2013年12月18日のブックマーク (19件)

  • http://himarin.net/archives/7457233.html

    http://himarin.net/archives/7457233.html
  • 火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ

    火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー スエヒロ 2013年12月18日11:33 ツイート 火縄銃と云えば、15世紀前半にヨーロッパで発明され、日の種子島に伝わり、その後、織田信長ら戦国武将が使用した武器ですね。学生の頃「1543年」という年号を覚えた方も多いのではないでしょうか。 日の戦国史上に大きな影響を与えた、この火縄銃。織田信長が積極採用したわけですが、実際には「火縄銃って使えるの?」と、火縄銃の効果に懐疑的だった武将も多かったのはないでしょうか。火薬を詰めて弾を飛ばしてしかも一人で持ち運べる。画期的ですが、当時としては突拍子もない武器だと思いますし、採用するか否かは判断に迷うところですよね。 さて。我々、現代人が何か新製品の購入を検討する時、参考にするのがレビューですよね。最近ではユーザー参加型のレビューも多いですが、レビューの老舗といえば、我らがファミ通のクロスレビュー

    火縄銃の「ファミ通」風クロスレビュー : ワラパッパ (WARAPAPPA) - ライブドアブログ
    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    初期の銃は連射、威力、飛距離全て弓に負けて、農民でも扱える教育コストを重要視してたらしいので、おまえら火縄銃のプレゼン見て、製品版最後までプレイできてないだろ。というツッコミもファミ通的でよろしい。
  • 日本ではなぜ、「孝」より「忠」が上なのか?「天職」志向のヨーロッパ人と「組織」志向の日本人

    1954年東京都生まれ。東京大学工学部航空工学科を卒業し日国有鉄道に入社。84年プリンストン大学工学部修士課程を修了し、マッキンゼー・アンド・カンパニー東京事務所に入社。89年ワイアットカンパニーの日法人ワイアット(現タワーズワトソン)に入社。93年同社代表取締役社長に就任。同職を退任後、個人事務所ピープル ファクター コンサルティングを通じて、コンサルティング活動や講演活動、企業の人材育成支援などを行う。2000年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授に就任。同大学SFC研究所キャリア・リソース・ラボラトリー上席所員(訪問)を経て、11年11月より現職。 『組織マネジメントのプロフェッショナル』(ダイヤモンド社)、『人材マネジメント革命』(プレジデント社)、『21世紀のキャリア論』(いずれも東洋経済新報社)など著書多数。 ここがヘンだよ 日人の働き方 高橋俊介 “がむしゃら”に

    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    テーマが興味そそるものの、日本とドイツが経済大国の3位4位で(中国来るまでずっと2位、3位)、沖縄は寿命以外いろいろワーストクラスなので、違う切り口が欲しい所。
  • WHITE ALBUM2の各キャラクターの家庭環境

    雪菜 恵まれた家庭で育つ。父、母、雪菜、弟の4人家族。 春希 母子家庭。小学6年生のときに両親が離婚。母親とは互いに干渉せず。 かずさ 母子家庭。母親が海外におり、育児放棄気味に育てられた。お手伝いさんが家事をやっている。 雪菜派ってある程度恵まれた家庭で育った人ってイメージ。じゃないと、あんなに恵まれた雪菜を愛せない。劣等感に押しつぶさちゃうと思う。 かずさ派は、その境遇に共感している人が多い気がする。 春希も、かずさに自分の姿を重ねていると思う。かずさに執着するのは、昔の自分を救いたいという思いから。 雪菜への執着は親が離婚する前の自分をそこに見ているから、そしてあたたかい家庭への憧れ。 このゲーム(アニメ)ってそれぞれの家庭環境がものすっごく重要だと思う。 あなたは誰が好きですか?

