タグ

2023年9月8日のブックマーク (1件)

  • AzureサブスクリプションとかアカウントとかAzure ADのテナントとか (1) - Qiita

    はじめに 何かと複雑なAzure ADテナントとアカウント(ユーザー)とAzureサブスクリプション等についてどういう風になっているのかをまとめてみる。まずはそれらの関係性をざっとまとめて、次の記事あたりでエンタープライズ契約のときに登場するその管理構造とどういう関係になっているのかについてひも解いてみたい。 Azure AD配下の位置関係 まず前提としてAzure ADはAzureっていう名前がついているにも関わらずAzureとはちょっと違う場所にある (ロケーションとかじゃなくて関係性において)。マイクロソフト的にも今のところAzureとは別のサービスという位置づけのようである。O365やAzureとかを対象とする認証基盤 統合的なIDプラットフォームサービスと考えておいたほうがよさそうである。 簡単にまとめると下記のようになる。 O365サブスクリプションはAzure ADのディレク

    AzureサブスクリプションとかアカウントとかAzure ADのテナントとか (1) - Qiita
    testedquality
    testedquality 2023/09/08
    ありがたい!開発部署が複数あるとこの辺りが発生するのにうまく説明した資料がなくて困っていた