タグ

2023年8月5日のブックマーク (3件)

  • マイナンバーカードのよいところは「身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくてよくなる」というところ

    下僕その3 @gebokusono3 マイナンバーカード、これだけは言わせてほしいんですけど。 若い人はその恩恵を分からない人も多いと思うんですけどね。 身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくていいんですよ。 もう一度言いますね。 運転しないなら身分証のために免許証作らなくていいんですよ。 2023-08-04 17:38:14

    マイナンバーカードのよいところは「身分証を作るためだけに何十万円もかかる運転もしない運転免許証を作らなくてよくなる」というところ
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2023/08/05
    運転免許持ってるから気にしてなかったけど、無料で作成出来る身分証明書としても利用できるね
  • 8割が餓死・病死、倒れたら自決を “地獄”を生きた104歳元兵士の怒り「検証していない」(毎日新聞)

    104歳の中野清香(なかの・きよか)さんは「地獄」を知っている。約80年前、そこにいたからだ。 水たまりに頭を突っ込んで倒れている兵士がいた。まだ生きているのに、誰も助け起こさない。 蛆(うじ)がわく死体の隣で眠っても、死臭が気にならなくなっていた――。 「戦争が終わった時、喜怒哀楽の感情がすっかり抜けていた。今考えると、とても恐ろしい」 子犬の肉球までった 太平洋戦争で最も悲惨な戦場の1つといわれる東部ニューギニア(現在のパプアニューギニア)の戦い。日に戻ることができた兵士は1割もいないとされる。 「い物のことしか頭にない。敵の攻撃も恐ろしくなかった」 イナゴを捕まえて羽をむしり、そのままべた。10センチぐらいのトカゲを火の中に放り込んで口にいれた。山中でちょろちょろと歩いてきた子犬を殺し、足裏の肉球までらいついた。 降伏は許されず、突入して潔く死ぬよう玉砕命令が出た時、銃1丁

    8割が餓死・病死、倒れたら自決を “地獄”を生きた104歳元兵士の怒り「検証していない」(毎日新聞)
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2023/08/05
    小さい頃に親戚のおじさん(故人)から南方での体験を聞かせてもらった事ある、やはり食べるものが無くて悲惨だったという話が多かった、もっと色んな話を聞きたかったなあ
  • いわゆる"おバカ"なギャルと話してると何の話?となることが多い→自分のコミュ力不足かと思ってたが違った

    ひるね! @natsubatechan 大学時代ガルバで働いてたとき、自分の通う大学とかには絶対に存在しないような顔めっちゃ可愛いが言語性IQがバカ低いギャルと多く接していた。彼女らの会話には前提や主語が欠落しており、なんの話?となることがかなり多かったがギャル同士は仲良く話してるので最初は私のコミュ力不足だと思っていた 2023-08-01 19:22:39 ひるね! @natsubatechan しかしギャル同士の会話を聞いていると「は?オメーなんの話してんだよ」がかなり挟まっていたので、ずけずけ物が言えるから成立してるだけで彼女ら同士も分かってないと知って、そんなもんか〜と感じた。相手が何言ってるかわからん時は自分を疑いすぎずに確認してみるべきだとその時強く思った 2023-08-01 19:22:40

    いわゆる"おバカ"なギャルと話してると何の話?となることが多い→自分のコミュ力不足かと思ってたが違った
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2023/08/05
    英語で雑談してるときの自分と一緒だなと思ったw 会話なんて別に相手のいってることを100%理解しなくても成立する。ていうか酔っぱらいのオッサン同士の会話も大体こんな感じだぞ