タグ

2018年10月11日のブックマーク (15件)

  • ただ今集中砲火浴びてるジェンダー論や法学(右側の政治的な理由も相まっ..

    心が折れたので消しまーす. なんで折れたかっていうとtwitterで良識派の人に「非常に良質なまとめ」とかいって紹介されてたからでーす. 私は別増田との一連の会話の中でこの増田を書きました.当然ですが一連の会話で色んな論点が出てきていたので,この増田はあくまでそれらの会話を読んだことを前提として,それらの会話の中で触れていない論点に対して,別増田の疑問に応えるかたちで述べたものに過ぎません. トラバツリーをちょっと辿るだけでそんなのはわかったはず. それなのに,あの論点に触れられてない結局この論点はどうなっているんだその疑問に答えてないぞとかブコメでわめく人たちに当に心を削られました.前の記事でとっくに答えたはずの疑問を何度も蒸し返す人たちに当に疲れました.そしてこれを良質な「まとめ」と呼んで褒めそやす人たちが最後の一押しになりました.一連の流れをきちんと読まない人たちに読まれても・評

    ただ今集中砲火浴びてるジェンダー論や法学(右側の政治的な理由も相まっ..
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    単純に知らなかった事なので面白い
  • Microsoftが6万件の特許を無料開放へ、Linux保護のため

    MicrosoftのOpen Invention Network(OIN)への加入が発表されました。これで、Microsoftが抱える6万件の特許がオープンソースとしてOINコミュニティに開放され、Linux開発者が利用できるようになります。 Microsoft Joins the Open Invention Network Community https://globenewswire.com/news-release/2018/10/10/1619375/0/en/Microsoft-Joins-the-Open-Invention-Network-Community.html Microsoft joins Open Invention Network to help protect Linux and open source | Blog | Microsoft Azure ht

    Microsoftが6万件の特許を無料開放へ、Linux保護のため
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    MSが変わったというより、ソフトウェアを巡るビジネスモデルが変わりそれに合わせてMSも変わってきているということなのだと思う
  • Androidの父、AIがメールに単独返信する新デバイスを開発か

    Androidの父、Andy Rubinが創設したEssential Productsが新しいAIフォンを開発していることが明らかになった。 新しいAIフォンは2017年に発表されたEssential Phoneの後継機ではなく、スマートフォンのようなデザインを採用しない新しい種類のデバイスだという。 AIが人間を模倣してメールに単独返信、予定の予約も行う新デバイス Essential Productsが発売したEssential Phoneは、ピュアなAndroidを搭載することでGoogleがリリースした最新版のOSにいち早くアップデートできるほか、ベゼルレスのディスプレイとチタンフレームを採用した洗練されたデザインが特徴のスマートフォン。発表時には多くの注目を集めたが、2017年の販売台数はわずか88,000台にとどまったと報告されるなど失敗に終わった。 創設者のAndy Rubin

    Androidの父、AIがメールに単独返信する新デバイスを開発か
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    PH-1持ってて気に入ってるので出来ればPH-2を作って欲しかったが、88,000台/年ではいかんともし難いか…。んで、これって腕時計型なのかAIスピーカーモドキなのか、いずれにしても俺が求めている物ではなさげ
  • 「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ

    提訴するのは、大萌景さんの両親ら遺族4人。「愛の葉Girls」が2018年6月まで所属していた「hプロジェクト」(佐々木貴浩社長)と同社幹部ら、及び、その後グループの譲渡を受けた「フィールド愛の和」を相手取り、訴訟を起こす。 弁護団が準備している訴状では、次のように経緯を説明している。 集合午前4時半、解散午前2時萌景さんは2015年、愛媛県を拠点とし、農業の魅力を訴えるアイドルグループ「愛の葉Girls」のオーディションを受けて合格し、同年7月からグループのメンバーとなった。 グループは土日を中心に物販やライブなどのイベントなどで活動し、集合時間が早い時は午前4時半で、遅い時は解散が午前2時ごろになることもあった。イベントでの拘束時間は平均で12時間を超えていたという。このほか、週に3〜4回のレッスンがあった。 萌景さんが県立の通信制高校に進学した2017年4月以降は平日の日中もイベン

