アップルコンピュータは2006年9月13日、携帯音楽プレーヤー「iPod」「iPod nano」「iPod shuffle」の新製品を発表。全ラインアップを一新した。同時に、専用の音楽管理ソフト「iTunes」の新バージョン「iTunes 7」についても紹介。iTunes上で閲覧できる専用の音楽配信サイト「iTunes Music Store」でのゲーム配信や、映画配信についても発表した。なお、ゲーム配信は国内でも実施するが、映画配信は現時点で国内では実施しない。 iPodに関しては、動画対応となった第5世代の製品が2005年10月に発表されて以来の新製品となる(図1)。新iPodは、ハードディスク容量が30GBと80GBの2モデルがある。本日から発売を始める。価格は30GBのモデルが2万9800円、80GBのモデルが4万2800円となる。 2.5インチの液晶モニターが従来品より60%明る
先日発表された新しい第2世代となるiPod nanoですが、そのCMがやたらかっこいい。今回はカラーが5色あるので、それをうまくイメージしたモノに仕上がってます。 再生は以下から。 Apple - iPod nano - Ads 上記ページの下部にあるリンクからもっと大きいHDサイズのムービーなどもダウンロードできます。 で、これと似たCMがあるようで。 YouTube - LG Laptop 確かにちょっと似てる。なお、こういうのは一応ダンスのジャンルとして存在するそうで。 YouTube - chicago compilation glowstringing オマケ:昔のiPod shuffleのCM
やっと出た!5G iPod用ボイスレコーダーが、いよいよ国内発売! 気になるアクセサリー MacWorldでレポートしたiPod用ボイスレコーダー「MicroMemo」がいよいよ国内発売される。フォーカルポイントコンピュータによると発売時期は8月頃、価格は8980円。米国では、確か3月発売と聞いていたのに、まだ出ていなかったようだ。 MicroMemoは、第5世代iPod(5G iPod)の録音機能を利用したボイスレコーダー。5G iPod専用で、色はホワイトとブラックの2色。16bit、44Khzステレオ(または22KHz)のWAVE形式というCDに近い高音質で録音できるのが特徴だ。付属マイクのアームは自由に曲がるフレキシブルタイプ。付属マイクを取り外せば、外部マイクも接続できる。本体にはスピーカーも内蔵している。右の写真は、今年1月に撮影したサンプル品。 これまでにも、「iTalk
iPodを裸でかばんに入れっぱなしにしたら画面に細かいキズがたくさんついてしまった。 あたらしいiPodは動画も見られるのでこの画面が重要なのだ。テレビの画面にゴミがくっついているようなものでとても気になる。値段も高かっただけにヘコむ。 磨けばキズがとれるというので、新芽の香りただよう河原で磨いてみることにしました。 (林 雄司) コンパウンドを使います ただ磨けばキズがとれるというものではなく(何時間も磨けば話は別だが)、プラスチック用のコンパウンドを使うといいらしい。 東急ハンズで買ってきたので早速始めよう。
奥さんが「iPod nano」を購入した、と同時にいままで使っていた「iPod mini」がタナボタ式に手に入った。 あまのじゃくな自分としては、流行っているものには手を出さない主義なのだが、いざ持ち歩いてみると意外に楽しい。 カセットテープ式WALKMAN以来、携帯プレイヤーからは遠ざかっていたので、音楽のある移動が非常に新鮮に感じる。 ただ、iPod miniと一緒にお下がりになったシリコンケースに入れていると、ケースが引っ掛かりポケットなどから取り出しづらいのが難である。 そもそも、なんでこんな「イカの刺身みたいなケース」が必要なんだ? 確かにiPod miniの筐体はキズが付きやすそうだ。 かといってキズが付くのをおもんばかって、こんな「イカ刺しケース」で大事に守ってやるのは、 日頃より「ワイルドで行こう!」を信条にしている自分にとって、はなはだ遺憾な状況だ。 だったら「キズが付い
人気ディクテーションソフト「えいご道場」と同一のコンテンツを、多くのユーザーを持つ携帯プレーヤー「iPod」に転送して使用する英語脳育成型ディクテーションソフトが登場。ディクテーションソフトの多くは「聞いた英語をキーボードで入力」することで、「体で覚える」が、本ソフトの場合は英語の質問に英語で考え、英語で答える(選択する)練習方法を採用。 ↑PDFマニュアルから メモの機能と、音声の再生がうまい具合に組み合わされているらしい。 メモにハイパーリンクでも埋め込んでおくのかなあ。 iPodでどこでも英会話 出版社/メーカー: インターチャネル・ホロン発売日: 2006/03/10メディア: CD-ROM クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る