    WHITE ALBUM2の各キャラクターの家庭環境
    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    伊藤誠
  • 「428 〜封鎖された渋谷で〜」「かまいたちの夜」などのスマホ向けサウンドノベルアプリ4作が500円に。スパイク・チュンソフトの年末年始限定セール

    「428 〜封鎖された渋谷で〜」「かまいたちの夜」などのスマホ向けサウンドノベルアプリ4作が500円に。スパイク・チュンソフトの年末年始限定セール 編集部:Gueed スパイク・チュンソフトは,同社が展開するiOS,Androidに向けたサウンドノベルシリーズのアプリを500円で購入できるセールを,日(2013年12月18日)から2014年1月26日23:00まで実施すると発表した。対象タイトルは,「428 〜封鎖された渋谷で〜」(iOS / Android)を始めとした以下の4作品。割引率は38%〜76%と,かなりお得なセールとなっているようだ。 「428 〜封鎖された渋谷で〜」 (iOS版/Android版) 「かまいたちの夜 Smart Sound Novel」 (iOS版/Android版) 「9時間9人9の扉 Smart Sound Novel」 (iOS版。iPhone/iP

    「428 〜封鎖された渋谷で〜」「かまいたちの夜」などのスマホ向けサウンドノベルアプリ4作が500円に。スパイク・チュンソフトの年末年始限定セール
  • 内向的であることは何故悪なのだろうか

    最近、人に会うことをやめた。 小さい頃から社会が要求する「外向的」な人を演じてきた。 相手を不快にさせないことを最大の目的とし、気が合う人とも、合わない人とも平等に接してきた。 飲んだり騒いだり遊んだり、それが全て嫌だった。 世の中が求める「外向的」な人の像を演じ、その像を守るために人と会っている自分が嫌いだった。 それらを全て捨てることにした。 心配もされたけど理由は話さなかった。 こういう考え方に賛成してくれる人が周りにいるとは思えなかった。 そういう人が周りにいないのは、演じて生きてきた報いだと思っている。 「内向的」であることは何故悪なのだろうか。 全員が「外交的」であることを求められる場所で、いなくなった何人かの「内向的」な人を思い出す。 それを追い出した「外交的」な人が思い浮かぶ。 「内向的」な人が悪なのは、「外交的」な人がそう決めつけているからだと思う。 それしか思い付かなか

    内向的であることは何故悪なのだろうか
  • 闇 Advent Calendar 2013 - Adventar

    心の闇を解放してください。

    闇 Advent Calendar 2013 - Adventar
    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    需要ありすぎだろw いくつか本物の闇が混じってる。増田OKにした方がもっと見れそうなんだが、、
  • 力への意志 - mizchi's blog

    (この記事は闇 Advent Calendar 2013 - Adventar の8日目です。) コンプレックスの話をする。 僕がプログラミングを始めたのは、2008年の夏、大学1年の夏休みだった。大学のサークルの新歓を巡ったはいいが、どこもかしこも絶望的につまらなくて、当時エンジニアとネットウォッチャーしかいなかったTwitterをみていると、彼らがとても楽しそうに見えていた。 だから僕はTwitter漬けになって、一人でプログラミングの勉強をすることにした。大学では最低限の単位を確保しつつ、とりあえずなんでもいいからアプリを作るぞと、はてブで流れてきたホットそうな技術をひたすら手につけてみた。とにかく、新しそうなものをやるという戦略だった。 最初にやったことは、ゲーム用だったWindowsデスクトップマシンを潰して、ひたすらUbuntu8.04をインストールしては、Railsのサーバ

    力への意志 - mizchi's blog
  • 闇 Advent Calender 11日目

    はじめに -------- いまから書かれることは、フィクションです。 0. 負 ----- 中学時代のことを話そうか。一応、中学時代に関しては、俺が余りにも気持ち悪がられていて、女子が逃げるということがあったことがあった。クラスの中で気持ち悪い人間ベスト二人に入っていた。そのころ、何も考えていない馬鹿な中学生だから、女子が逃げることが楽しくておいかけていたら、女子が泣き出してその女子の彼氏が睨みつけられたことがあった。 いまでも後悔していることの一つに、中学時代にパソコン部に所属したことがある。当時、MSXというのを所持しており、そのプログラミングを書いていた自分は、パソコン部にいけば、もっと面白いプログラムを書けると思っていた。しかし、そのパソコン部はまあクソみたいな規則があって、一年のうちは「一太郎(Wordだと思ってくれればいい)」しか触らせてくれなかった。俺はプログラムが書きたか

