Windows Media Video(.wmv)、Flash(.flv)、MPEG-1 Audio Layer-3(.mp3)、DivX(.divx)、DVDなど動画と音声のコーデックは数えだしたらキリがないぐらい存在します。WMVやAVIならWindows Media Playerでそのまま再生できるので困りませんが、中にはコーデックを導入しないと見られないものもあります。しかし、「VLC media player」なら、コーデックを入れないでもいろいろな形式のファイルを再生することができます。 バージョンが1.0.0となって、新たにAES3、Dolby Digital Plus、TrueHD、Blu-Ray Linear PCM、Real Video 3.0、Real Video 4.0などのHDコーデックに対応したそうです。 詳細は以下から。 VideoLAN - Open Sou