    「農業アイドル」の死、背景にパワハラと遺族が所属事務所を提訴へ
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    5月に文春が報じていたhプロジェクト 佐々木貴浩氏によるパワハラでアイドルが自死した件の続報。LINEのスクショの内容が酷い
  • 違法残業、11日にも書類送検 「名ばかり」ホテル管理職 | 共同通信

    権限や裁量のない「名ばかり管理職」の社員に、時間外労働に関する労使協定(三六協定)を締結せず違法残業させたとして、伊勢労働基準監督署が11日にも、労働基準法違反の疑いで鳥羽国際ホテル(三重県鳥羽市)を運営する伊勢志摩リゾートマネジメント(同県志摩市)と、同社の代表取締役(64)を書類送検することが10日、関係者への取材で分かった。 管理監督者は、労働時間などの規定が適用除外されるため、条件を満たさない従業員を管理職にして長時間働かせる例が後を絶たず、各労基署が監視を強めている。

    違法残業、11日にも書類送検 「名ばかり」ホテル管理職 | 共同通信
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    鳥羽国際ホテルは三井不動産グループ、運営会社の社長さんは天野矩幸氏。労基署はGJ、こういうのはどんどん摘発していくべき
  • “のどあめ含んで質疑” 出席停止処分の議員が議会対応を批判 | NHKニュース

    市議会でかぜを理由に、のどあめを口に含んだまま質疑をした緒方夕佳議員が出席停止処分を受けた問題で、熊市の市民団体が「懲罰は法や規則を恣意(しい)的に解釈したものだ」などとして、市議会に対し詳しい説明を求める公開質問状を、9日提出しました。緒方議員はNHKの取材に応じ、「出席停止処分は非常に不当だ」と述べて、市議会の対応を強く批判しました。 その後、市議会の議会運営委員会が謝罪を求めましたが、緒方議員は「聞き苦しくならないよう薬用のどあめをなめていただけだ」と謝罪を拒否したため、緒方議員は出席停止処分を受けました。 この問題について、緒方議員はNHKの取材に応じ、「振り返ってみると、今回の問題は、のどあめをなめたかや謝罪をしたかどうかではなく、男性優位の地方議会で女性が現状を変えようとする中で起きた出来事だ」と述べました。 また、この問題で議会がおよそ8時間、中断したことについては「非

    “のどあめ含んで質疑” 出席停止処分の議員が議会対応を批判 | NHKニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    のど飴に懲罰委員会が謝罪文を求めたのも含めてクソ対応なのに、懲罰委員会に従わないのがいけないみたいな言説は間違ってると思うの
  • アジャ・コングが中学生レスラーに圧勝し「一個だけいいこと教えてやる。プロレスって馬鹿じゃ出来ねぇんだ」と高校受験にエール!(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース

    アジャ・コングが中学生レスラーに圧勝し「一個だけいいこと教えてやる。プロレスって馬鹿じゃ出来ねぇんだ」と高校受験にエール! 8日、東京都・後楽園ホールにてアイスリボン『Oktober Iceribbon Fest2018』が行われた。 この日は、現インターナショナル・リボンタッグ王者である星ハム子の実娘・星いぶきがアジャ・コングとシングルマッチを行った。 いぶきは現在中学3年生。高校受験の勉強とプロレスの両立を目指して邁進しており、プロレスラーとして成長していくためにとアジャ・コングとの対戦を志願。この試練の一戦を母・ハム子はセコンドに付いて試合を見守った。 試合は大方の予想通りアジャの一方的な展開。 いぶきはエルボーやショルダータックルで全力でぶつかっていくも、アジャは微動だにせず余裕の表情。逆水平チョップ一発でいぶきをなぎ倒し、フェイスロック、リバースフルネルソンといぶきをいたぶり、い

    アジャ・コングが中学生レスラーに圧勝し「一個だけいいこと教えてやる。プロレスって馬鹿じゃ出来ねぇんだ」と高校受験にエール!(バトル・ニュース) - Yahoo!ニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    いい話やないか(T ^ T)
  • 揺らぐ「ブロッキング必須論」…注目の仮処分決定 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    【読売新聞】 法制化を巡り賛否が対立する海賊版サイトのブロッキング問題。その論点の一つは、「ブロッキング以外に実効性のある対策はないのか」という点だ。ブロッキングは憲法で保障された「通信の秘密」の侵害にあたるため、他に有効な対策があ

