2018年3月9日のブックマーク (4件)

  • 緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」、音声での案内が可能に

    アールシーソリューションは、3月8日に緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」のプレミアムプランへ音声案内機能を搭載したバージョンをリリースした。 アプリは気象庁の発表する緊急地震速報(予報)をもとに、利用者が設定した地点のゆれを計算して推定震度と予想到達時間を通知するサービス。2010年に提供を開始し、2018年2月時点で累計550万ダウンロードを突破している。 視覚障害からの要望を受け、通知音設定で「音声」を選択すると地震が発生した際の効果音後に「震度○です。揺れがおさまるまで身を守ってください」などの音声が流れるようになる。音声は英語にも対応する。 現状は機械音声だが、より聞き取りやすくなるように声優の井上和彦さん、かないみかさんによる音声を追加する予定。 関連記事 通信各社が「災害用伝言板」「災害用音声お届けサービス」を提供中 福岡県・大分県の大雨を受けて 7月5日の局地的大雨を受け

    緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」、音声での案内が可能に
    teruzoh0209
    teruzoh0209 2018/03/09
    アールシーソリューションは、3月8日に緊急地震速報アプリ「ゆれくるコール」のプレミアムプランへ音声案内機能を搭載したバージョンをリリースした。 「ゆれくるコール」に音声案内機能が追加  本アプリは気象庁の
  • 4K接続を偽装できるディスプレーエミュレーターにDisplayPort版

    4K解像度のディスプレー接続をエミュレートできる、エスエスエーサービスの4Kディスプレーエミュレーター「MS-006」が発売。テクノハウス東映にて販売中だ。 仮想環境におけるリモート接続時の操作性を向上させる、ディスプレーエミュレーターの新モデル。ディスプレー環境が貧弱でも、最大4Kで出力していると偽装できる 最大4Kの高解像度ディスプレーを接続していると認識させることができる、ディスプレーエミュレーターの新モデル。昨年末に発売された「MS-004」のDisplayPort版にあたる製品だ。 サーバーマシンやマイニングマシン、ヘッドマウントディスプレーのベースマシンといった、主に仮想環境で運用されるPC向けのアイテム。これらの環境では、一般的に小型の低解像度ディスプレーに接続されているか、そもそもディスプレー自体が接続されていない場合が多い。遠隔操作の際はベースマシンの解像度に制限されてし

    4K接続を偽装できるディスプレーエミュレーターにDisplayPort版
    teruzoh0209
    teruzoh0209 2018/03/09
    4K解像度のディスプレー接続をエミュレートできる「MS-006」に、DisplayPort版が登場! from ASCII.jp - デジタル http://ascii.jp/cate/3/ via IFTTT
  • D600をiPhone対応にする Eye-Fi mobi復活 | 若旦那の独り言wp

    そーいえばうちには、このカードがあった。 さてとりあえず身軽にできたD600。少しは持ち歩きやすくなったということで、もうひとつの問題……D600の写真をすぐネットにアップできないの?って部分を考えてみることに。そういえばうちには、Eye-Fiのカードも、FlashAirのカードもあったはず。 で、あちこちひっくり返してみたんだけど見つかったのはEye-Fi Mobiだけだった。(泣)あれ、FlashAirのカード、誰かにあげたような気もしてきた。w とりあえず今回の目的は「iPhoneに写真を取り込んで使いたい」なので、Eye-Fi Mobiでも十分だしいいかーと。ただ、Eye-Fiそのものは旧製品のサポート終了、事業売却、日法人も解散と、先行きが暗そうなのが気になる。 ま、これからのことはあまり気にしないことにして(笑)、Eye-FiカードをD600のスロット2に。で、写真の保存にス

    D600をiPhone対応にする Eye-Fi mobi復活 | 若旦那の独り言wp
    teruzoh0209
    teruzoh0209 2018/03/09
    そーいえばうちには、このカードがあった。 さてとりあえず身軽にできたD600。少しは持ち歩きやすくなったということで、もうひとつの問題……D600の写真をすぐネットにアップできないの?って部分を考えてみることに。
  • 簡易NAS・VPN・自動帯域切り替え・悪意あるパケット検出などをアドオンで追加可能な超絶多機能なルーター「Synology RT2600ac」レビュー

    多くのデバイスを1つのルーターに同時接続していると、うっかり同時接続数が上限を突破してしまうことがあります。GIGAZINE編集部でも同様の事態が発生したので、「めちゃくちゃ最大接続デバイス数が多いルーターはないのか?」という話になり、Synologyのブロードバンドルーター「RT2600ac」を導入しました。スマートフォンのアプリで簡単にセットアップ可能、2.4GHz帯域と5GHz帯域のうち最適な帯域へデバイスが自動的に接続する「スマート接続」など、気になる機能が盛りだくさんの「RT2600ac」を早速セットアップしてみました。 Router RT2600ac | Synology Inc. https://www.synology.com/ja-jp/products/RT2600ac ◆組み立て・ケーブル接続 「RT2600ac」はルーター体・4のアンテナ・取扱説明書・ACアダプ

    簡易NAS・VPN・自動帯域切り替え・悪意あるパケット検出などをアドオンで追加可能な超絶多機能なルーター「Synology RT2600ac」レビュー
    teruzoh0209
    teruzoh0209 2018/03/09
    2018年03月08日 23時00分00秒 簡易NAS・VPN・自動帯域切り替え・悪意あるパケット検出などをアドオンで追加可能な超絶多機能なルーター「Synology RT2600ac」レビュー 多くのデバイスを1つのルーターに同時接続していると、うっか