2018年4月4日のブックマーク (5件)

  • 【大相撲舞鶴場所】市長が挨拶中に倒れる。救助に来た女性に対して「女性は土俵から降りなさい」とアナウンス。(4/5/05:28関連報道更新)

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【土俵出て 市長救命中の女性に】大相撲巡業で、土俵上で京都府舞鶴市長があいさつ中に倒れた。観客によると、女性が土俵上で心臓マッサージなどをしていた際、土俵から降りるよう場内アナウンスが数回行われたという。 yahoo.jp/hhjPTF 2018-04-04 20:40:15 パンピタ_サブ(雑多) @panpita0402_sub 大相撲の若手行司が女人禁制に慌てて土俵降下を指示 nikkansports.com/battle/sumo/ne… 日刊スポーツ 2018年4月4日21時8分配信 日相撲協会関係者によると、一部観客の中から「女性が土俵に上がっていいのか?」との声が挙がり、指摘を受けた若手行司が慌てて場内にアナウンスしてしまったという。 2018-04-04 21:18:54

    【大相撲舞鶴場所】市長が挨拶中に倒れる。救助に来た女性に対して「女性は土俵から降りなさい」とアナウンス。(4/5/05:28関連報道更新)
    teto2645
    teto2645 2018/04/04
    法律よりも内部のルール。他人の命よりも伝統。いやー流石日本の国技っすね。
  • 出禁のお知らせ | KOTOBUKI PROJECT

    KOTOBUKI PROJECTは、2018年4月3日付けで 山ちゃん(https://twitter.com/bSbL0cxQB58yJHj )を出禁にします。 主催、ゲスト出演問わず全現場が対象です。 その理由 ①リプ&DM 先日、ツイッターで新しい研修生・立花ふみかを紹介した際、山ちゃんは柴田かなに 「研修生がいれば、俺は要らないね」 と、リプを送りました。 直後、かなの親御さんから 「山ちゃんのリプで、かなが落ち込んでいる」 と、連絡がありました。 研修生と一人のファンを同一視する意味がわかりませんが、「要らない」と言えるはずもなく、かなは困惑していました。 界隈のアイドル、ファンも「これはひどい」という話になりましたが、とりあえず静観していました。 かながコメントを返さないでいると、山ちゃんから 「コメントがないよ」と、催促が。 コメントの強要とは、いかがなものでしょう。 また、

    出禁のお知らせ | KOTOBUKI PROJECT
    teto2645
    teto2645 2018/04/04
    ???通訳〜。でも別に知りたい内容でもないや。
  • 「家電部品」から五輪メダル、回収量足りず難航 : 国内 : 読売新聞オンライン

    携帯電話のリサイクルを呼びかける田中さん(右)と伊藤忠彦環境副大臣(3月28日、千代田区で)郵便局に設置された携帯電話の回収ボックス(3月28日、千代田区で) いらなくなった携帯電話などの小型家電を回収し、部品の金属から2020年東京五輪・パラリンピックのメダルを作る「都市鉱山からつくる! みんなのメダルプロジェクト」で、回収が思うように進んでいない。 大会組織委員会と環境省は3月下旬から、全国約3000か所の郵便局に携帯電話の回収ボックスを置くなど対策の強化に乗り出している。 携帯電話などの小型家電には金、銀、銅のほか、様々な希少金属が使われていることから、「都市鉱山」とも呼ばれている。プロジェクトでは、不用になった携帯電話やデジタルカメラなどを回収。部品の金属から不純物を除去し、金、銀、銅を抽出して、東京五輪・パラリンピックの全メダル、約5000個を作ることを目指している。日の優れた

    「家電部品」から五輪メダル、回収量足りず難航 : 国内 : 読売新聞オンライン
    teto2645
    teto2645 2018/04/04
    善意に頼る美しい国。反吐がでる。
  • 昔はよくあったけど、今見るとめちゃくちゃ違和感のある展開

    仮面などで顔を隠しためちゃ強い騎士が、主人公たちの戦いの中で実は女だということがわかる。 その後事情があって敵同士だったがなんやかやで味方になる。 最終決戦に他の仲間たちと一緒に戦場に出ていくが中ボスみたいなめちゃ強いのが出てくると仲間の一人の男が突然出てきて「どいてろ」展開。 しゃしゃり出た男が敵にボコられたところに女騎士が駆け寄って涙をながすと「お前にも女らしい顔ができるんだな」と頬をぬぐう。 なんやかんやで勝ったあと、後日談でしゃしゃり出た男の家を仲間が訪れるとフリフリのドレスとか着た元女騎士が出てくる。 「すっかり変わったな」と冷やかされつつも、しゃしゃり出男がなにかふざけると元騎士っぽく怖いところを見せて(刃物を投げるとか)、「やっぱ変わってないな」とみんなでわはははと笑ってエンド。 昔からこの展開めちゃくちゃ嫌いだったけど、今見るとやっぱすごい違和感あるわ。 今どきこんなの書い

    昔はよくあったけど、今見るとめちゃくちゃ違和感のある展開
    teto2645
    teto2645 2018/04/04
    具体的だけど嫌悪感がほとばしりすぎて問題点がわからない。
  • ろじ on Twitter: "公選法違反の疑いが持たれている安倍首相応援演説でのおにぎり配布、安倍昭恵夫人が田植えから稲刈りまで関与していたことが判明。 佐藤正久外務副大臣、よくやった。 https://t.co/Y0NAwvUuiW"

    公選法違反の疑いが持たれている安倍首相応援演説でのおにぎり配布、安倍昭恵夫人が田植えから稲刈りまで関与していたことが判明。 佐藤正久外務副大臣、よくやった。 https://t.co/Y0NAwvUuiW

    ろじ on Twitter: "公選法違反の疑いが持たれている安倍首相応援演説でのおにぎり配布、安倍昭恵夫人が田植えから稲刈りまで関与していたことが判明。 佐藤正久外務副大臣、よくやった。 https://t.co/Y0NAwvUuiW"
    teto2645
    teto2645 2018/04/04
    あぁーブレてきた。下らないもので隠されていくのを感じる。