2016年10月25日のブックマーク (7件)

  • 疑似科学(ニセ医学)を否定する人は、いったい何を攻撃しているのか?

    疑似科学というのは、科学のフリをした「誤った考え方」のことです。ニセ科学、ニセ医学、トンデモ医療などと呼ばれたりもします。疑似科学に基づいた健康品やその他の商品は至る所で販売されていますし(もっとも、健康になる訳ではないのですから、健康品というのも変な話ですが...)、ヘンテコな治療法を駆使する困った人物も、探そうと思えば、あっという間に見つけることができます。 疑似科学・ニセ医学を否定する人たちがいます。それはそれは一生懸命になって否定しています。医師や理系学問の専門家といった科学のエキスパートの人たちもいれば、そうではなく、関連する情報や解説を読み、知識を身に付けた人たちもいます。

    疑似科学(ニセ医学)を否定する人は、いったい何を攻撃しているのか?
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    話がぐでんぐでんしてて混乱したわ。
  • グリーンスターがたまっている

    グリーンスターがたまってるんだが、イエローと違って目立つので気恥ずかしくて使えてない。 もう少しカラースターを気軽に使える風潮にならないものだろうか。

    グリーンスターがたまっている
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    ってかどうすれば貯まるの?教えて増田先生。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Oyo, the Indian budget-hotel chain startup, is finalizing a fresh fundraise of about $100 million to $125 million that slashes its valuation to $2.5 billion, two people familiar with the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    凄いエロサイトっぽいんですけど…中高生とかまた子供を食い物に?とか思ってしまう…
  • 「手を動かさない人」へのアドバイスは、とても難しい。 | Books&Apps

    先日、メールマガジンを長年運営しているという方にお会いした。 メールマガジンというと古いイメージがあるが、実際にはまだまだ需要はあるとのこと。彼は会社員でありつつ、個人でメールマガジンを運営し、それなりの規模まで育てている。 そんな彼と話したとき、一つ悩ましいことがあると教えてくれた。 「メールマガジンの運営と集客ののコツを教えてくれ、と私のところへ来る人が結構いるんですが……一つ、悩ましい、というか困ったことがありまして。」 「どんな話ですか?無料でノウハウを教えてくれ、とか?」 「いやー、無料で教えるのは別にいいんです……10分、20分、自分のやっていることを伝えるだけですから。私も立ち上げに苦労しましたから、気持は良くわかります。だから「こうすればいい」は簡単に伝えられるんです。」 とてもいい人である。 「お金の話ではないのですね。」 「いやー、別にこれで稼いでるわけじゃないので。読

    「手を動かさない人」へのアドバイスは、とても難しい。 | Books&Apps
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    なるほど。手を動かさないでも、何かをやってる気になりたい人がカモなんだね。本を買って満足しちゃうのと一緒か。
  • JR東日本 モバイルSuicaのシステムに障害 | NHKニュース

    JR東日によりますと、携帯電話を使って駅の改札で運賃を自動精算する「モバイルSuica」のシステムに障害が起き、一部の機能が使えなくなっているということです。

    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    初日問題かあ。東海は大丈夫かな。
  • 学歴コンプレックスは最高にみっともない。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の知人で絶望的にモテない男がいる。彼は、外見、収入、学歴にモテない原因を見出そうとしている。青年であれ、オッサンであれ、モテない人のほとんどは、悲観的で、ジメジメして、いかにもモテない言動をしており、悲しいかな、それがモテない原因になっていることに気付いていない。外見が劣悪だから…Fランなので…つって質を見つめようとしないからますますモテない。非モテスパイラル地獄。私見だが数多のコンプレックスのなかでも学歴コンプレックスがいちばんみっともないと思う。見苦しい。きっつー。たとえば日の大学に入るのに特別な才能、天才は必要ない。相応の努力を積み重ねれな相応の大学に入れる。言いかえれば、学歴コンプレックスは自分の努力不足を棚にあげていることだ。だいたい、学歴コンプレックスを抱えている人は、何と戦っているのか僕にはわからない。時間を司るクロノス神とでも戦っているつもりなのか。どう足掻いたところ

    学歴コンプレックスは最高にみっともない。 - Everything you've ever Dreamed
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    学歴や容姿コンプの人は、今努力してもどうにもならないというものを理由にする事で、怠ける自分を合理化しているのだと思っている。私は頑張っても無駄、かわいそす私、的な。
  • 元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース

    元女優の高樹沙耶、名、益戸育江容疑者(53)が沖縄県内で大麻を隠し持っていたとして、25日厚生労働省の麻薬取締部に大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。

    元女優の高樹沙耶容疑者 大麻所持の疑いで逮捕 | NHKニュース
    teto2645
    teto2645 2016/10/25
    大麻解禁に確実に一歩遠のいたな。解禁求めてる人達ってこんなんしか居ないように見えてしまうわ。実際はわからんが。