2018年3月29日のブックマーク (3件)

  • 増田はおっさんおばさんばっかなのでスニーカーの話が出来ない

    出来ないなあ ―追記― https://anond.hatelabo.jp/20180320234214 この増田だけど解決してない 芋虫みたいなスニーカー勧めてくるな ―追記2― 2万円かけて2万円かけてることがわかるスニーカーないかなってところが肝です。5000円そこらで売ってるたちから(見た目で)抜きん出られるが欲しいのです。具体名を挙げてくれるひとはとてもありがたい。 ―追記3― 買おうとしたけどヴェイパーマックスXオフホワイト漏れたわ。教えてくれた有能ブクマカありがとう。こんな感じでいいやつどしどし教えてくれ~。 2万にケチつけてる典型的老害おっさんが散見されるけど、こういうこと言ってるおっさんら絶対スニーカー持ってないだろ。 スニーカーに興味あるひとは名前あげてくれるし、持ってる自慢したがるし、興味ある俺みたいな奴に予算内でいいやつきちんと教えてくれる(越えるのも教えてくれ

    増田はおっさんおばさんばっかなのでスニーカーの話が出来ない
    teruroom
    teruroom 2018/03/29
    「おっさん」に対しては「おばさん」ではなく「おばはん」だろ?と、そっとツッコミを入れてみる。
  • おじさんの心に芽生えた「美少女」 VRがもたらす、もう一つの未来

    自分のかわいらしさに心が跳ねる 男という外見が束縛してきたもの 今、おじさんたちが続々と「美少女」に 筆者、満56歳であります。分別盛り、世間的には定年も近い。恥ずかしながらこの年になって、心の中に「美少女」が宿っていることに気づきました。自分が美少女になって動くアプリケーションを使ったところ、今まで一切感じることのなかった少女の気持ちが心の中に生まれたのです。 最新のバーチャルリアリティー(仮想現実、VR技術がもたらす圧倒的な没入感と表現力は、人の心の中にまで作用する力を持ち始めています。「おじさん」が「美少女の心」を感じるまでに何が起きたのか。専門家と一緒に考えてみました。 ヤマハの音声合成技術「ボーカロイド」を基に、クリプトン・フューチャー・メディアが生んだバーチャルシンガー初音ミク。オリジナルの持ち歌約10万曲、描かれたイラストは数知れず。今や世界ツアーも頻繁に行う、日を代表す

    おじさんの心に芽生えた「美少女」 VRがもたらす、もう一つの未来
    teruroom
    teruroom 2018/03/29
    バーチャルはそりゃ素晴らしいんだろうけど、実際の机の前のおっさんを直視する自信がオレには無い。
  • もしも、自分が総理大臣だったら、どのような政策を実行しますか? - ふろむだの日記

    自由ふろむだ党が政権を取った暁には、以下のような政策を実行します。 労働政策 【労基署】 労基署の予算と人員を2倍にする。 【サービス残業】 残業代の未払いが発覚した場合、未払い残業代の三倍額が労働者に支払われるものとする。 【裁量労働制】 裁量労働制が適用されている労働者は、実質的に裁量が与えられているかどうかが、厳しく査察される。 違反が発覚した場合、労働者には、裁量労働制が適用されていないものとして賃金が計算され、残業代は三倍額で支払われるものとする。 【有給休暇】 企業は、年間30日以上の有給休暇を、全てのフルタイム社員に付与するものとする。(フランスやスペインと同じ日数) 企業は、全ての社員が有給休暇を全消化するように監督・指導することが、義務付けられる。 有給休暇の未消化が生じた場合、その日数分の給与の三倍額が、労働者に支払われるものとする。 実際には働いているのに、有給休暇を

    もしも、自分が総理大臣だったら、どのような政策を実行しますか? - ふろむだの日記
    teruroom
    teruroom 2018/03/29
    なんかSFを読んでるみたいだが、政治の力で世の中変えたければこれくらいしないといけないと思う。『コンピューティングの必修化は、もっとも効果的な格差是正策の1つなのである』には激しく同意する。