タグ

ブックマーク / urarara.blogspot.com (4)

  • 「ヒトメボΒ版」が流行りますように。:らられぽーと

    2009年4月26日 「ヒトメボΒ版」が流行りますように。 位置情報系サービスがいよいよ盛り上がっている中、スイーツ恋愛脳うさぎクズにもグッと来るようなサービス、それが「ヒトメボ」であります。コンセプトはすっごく好き。 ヒトメボとはヒトメボは、利用者が街やカフェや電車の中で 「いいな」と思う人を見かけたとき、 携帯端末に表示されるスイッチを押して位置情報を送信することで、 一目惚れした時間と場所を記録できる無料サービスです。リアルベースで人単位にはてなスター送る、みたいなサービスです。 とりあえずコンセプトが簡単で明確で理解しやすいのが良い。 導入:簡単 → 更に使いたい人向けに複雑なサービス というこの流れは良いです。 最初から「うちにはこんなサービスもあんなサービスもありますすごいですよすごいですよ!」とやられても困ってしまうので。 そんな「ヒトメボ」に対して、もっとこうだったらいい

  • らられぽーと: GREEの2つの性的表現

    2009年3月14日 GREEの2つの性的表現 GREEはサイト内で確信犯的に性的イメージを喚起する表現を使っています。 釣り★スタの矢印上下運動クリノッペがいつも頬を赤らめて口を開けてハァハァしているという2つの性的表現について以下、詳しく見ていきます。釣り★スタの矢印上下運動釣り★スタがどのようなゲームかは45秒の説明ビデオを見ていただきたい。 このゲームは、以下の3工程の繰り返しである。 釣竿を放り投げる(ビデオ6秒-8秒)魚がいつく(ビデオ13秒-17秒)魚を引き寄せ捕獲する(ビデオ17秒-25秒) この中で注目していただきたいのが、 釣竿を放り投げる(ビデオ6秒-8秒)ここです。この上下運動。 1回20秒あまりで終わる単純なゲームの中で、2・3秒に渡って(放っておけば延々)利用者は毎回、この矢印の上下運動を注視することが要求される。 ここではGREEによって利用者に性的イメージ

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2009/03/17
    リバーシブル吉岡とは真逆だよなあ
  • らられぽーと: [辛口顔採点がスゴイ]大集合NEOで遊んでみた

    2009年3月11日 [辛口顔採点がスゴイ]大集合NEOで遊んでみた モバゲーなどの大手SNSに次ぐ二次勢力の中の一角であるという大集合NEO。登録して遊んでみました。 モバゲー・GREEアバターサービスとは違い、実際の人間をサイト内に出させようとする点がユニークで面白いサイトだと思いました。 以下時系列に沿って。 登録空メールを送ると登録メールが届く。マージュは20分くらい待たされたが、ここは一瞬で届く。さすが。 しかし同時に3通も送りつけてくるのは頂けない。 メールアドレス登録完了[大集合NEO]ミニメ受信 大集合NEOさんからミニメが届いています「ご利用上の注意」[大集合NEO]ミニメ受信 大集合NEOさんからミニメが届いています「ご登録ありがとうございます」1つにまとめてください。企業からのメール(特にケータイメール)ほどうざいものはありません。 アバターが居ないモバゲーにしろG

  • らられぽーと: モバゲーの実況掲示板はまるでTwitterのようだ

    2009年1月29日 モバゲーの実況掲示板はまるでTwitterのようだ いつからかモバゲータウン内でひっそりと始まっていた モバゲー実況掲示板β。 モバゲー実況掲示板βとは?サイト内の説明は以下のとおり実況掲示板は、みんなでテレビ番組をみたりしながら発言する掲示板です。どうも2ちゃんねるの実況板に似たボードチャットのようなもののよう。 ざっと見た限りの特徴を列挙してみます「TV番組チャンネル」と「TV以外チャンネル」がある「TV番組チャンネル」は各局ごとに板が分かれている各板に番組ごとにトピック(スレッド)を立てていく。2ちゃん実況板と同じ「TV以外チャンネル」はイベント・スポーツなどの用途が想定されている 書き込みは字数制限あり。全角50文字以内レスが出来ない(仕組みがない)「発言数」と「風速(活発さ)」が表示される では、実際のモバゲー実況掲示板はどのようなものなのか? 実際の書き込

    tetsuwan30
    tetsuwan30 2009/02/05
    文字数制限って楽しいね。モバゲーも開発者の熱は感じるぞね。ユーザーの種類はともかくとして。
  • 1