えますね。