タグ

2008年9月26日のブックマーク (7件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: IDEでマルチプラットフォームなGUIアプリを開発する環境構築のメモ

    gotandajinです。 なにかGUIアプリケーションを作ろうとした時、一番手軽に手を出せる開発環境はVisual Studioあたりかなぁと思われますが、Visual Studio は基的にWindows専用です。Javaを使えばプラットフォーム間の差異を吸収して、同一ソースでWindowsMacLinux などの複数のOSで動くGUIアプリを作れますが、他の選択肢としては、開発言語をCやC++で、マルチプラットフォームなGUIフレームワークを利用しての開発、なんかが挙げられます。マルチプラットフォームなGUIフレームワークを使えば、Javaと同様に同一ソースで複数のプラットフォーム用のGUIプログラムが作成できます。こちらはJavaとは違い、オブジェクトコードとして生成できるのが特徴です。 代表的なマルチプラットフォームGUIフレームワークにはQT(キュート)やwxWidget

  • 面白爆笑画像 面白爆笑動画 お笑いネタの蛇屋(面白蛇屋) 日本人のDQNネームを見て語り合うスレ【ゆきまろ】

    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/25(木) 12:23:13.59 ID:HL3SZcEd0 http://dqname.jp/index.php?md=top&pg=1 戦争(せんそう) 97 煮物(にもの) 97 幻の銀侍(まぼろしのぎんじ) 97 亜菜瑠(あなる) 97 飛哉亜李(ひゃあい) 97 嗣音羽(つぉねぱ) 96 爆走蛇亜(ばくそうじゃあ) 96 羽姫芽(わきが) 95 賢一郎(けんいちろう) 95 ♀ ポチ男(ぽちお) 95 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/25(木) 12:23:55.13 ID:HL3SZcEd0 権兵衛(ごんべえ) 95 吾郎(ごろう) 95 ♀ 黄熊(ぷう) 95 振門体(ふるもんてぃ) 95 の(の) 95 助格(へちぇく) 95 桃桃(ぴんぴん)

    terracken
    terracken 2008/09/26
    語りあってない件
  • 日本人は「本土型」と「琉球型」…遺伝解析で明らかに : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    人は、遺伝的に「土型」と「琉球型」に大別できることが、理化学研究所が約7000人を対象にした遺伝解析で明らかになった。日人の起源を知る手がかりになるもので、26日の米科学誌(電子版)に掲載される。 理研の鎌谷直之チームリーダーらが、全国の病院から患者の遺伝情報データを収集。14万か所のDNAの個人差(SNP)を手がかりに分類したところ、「土型」「琉球型」の大きく二つのグループに分けられた。 両者を分ける最も大きな違いは「髪の毛の太さ」と「耳あかのタイプ」に関係するSNPで、「土型」の方が髪の毛が硬く、乾いた耳あかができる傾向にあった。「土型」の方が、中国人と遺伝的により近かった。

    terracken
    terracken 2008/09/26
    つまり海から船で来たか、大陸から歩いてきたかの二分類ってこと?
  • IE6にPNG画像のアルファチャンネルを効かせる方法のまとめ | Blog hamashun.com

    最近はアルファチャンネルを含むPNG画像を利用したサイトが増えてきたように感じます。 2008年9月号のWeb Designing誌でも特集が組まれたりと、関心も高まっているようです。 ただ、そこで問題となるのはIE6のアルファチャンネル問題。 何らかの手段でこれを解決する必要があります。 少し前の仕事でこの問題を解決する必要があり、いくつかのライブラリを試してみたので、それをまとめてみます。 なお、img要素ではなく、CSSの背景画像で使用する場合として検証しました。 img要素にだけ適用したい場合には、もっとシンプルな方法があるかもしれません。 概ね共通する事 標準準拠のCSSのみでは不可能 IEの独自拡張の、filterプロパティを使う必要があります。 CSS内に記述する方法やhtcファイルを使う方法、JavaScriptを使う方法でも、結果的にはこのfilterプロパティのAlph

  • 正規表現の機能の覚書き

    はじめに「はじめての正規表現」がホッテントリ入りしていますが、 導入としては、何に使うのかがわかりやすくて良いのではないかと思います。 あれを見て、基機能をまとめてみたくなったので、正規表現の基的な機能について書いてみます。 (正規表現が初めてという人は「はじめての正規表現」を先に見たほうがいいと思います。) 例では「検索」か「置換」をするものとして話を進めていきます。 (「はじめての正規表現」が実例を中心にしたのに対して、こちらは機能を中心に書きます) 正規表現は、プログラミング言語やその他のツールなど、それぞれで微妙な違い(方言)があるので、その点には注意が必要です。 (表記法が違ったり、ここに紹介する機能がサポートされていなかったり、逆に紹介していない機能をサポートしていたりする場合があります) メタ文字とリテラル文字正規表現には、メタ文字とリテラル文字というものがあります。 メ

    正規表現の機能の覚書き
  • Safari4 と IE8 で実装された DOM Storage とは何か - IT戦記

    はじめに 皆様 JavaScript のスピード競争が激化し、 ECMAScript 3.1 の仕様の策定が進むなど、激動の JavaScript 時代をいかがお過ごしでしょうか。 さて今日は、今、ちまたで大ブレイクの兆しを見せている DOM Storage という仕様を紹介したいと思います。 DOM Storage とは何か まず、 DOM Storage とはどんなものなのでしょうか。 とても簡単に言ってしまえば、とてもたくさんのデータが保存できてサーバーに自動で送られない Cookie みたいなものです。 さらに、 Cookie とは違って JavaScript からとても扱い易く作られています。 では、この DOMStorage の具体的なソースコードを見てみましょう。 <!DOCTYPE html> <html> <head><title>DOMStorage の使い方</tit

    Safari4 と IE8 で実装された DOM Storage とは何か - IT戦記
  • http://keshihanko.blog7.fc2.com/

    terracken
    terracken 2008/09/26
    消しゴムはんこ