    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    闇の居心地に慣れて楽しんでるようにみえるんだが。
  • アニメ『ログ・ホライズン』作画監督が脳梗塞で急逝、その前兆と思われるツイートが怖い・・・|やらおん!

    mixi日記を書きました! #mixi_diary http://t.co/HyNNLmph7L — 押山雄一 (@oshiyanyan) 2013, 12月 13 Dai(草苅 大介)さんが急逝 練馬区のお絵描き屋さんコミュ、ネリエカの初期からのメンバーのDaiさんが脳梗塞で急逝されたそうです。 最初のネリエカオフから参加していただき、アニメと漫画の違いはあれど、私と同じような価値観を持って、かなり話も意気投合しました。 最近のつぶやきは、仕事の愚痴やらでニュースにもなるほど荒れてましたが、それも仕事のストレスからだったのでは、、。 Daiさんを通じてネリエカも多くの人が参加してくださいました。 当に有り難うございました。 心よりご冥福をお祈りします。 草苅大介|facebook 基データ 生年月日 1974年8月24日 血液型 A型 SEASON1(第1話 - 第6話) 監督 -

    アニメ『ログ・ホライズン』作画監督が脳梗塞で急逝、その前兆と思われるツイートが怖い・・・|やらおん!
    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    201108の高血圧判定から、201308まで暴飲暴食してたんだろうか、、。反面教師として誰かが救われるといいが。
  • 月給3万円でも20万円のバイクに乗る国の秘密 | JBpress (ジェイビープレス)

    ベトナムは、世界第3位のバイク保有国である。人口約9000万人に対して、バイクの年間販売高は約300万台。一方、自動車はわずか9万台である(2012年)。いかに、バイクが多いかがわかる。 不発弾もバイクで運ぶ? 実際、ベトナムを訪れる人々は、イナゴの大群のようなバイクの多さと圧倒的な人々の熱気に面らう。 1台のホンダ(125cc)に家族全員4人がまたがっているなんていうのは、当たり前。長さ5メートルもある建材を運んでいたり、2メートル四方はある大型の建築用ガラスをおそろしい空気抵抗を受けながら運んでいたりする姿などは、この国の風物詩となっている。 以前、ある外国企業が建設を担当する工事現場で、ベトナム戦争当時の不発弾が見つかった。外国人の現場担当者は、ワーカーに絶対に近寄るなと厳しく指示。同時に、公安に処理を依頼し、緊迫した状況で待つこと数十分。公安と思しき数名がバイクで現場に駆けつける

    月給3万円でも20万円のバイクに乗る国の秘密 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 岡本夏生『人間オーロラ』

    夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba 岡夏生オフィシャルブログ「人生ガチンコすぎるわよ!」Powered by Ameba

    岡本夏生『人間オーロラ』
  • 京大、変速時の駆動力抜けのない変速システムを開発

    京都大学は12月16日、変速時に駆動力抜けのない変速システムを開発したと発表した。 同成果は、同大大学院 工学研究科 機械理工学専攻の小森雅晴准教授らによるもの。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の若手研究グラント(産業技術研究助成事業)の一環として行われた。 図1 駆動力抜けのない変速システムを搭載した電気自動車EVUT(Electric Vehicle with Uninterrupted Transmission)と変速システム用非円形歯車の例 地球温暖化防止のため、電気自動車に期待が寄せられているが、電気自動車は1回の充電で可能な走行距離が短く、普及の障害となっている。モータは高効率で運転できる回転速度とトルクの領域が限られている。このため、変速機を用いて理想的な変速を行えば、モータを小型化できるとともに、モータの高効率な領域を有効に利用できるようになり、乗用車の市街地

    京大、変速時の駆動力抜けのない変速システムを開発
    teruyastar
    teruyastar 2013/12/18
    どういうこと? ギヤチェンジの時非円形が超低速で周るの? 周辺ギヤ全体のGIFプリーズ。
  • 「3D アフターバーナーII」インタビュー 立体視に対応し生まれ変わった「アフターバーナーII」

  • 【イベントレポート】 【IRPS 2011レポート】 中性子線がボードのCPUやメモリなどを誤動作させる仕組み

  • 【魚拓】ほぼ日刊イトイ新聞 - さんまシステム

    ・ 05月21日 21時    Xの取得について     Xの取得がうまくいかないというご報告を受けています。調査中で ...

