タグ

ブックマーク / opinion.infoseek.co.jp (2)

  • 朝日新聞がんワクチン報道を読み解く(上) - Infoseek 内憂外患

    【朝日新聞のがんワクチン記事に抗議が殺到】 10月15日、朝日新聞は一面トップで、東大医科研ががんワクチンの臨床研究で発生した副作用を、他の研究グループに伝えていなかったと報じた。出河雅彦 編集委員と野呂雅之 論説委員の記名記事だ。また、中村祐輔 東大医科研教授の利益相反に言及し、翌日の「東大医科研」という社説で隠蔽体質を批判した。 この記事に対しては、朝日新聞への抗議が殺到した。例えば、18日、東大医科研所長の清木元治氏は、医療ガバナンス学会が発行するメルマガMRICで「朝日新聞『臨床試験中のがん治療ワクチン』記事に見られる事実の歪曲について」をという論文を寄稿した。 また、20日には、41の患者団体が、厚労省記者クラブで会見し、「がん臨床研究の適切な推進に関する声明文」を発表した。今回の報道で多くのがん患者が不安になったことを説明しさらに「誤解を与えるような不適切な報道ではなく、事

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/11/17
    朝日の捏造記事で日本の癌ワクチン開発が大打撃を受けるの巻
  • クローズアップ現代「貧困狙う“闇の病院”」で言い足りなかったこと - Infoseek 内憂外患

    病院は氷山の一角 11月2日、NHKクローズアップ現代「貧困狙う“闇の病院”」にコメンテータとして出演した。テーマは、奈良県大和郡山市で、今年6月に診療報酬詐欺事件として摘発された山病院の件である。現在、実際に行っていない手術で診療報酬を請求したとして、理事長の医師ら3人が詐欺の罪で起訴されており、必要のない手術を行って患者を死亡させた傷害致死の疑いでも捜査が進んでいる。 NHKでは内部告発を元に、事件が明らかになるかなり前から、山病院にいた医師や看護師、患者など関係者への取材を行なっていたということで、(1)生活保護を受給する患者に行なわれる不必要で膨大な検査・手術のカルテを提示したり、(2)診療報酬を荒稼ぎするために(診療報酬の長期入院による逓減を避けるため)、患者を短期間で繰り返し転院させていることを裏付ける証言や証拠を見せるなど、「病院の貧困ビジネス」の実態をかなり生々

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2010/02/11
    行路病院について記名で指摘している貴重な記事
  • 1