周りの記者に随分と遅ればせながらiPodを購入すること約4カ月。通勤時間中の暇つぶしに毎日使いつつも、どうももう一つ使いこなせていない気がしていた。「聞きたい曲はiPodの中」と言われても、いちいちメニューからたどって見つけ出すのは面倒だ。また、「プレイリストで聞きたい曲を聞きたい順に」と言われても、これまたいちいち手作業でリストなんか作ってられないというのが正直な感想。結局アルバム単位で聞くことになり、果たしてこれがMDより断然便利な使い方かと言われると大いに疑問だったのだ。 そんなときにふと気づいたのがiTunesの画面左に並んだプレイリスト。ここには2種類のプレイリストが登録されている。1つは好きな曲を手作業で登録して再生順を調整する通常のプレイリスト。もう一つはライブラリ内の曲を絞り込む条件を設定し、その条件に合う曲をリストアップする「スマートプレイリスト」だ(図1、図2)。スマー
アップルコンピュータは2月7日、小型携帯音楽プレイヤーのiPod nanoに1Gバイト版を追加すると発表した。合わせて、iPod shuffleの価格を改定し、7900円からとすることも明らかにした。 1Gバイト版のiPod nanoは2Gバイト版や4Gバイト版と同じ機能を備え、最大240曲の楽曲、または1万5000枚の写真を保存できる。色は白と黒の2種類がある。重さは42g、大きさは長さ90mm×幅40mm×厚み6.9mmで、ほかのiPod nanoと変わらない。価格は1万7800円だ。 iPod shuffleについては、512Mバイト版が7900円、1Gバイト版が1万1900円となる。 いずれもアップルのオンラインストアであるApple Storeではすでに販売されている。アップル直営店、量販店などでも順次販売される予定だ。なお、今回のiPod nanoにもインナーイヤー型ヘッドフォ
iPod shuffe用の「mTUNE for iPod shuffle」とiPod nano用の「mTUNE for iPod nano」が用意され、価格はともにオープンプライス。店頭予想価格は8,980円前後の見込み。 shuffle用のボディカラーはホワイト、nano用はブラックで、ともに左耳側のハウジングにiPod shuffle/nanoを差し込むだけでiPod shuffle/nano専用ヘッドフォンとして利用できる。 ハウジングの側面には、shuffle/nano操作用の穴が空いており、ヘッドフォンを外さずにボリュームなどの操作が可能。折り畳み収納にも対応する。 ユニット径は40mm。音質もshuffle/nanoにあわせたチューニングを施しており、周波数特性は20Hz〜23kHz。最大出力は250mW、音圧感度は105dB、インピーダンスは32Ω。電源は不要で、iPod s
第242回:iPod nanoと同サイズ、「Tpod neo」は使えるか 〜 「怪しい」んじゃない、「適当」なんだ 〜 ■ 実際どうなの? 秋葉原の裏通りが楽しいのは、やはりとんでもないシロモノに出くわす機会が多いからだと思う。その多くは韓国、中国、台湾などアジア地域で作られた製品群で、国内メーカー品では考えられない多機能さと価格の安さに、思わず手に取って見てしまう。まあ基本的に、そういうモノが好きなんですな。 そんなアジア製品で最も多いのが、マルチメディアプレーヤーである。映像、音楽、テキスト、ボイスレコーダなど複数の機能をいかに詰め込むか、そしてそのルックスでいかに客を捕まえるかという無節操さは、ギリギリシャレで済むこともあったり済まないこともあったり、注目度および事件性が非常に高い。 そして最近のニュースリリースでひどく気になったのが、サンコーの「TPod neo」であ
買ってから1年経っていないというのにバッテリーの持ちが1時間以下 ↓ 修理・交換を依頼しようにも、Amazonで購入したため保証書に購入日が記されていない ↓ 渋谷Apple Storeで質問したら、Amazonの領収書があればOKとのこと ↓ Amazonの領収書なんて捨ててしまった ↓ Amazonに領収書の発行をしてもらおうと思ったけど、いかなる理由でも再発行は行っていないらしい ↓ 行き止まり というiPodのジレンマを抱えていたのですが、このたび無事解決いたしました。 渋谷Apple Storeに再びおもむき、Amazonで買ったけど領収書は捨ててしまったことを正直に伝えたら、シリアルNo.から出荷日を調べてくれて、購入して1年以内であることが無事確認され、新品のiPod miniと交換してもらいました。 やった~ しかしシリアルNo.で出荷日を調べられるなんて、ものすごいシステ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く