タグ

2009年3月1日のブックマーク (3件)

  • ピラフ | レシピサイトぷちぐる

    ピラフと炒飯、 焼き飯の違いは一体何なのか? ピラフ:炒めた米を炊く。 炒飯、焼き飯:炊いたご飯を炒める。 これが答えです。 なるほど、じゃあバターライスはピラフと呼んでも過言ではないんですね、 じゃあピラフのレシピはいりません。 となってしまいますが、それじゃあちょっとアレなので一応ピラフの作り方を明記しておきます。 鶏肉 それでは早速ピラフ作りにとりかかります。 シンプルなピラフを作るとまんまバターライスになりそうなので、今回はチキンピラフにしてみます。 鶏肉を用意しましょう。 部位はどこでもかまいません。 今回は鶏のモモ肉を使います。 鍋に油をひいて、一口大に切った鶏肉を炒めます。 中火ぐらいで結構です。 軽く塩、コショウでも振っておきます。 玉ねぎ、ニンニク 鶏肉に焼き色がついたら鍋からあけて、トレイにでものけておきます。 あとから炊くので、芯まで火を通す必要はありません。 空にな

    ピラフ | レシピサイトぷちぐる
    testin
    testin 2009/03/01
  • スタパブログ: 拙宅猫ひげコレクション

    拙宅の体毛およびヒゲを保存している“ヒゲ箱”。体毛のほうはブラッシング1~2度でこの量が集まる。ヒゲはなかなか集まらないが、フライマテリアルとしては十分な量になった。 実は、拙宅とろ様うか様のヒゲを収集している。現在はかなりの数のヒゲが集まった。 収集のきっかけは、床に落ちていたヒゲを拾ったこと。非常に立派であり美しく繊細でしなやかなヒゲを、そのまま捨てるのもナンだなぁ、と。それで、とりあえず保存した。いいモン拾ったゼ、みたいな。 しかし、毎月何もゲットできるモンですな、ヒゲ。ともあれ見つけるたびに保存箱にヒゲを追加していったが、さて、コレって集めてどーしようかニャ、と。 思いついたのは、ヒゲをフライフィッシングの毛バリ(つまりフライ)の作成材料(マテリアル)にすること。毛バリの尻尾の部分は鹿とかの毛(の1~3)で作るが、そこにヒゲを代入!! コレだ!! これでフ

    testin
    testin 2009/03/01
  • 校正方法と執筆ツールについての悩み | wrong, rogue and log

    某書を書いているのだ。先日脱稿し、そして日校了した。今回も前回と同様に大変だった。ただ、今回は忍耐力に優れクレバーな編集の方と優秀なデザイナーの方に助けられて、先祖返りや謎なアレンジやバックワードが一切生じなかったので、その分は楽だった。 いつも不思議に感じることなのだが、ある量を超えたドキュメントの校正作業はコンピュータのディスプレイ上だけではなぜか完結できないのだ。画面でキチンと読んだつもりでも、印刷してみるとアラが見つかる。これは複数の人が同じようなことを言っているし、僕の見聞するところだと、一切紙に印刷することなしに校正を終えた人を知らない。なぜだろう。タンジブルな筆記用具を持たないと校正に必要な何らかの脳の機能がアクティブにならないのだろうか?それとも、ディスプレイの何らかの性質、例えば紙に比べて解像度が低いだとか、発光していることが人を受け身にさせるとか、の影響により、校正作

    校正方法と執筆ツールについての悩み | wrong, rogue and log
    testin
    testin 2009/03/01