    揺らぐ「ブロッキング必須論」…注目の仮処分決定 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    技術用語の折り込みも適切できちんと問題点をまとめてる良記事、読売の編集委員、若江雅子さん、覚えておきたい
  • オタクが「楽天ビューティ」を使って全力でおしゃれし、現場を100倍楽しんでみた - それどこ

    現場。 それはオタクがもっとも心ときめく単語のひとつです。 この記事では最終的に、最高の現場「バーレスク」を訪れます もちろん「家でDVDを見れば満足!」という方もいるでしょう。しかし、私と私の周りのオタクに関して言えば、コンサートで、握手会で、ミュージカルで、舞台挨拶で、生で推しを目にした時間だけ寿命がのびている感覚が明らかにあります(ありますよね?)。 そして、ライブビューイングや応援上映、同人誌即売会、オフ会など、別に生で推しが見られるわけではない場合も、同じものを愛するオタクやジャンルは違えど何かに愛をそそぐオタクが集まる場所に行くだけで、「なんか……人生って楽しいじゃん!!!」と謎のオタクアドレナリンが放出される感覚がしっかりとあります(ありますよね???)。 さらに言えば、推しがロケで行っていた喫茶店や、推しキャラが登場するマンガやアニメの「聖地」も、スーパーオタクアドレナリン

    オタクが「楽天ビューティ」を使って全力でおしゃれし、現場を100倍楽しんでみた - それどこ
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    よいオタクが正しく経済を回すよい記事であった
  • 日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに

    10位:ハンガリー、スロベニア、マレーシア(180カ国)/AFP/AFP/AFP/Getty Images (CNN) ビザなしで渡航できる国や地域の数を比較した世界のパスポートランキング更新版が9日に発表され、日がそれまで同着だったシンガポールを抜いてトップに立った。 ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめている。それによると、日のパスポート保有者がビザなしで渡航できる国や地域は、10月からミャンマーが加わって合計190カ国になった。シンガポールは189カ国で2位に後退した。 2018年初めの時点でトップに立っていたドイツは188カ国で3位に後退し、フランスおよび韓国と並んでいる。 ウズベキスタンは5日からフランス人のビザ免除を認めた。日人とシンガポール人については2月から認められていた。ミャンマーは1日から韓国人のビザも免除した。 米国と英国

    日本のパスポートが世界最強、シンガポール抜きトップに
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    こんなランキングがあるのか、知らんかった
  • 元陸軍兵士の老人に聞かされた「戦争が悲惨だと言うのは元々が恵まれた奴だけ」の言葉を巡って様々な見解が飛び交う

    チー @cheetaro3 100歳の元陸軍兵士の老人に「戦争が悲惨だと言ってるのは元々が恵まれてた奴だけだよ。あんたもその口だろ?」と薄笑いを浮かべた表情で言われたことがあるが、あれには心底ゾッとした。 傍目には好々爺にしか見えない彼の一瞬の表情だった 2018-10-08 10:23:47 チー @cheetaro3 一口に戦争と言っても、その時の立場や生活歴によって解釈の仕方がかなりい違う。 学徒出陣で軍隊に入った人は軍隊を「真空地帯」のような陰惨なイメージで語る傾向にあるが、松清張は「初めて門地学歴の差別のない・個人が自己顕示可能な環境を体験できた」(半生の記)と肯定的に描いている。 2018-10-08 10:28:35

    元陸軍兵士の老人に聞かされた「戦争が悲惨だと言うのは元々が恵まれた奴だけ」の言葉を巡って様々な見解が飛び交う
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    そういう人もいたんだろうなというのは分かる。現代も戦争しているアメリカの軍隊には食い詰めた貧困層がわんさかいる、食えないよりマシだから。悲しい現実
  • 靖国神社宮司 天皇陛下についての「不適切発言」で退任へ | NHKニュース

