タグ

enに関するtestinのブックマーク (101)

  • どうして英語では、"I like a cat."って言えないのだろうか?: 極東ブログ

    このところ陶しい話ばっかだったので、ここらでボケ話。いや、まじボケなんでそこんところよろしく。で、何か? どうして英語では、"I like a cat."って言えないのだろうか? である。何故? いや、"I like a cat."って言えるんじゃないの? 文法的にも間違っていないはずだし……うーん、そうなのか。じゃ、意味は? 「私はが好き」……そうか? いや、それなら、"I like cats."だよね。なんで、"I like a cat."じゃだめなのか。不定冠詞の総称的な用法っていうのがあったんじゃなかったっけ。 逆に、表面的には文法的に"I like a cat."は間違いじゃないというなら、それってどんな意味があるのだろうか? 「私はが好き」に近い意味はあるだろうけど、その不定冠詞の意味合いはなんだろか? 「私はならなんでも好き」かな。語感的には、「私にはというのものが

    testin
    testin 2009/03/22
  • 英文を聴こう - 英語学習 - Yahoo!学習

    ※数字やアルファベットの羅列など文意がくみ取れない場合、英文が正しく発音されないことがありますのでご了承ください。 英語を入力して再生ボタンを押すと、再生された英文のURLが表示されます。

    testin
    testin 2008/06/24
  • http://eigodame.jp/index.html

    testin
    testin 2008/05/29
  • NHK出版 英語力測定テスト│トップページ

    testin
    testin 2008/03/05
  • 知らなかった簡単な英単語・熟語:アルファルファモザイク

    自分の専門外の英単語って意外と知らないことありませんか? 特にアメリカで日常に使われる言葉など。 「え?俺ってこんな簡単な言葉知らなかったの?」とショックを受けた人 その単語・熟語をここに晒しましょう。 ・専門用語、特殊なスラングは無し ・アメリカ人だったらホームレスでも当然知ってるような言葉が好ましい ・知らなかった人を馬鹿にしない。知っていたことを自慢しない

    testin
    testin 2008/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    testin
    testin 2007/10/02
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    testin
    testin 2007/09/30
  • MSN

    MSN
    testin
    testin 2007/06/14
  • [書評]「語源で楽しむ英単語 その意外な関係を探る」(遠藤幸子): 極東ブログ

    このところ受験英語みたいなをいくつか買って酒のつまみ代わりに読んでいる。なかなか面白いものがある。受験英語なんて進歩もないだろうと思っていたが、そうでもなく良書っぽいのがあるのだなと気がついた。ただこの「語源で楽しむ英単語 その意外な関係を探る(遠藤幸子)」(参照)については、受験英語ではないし、よくある語源でヴォキャブラリーを増やしましょうという類のではない。むしろ、孤独な大人の酒のつまみみたいなだ。 ネットの広告文ではこうまとめているが、ちょっと印象は違う。 今や世界語になっている英語。その長い歴史の中、数奇な運命をたどって生き残ってきた英単語は数多くある。このような語は、実は同じ起源を持ちながら、今では似ても似つかない姿かたちに分かれてしまったものが多い。書では、「手」「輝く」「上に」などの根源的な意味から生まれた英単語を紹介し、その驚きの結びつきと背景を俯瞰する。 ど

    testin
    testin 2007/06/09
  • 死ぬほどある英語の動物名称:牛=cowではない、とか

    英語には動物に関する言葉がものすごく沢山ある、というお話。 ちょっと英語ができるようになってくると、 「日語には英語にない言葉がたくさんある。よって日語は繊細な言語である」 ということを感じがちですが、これにはバイアスがかかってます。 「母国語であるところの日語で自分が知っている言葉を英語に置き換えようとしたが、どんぴしゃの言葉が存在しない」 という体験が積み重なってこう思うわけですが、実は自分の知らない英語の言葉は沢山ある。知らない言葉を考えることは普通できないので、「自分が知らない英単語の数々」という全体像が掴みづらく、ゆえにそこを軽く見ちゃうという・・・。もちろん、領域によって日語の方が単語量が圧倒的に多いものもあります。「味」とか「魚」とか。 しかし、たとえば動物、特に哺乳類に関しては、英語はものすごく豊富。というわけで、その一部をご紹介。「全く知らなくても生きていける無駄

