2016年8月12日のブックマーク (6件)

  • LinuxのTCPに脆弱性、トラフィックを乗っ取られる恐れ

    米カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)の研究チームが、Linuxに2012年から存在していたというTCPの脆弱性に関する論文を発表した。悪用されればリモートの攻撃者にインターネット通信を乗っ取られる恐れがあるとしている。 UCRの8月9日の発表によると、研究チームが発見したのはLinuxのTCPに関する「サイドチャネル」と呼ばれる脆弱性で、標的とするクライアントとサーバのIPアドレスさえ分かれば、その接続に関連したTCP連続番号を推測できてしまうという。 この問題を悪用すれば、リモートの攻撃者が標的とするユーザーのネット上の行動を追跡したり、通信を強制終了させたり、通信に不正な内容を仕込んだりすることが可能とされる。また、Torのような匿名ネットワークが保証するプライバシーが損なわれる恐れもあるという。 攻撃は簡単に仕掛けることができ、約90%の確率で成功すると研究チームは解説。米紙

    LinuxのTCPに脆弱性、トラフィックを乗っ取られる恐れ
    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    ネットワークエンジニア:やめてくれよ〜
  • 実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞

    アカウントを安全に保つため、学校や職場から2~3カ月ごとにパスワードを変更するよう求められているのではないか。これは広く実施されているセキュリティーの推奨事項だ。ただし、これは完全に間違っている。米連邦取引委員会(FTC)でチーフテクノロジストを務めるローリー・クレイナー氏は先週、米ラスベガスで開催されたセキュリティー会議でこの"通説"を打破した。かえって安全性が低下することもつまり、定

    実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞
    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    内容の検証は不要(だって、日経信じる人は理解できないでしょ?)。日経が書いたことに大きな意義がある。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    カワイイからいいじゃん。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    自分が信じて推したのならば、反省を述べなさい。組織の中の役割として持ち上げたのなら、組織に対して文句を言いなさい。こんなことを書いているからネットは所詮…って発言が出てくるんでしょ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    この記事をブクマして上げればいいの!?
  • 残業なんてやりたくない! - 趣味全開で淡々と

    今回のオリンピック何気にメダル多くないっすか? 水泳とか柔道とか体操とかなんか取りまくってますね。 けど今日初めてまともにサッカー中継でオリンピックを見たキュウです。 ※オリンピック中は金メダルを取ると金色に光るらしいッス 昨日Twitterでこんな事がながれてきました。 残業は「マネジメントの失敗」は、当にその通り。アメリカでは「残業する人間=仕事ができない人間」と見なされて、同僚からも上司からも信用されない。 https://t.co/t9aV1LZs1n — Glocal Life (@glocal_life) 2016年8月10日 残業は「マネジメントの失敗」であって、やらないほうが正義なのにな reading なぜイマドキ新入社員は定時で即帰ってしまうのか|就職できない若者の「トンデモ言動」|ダイヤモンド・オンライン https://t.co/zF7scDnoXm — Akih

    残業なんてやりたくない! - 趣味全開で淡々と
    terlen0
    terlen0 2016/08/12
    残業ありきの仕事量を押し付けられたら、いかに残業しないで済むように仕組みを考える部分が仕事であって、ただ押し付けられたままやるのであれば作業である。作業なら単価が高いあなたでなくてもできてしまう。