    東京の靖国神社のトップを務める宮司が神社の運営などを話し合う委員会の中で、天皇陛下について不適切な発言をし、混乱を招いたとして、退任することになりました。 小堀宮司をめぐっては、一部の週刊誌がことし6月に行われた神社の運営などを話し合う委員会の中で、「陛下が一生懸命、慰霊の旅をすればするほど靖国神社は遠ざかっていく」などと天皇陛下を批判する発言をしたと報じられています。 靖国神社によりますと、調査に対して宮司はこうした内容を発言したことを認めたということで、不適切な発言で混乱を招いたとして、宮内庁に謝罪するとともに10日までに退任する意向を伝えたということです。 宮司はことし3月に就任したばかりで、神社のトップが半年余りで退任する事態になりました。 退任は、今月26日に開かれる総代会で正式に決まるということです。 靖国神社は「委員会での各委員の発言などの回答は控えます」とコメントしています

    靖国神社宮司 天皇陛下についての「不適切発言」で退任へ | NHKニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    思えば靖国がA級戦犯を合祀した1978年にはもう右翼カルト的性質を持っていたんだな。この宮司が殊更おかしな人ではなくて、靖国はずっとそうだったのだろう。それが可視化されただけ、この先も多分変わらない
  • 科技担当相 EM菌議連、解散も含め検討

    平井卓也・科学技術担当相は10日、科学的根拠がないと指摘されている有用微生物群(EM菌)を推進する議員連盟の幹事長を務めていることについて、議連の解散を含めて検討する考えを示した。閣議後の記者会見で「議連は活動停止状態と聞いている。まだ解散していないので、今後どうするかを考える」と述べた。 EM菌は、水質浄化などに効果があると宣…

    科技担当相 EM菌議連、解散も含め検討
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    今日の何言ってんだこいつ案件
  • 新疆ウイグル自治区でイスラム容認しない方針 中国検察当局 | NHKニュース

    イスラム教徒のウイグル族が多く住む中国の新疆ウイグル自治区で検察当局が検察内部でイスラム教の習慣などを容認しない方針を確認し、ウイグル族の風習や宗教の影響を排除する動きが強まっています。 この中で検察のトップは「イスラム化のまん延に対する戦いを徹底してやり抜く」と述べて、共産党員として宗教を信仰せず、神の存在を否定する無神論を貫くよう求めました。 さらに公共の場では職員同士がウイグル語ではなく、中国語を使うべきだとも強調されたということで、当局の中でウイグル族の風習や宗教の影響を排除する動きが強まっています。 ウイグル族をめぐっては中国当局がイスラム過激派によるテロを防ぐためとして、自治区での治安対策を強化する一方、アメリカ政府などは大勢のウイグル族が不当に拘束されていると問題視していて、当局の取り締まりが厳しくなり、この問題への懸念が強まることも予想されます。 中国メディアによりますと、

    新疆ウイグル自治区でイスラム容認しない方針 中国検察当局 | NHKニュース
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    心が痛むニュース
  • サナギさんのツイート: "ここは俺の日記帳 公務員になって最初の辞令で生活保護ケースワーカーに任命された時はショックだった 地方公務員がやりたがらない業務のトップ常連だし、何より生活保護に良いイメージを抱いていなかった 某お笑い芸人の一件も記憶に新しかったし、当時は俺も生活保護バッシングに同調していた"

    ここは俺の日記帳 公務員になって最初の辞令で生活保護ケースワーカーに任命された時はショックだった 地方公務員がやりたがらない業務のトップ常連だし、何より生活保護に良いイメージを抱いていなかった 某お笑い芸人の一件も記憶に新しかったし、当時は俺も生活保護バッシングに同調していた

    サナギさんのツイート: "ここは俺の日記帳 公務員になって最初の辞令で生活保護ケースワーカーに任命された時はショックだった 地方公務員がやりたがらない業務のトップ常連だし、何より生活保護に良いイメージを抱いていなかった 某お笑い芸人の一件も記憶に新しかったし、当時は俺も生活保護バッシングに同調していた"
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2018/10/11
    こういう現場の声はもっと広がるべき、まず捕捉率を上げて必要な人が誰でも利用できるようにしてから議論を始めるべきだと強く思う