    死ぬほどある英語の動物名称:牛=cowではない、とか
    testin
    testin 2007/05/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    testin
    testin 2007/03/08
  • flower 8th notes

    flash操作方法 [1]:文字を24ptに [2]:すすむ [3]:文字を16ptに [UP]:問題をスクロール [DOWN]:解答をスクロール [決定]:すすむ (効かない場合は上または下を一回押下してみてください) 構造上log及びswfファイルがサーバに一時的に蓄積されます。第三者が閲覧する可能性が全くないというわけではありません。ご注意ください。 まだbeta版です。多くのバグが含まれていると思われます。正しく動作及び表示されなかった場合についての責任は負いかねます。at your own riskでのご使用をお願いいたします。 please use http://antelope.squares.net/flowermaker/flawords.cgi 1.変換するcsvファイルの選択 ←のボタンを押してください 2.生成 ←のボタンを押してください。5秒ほどかかります。

    testin
    testin 2007/02/05
  • 語源辞典 語源ランキングトップ50:スペースアルク

    語源ランキングトップ20 「語源ランキングトップ20」は、派生単語の多い語源を上位50個までリストにした「語源ランキングトップ50」のうちの、特に上位20位までをピックアップしたものです。これらの20個の語源を学習するだけで、1483個(1部重複を含む) の英単語を習得することができます。 語根をクリックすると、その語源から派生した単語を見ることができます。 コラム欄をクリックすると、「語源学習法」のうちの、その語根を話題にした回のコラムを表示することができます。

    testin
    testin 2006/12/10
  • Going My Way: 英語のわからない単語は英語で調...

  • 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 ボキャブラリーのはなし--どういった単語をいくつ覚えるべきなのか、効率よく覚えるにはどうしたらいいのか 英語を勉強している人たちはだいたいが文法とボキャブラリーを二の柱として進めているかと思いますが、文法に関して何をやるべきかは、基的な文法書の目次を見ればだいたいわかるのに対して、ボキャブラ

    testin
    testin 2006/10/14
  • 英語の勉強は文法より単語が先という話 日向清人のビジネス英語雑記帳:スペースアルク

    コメント・トラックバックについて 不適切と思われるコメント、企画の趣旨にそぐわないコメントは掲載されない場合もあります。営業・勧誘目的と思われるコメントに関しても同様と致しますので、あらかじめご了承ください。 記事と無関係な内容のトラックバック、商用あるいはサイト誘導目的のトラックバックについては、当サイト運営者の判断で削除する場合もあることをご了承ください。 コメント投稿時にメールアドレスを公開すると、不特定多数からメールを受ける可能性があります。フリーメールを使用するなどしてご注意ください。 英語の勉強は文法より単語が先という話 前々からビギナーの場合、単語力増強を優先し、文法はその後からという手順で行くべきなのか、あるいはその逆なのかという問題が気になっていました。自分の経験では、小学校2年のときに受けたフランス語の授業は「行く」「べる」といった基動詞の活用をおぼえるのに必要な

    testin
    testin 2006/10/14
  • 無言の日記―五月の庭:英語が話せる・書ける・読めるようになるための3つの能力

    母をたずねて三千里、ミラーマン、盗撮アナのネタ追記しました。→魔人探偵脳噛ネウロ8巻に掲載されたネタまとめ 情報ありがとうございました。 私も、誰もが経験する、今度こそ英語を勉強するぞという意気込み→空回りのループを繰り返した末、ようやく英語が話せるようになったひとりです。ラジオ講座だの参考書だのを無駄に買っては、ほとんど触りもせず箪笥の肥しにし、その癖して英語が話せることに憧れてばかりいましたが、気を出してみると半年で英語が出来るようになりました。学生なので暇だった、というのもあるんですが。そこで、最近、英語勉強法を良く見かけるのと、私自身もたまたま英語を使う機会が増えてきたので、英語学習を通じて得た自分の英語哲学、みたいなのをまとめてみたいと思います。 ■「英語が出来る」とはどういうことなのでしょう 私の初期の敗因は、“英語が出来るようになりたい”という漠然としたあこがれの所為でし

    無言の日記―五月の庭:英語が話せる・書ける・読めるようになるための3つの能力
    testin
    testin 2006/10/10
  • MOZANBLOG 仕事で使う英語

    testin
    testin 2006/10/04
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    testin
    testin 2006/10/01
  • ビジネス英語雑記帳: TOEIC批判

    あるパーティーで、テスト理論にやたら詳しいアメリカ人の先生(以下「US先生」)と、大学でTOEIC向けのコースを教えているイギリス人の先生(以下「UK先生」)に挟まれる格好で TOEIC 談義を聞かされ、なかなかいい勉強になりましたので、その内容をかいつまんでお伝えしようと思います。 その前に大学で TOEIC を教えるって、いったい何をやるんだというごもっともな疑問をいだかれた方のためにちょっと補足しますと、大企業の半分以上が TOEICスコアを重視するご時世ですから、大学側も放置するわけにもいかず、いわば就職活動の支援のために TOEICコースを設けているところが増えているのです。こんなもの大学でやらず、自助努力に委ねるべきだと思っています。私自身は。 問題は、このテスト自体、英語のスキルがあるかを直接テストするというのでなく、過去の受験者を含めた受験者全体の中でどのあたりに位置づけら

    testin
    testin 2006/09/22