    【魚拓】ほぼ日刊イトイ新聞 - さんまシステム
  • Mac OS Xの隠し設定をこじあけるターミナルコマンド19

    Macでは、「ターミナル」を使うことで、さまざまな隠し機能・隠し設定にアクセスできます。 ターミナルは、触れる機会のない人にとっては「そもそも何?」ってものかもしれません。しかし使ってみれば、Macをいじる楽しさに目覚めるはず。今回は、簡単なコマンドで使える隠れた機能・設定ご紹介します。 (1)Dockをコーナーに配置する/(2)ウェジェットをデスクトップに表示する/(3)隠しファイルを表示する/(4)Dockを2Dにする/(5)シングルアプリケーションモードを有効にする/(6)クイックルック内のテキストをコピーする/(7)iTunesにポップアップ通知機能を追加する/(8)デバッグモードを有効にする/(9)連絡帳でデバックメニューを使う/(10)カレンダーでデバックメニューを使う/(11)ディスクユーティリティでデバックメニューを使う/(12)起動時のチャイム音を消す/(13)Dockが

  • 《神風動画》徹底解剖2|一つの仕事で必ず一つの実験を。気鋭の映像制作会社が実践する“カミカゼ仕事術” | キャリアハック(CAREER HACK)

    神風動画がスタートした初期の頃には、自社作品でアニメを作っていて、手書きでも難しい「瓦礫がバラバラ崩れる表現」をまずはCGで作ってみようとチャレンジしました。 それなりに上手く動かせるようになってきて、じゃあ次はキャラも出してみようと挑戦が始まる。「でも、表情を描くのは難しいからマスクつけよう」と言いながら(笑) そして、次はマスクを外して表情まで描いてみる。こうして地道にハードルを超えていくことが大事だと思います。 ― ハードルを設定するのは、クライアントワークでも? そうですね。たとえば、仕事を引き受ける時に、「一個だけ挑戦したいことがあるんですが」とお願いして、試させてもらえるようにしていました。 このように挑戦を続けると、出来ることの幅が広がるし、新しい切り口や表現、自分たちだけの武器を見つけやすくなると思います。 ― クライアントに「やったことのない仕事に挑戦したい」と言っても、

    《神風動画》徹底解剖2|一つの仕事で必ず一つの実験を。気鋭の映像制作会社が実践する“カミカゼ仕事術” | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 『神風動画』徹底解剖1|『JOJO』OPムービーを生んだ“ホワイト”な職場―カミカゼ流働き方の極意。 | キャリアハック(CAREER HACK)

    『ジョジョの奇妙な冒険』TVシリーズのオープニングで、改めてその存在を広く知らしめた神風動画。画期的な映像表現に挑みつづけ、今、最も注目されるアニメーションスタジオだ。いかに彼らはハイクオリティな作品を生みだしているのか。「働き方にこそ極意がある」と語る代表の水崎淳平氏の真意とは一体? クリエイティブ系の業種でも、ホワイトな会社は作れる? 徹夜はしない。定時に帰る――。IT・WEB・ゲーム・広告・映像などの業種で働く方は、「また都市伝説のようなことを」と思うかもしれない。 こんな夢のようなワークスタイルを目指しつつ、話題作を発表しているのが『神風動画』だ。 3DCGを使ったセル画風のアニメーション、機械やメカの精巧なデザイン、臨場感のあるカメラワーク、繊細な光彩描写を武器とするアニメーションスタジオである。 松大洋原作『ナンバーファイブ吾』の映像で一躍有名となり、『ジョジョの奇妙な冒険』

    『神風動画』徹底解剖1|『JOJO』OPムービーを生んだ“ホワイト”な職場―カミカゼ流働き方の極意。 | キャリアハック(CAREER HACK)