タグ

2022年10月20日のブックマーク (9件)

  • はてブのフェミニストって完全に狂っちゃったの?

    USJ内での下着のみ着用しての入場に対して、USJ運営からの「お断り」についてのブコメ 表現の自由戦士たちはエロはダメと言うフェミニストにはってかかるが、エロはダメと言う企業にはダンマリ。 企業に凸までして現状を変えていくフェミニストとはパワーが桁違いだなぁと感じる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4726882915127762979/comment/nakanuki ??? これにスターがたくさんついて上位ブコメになってる意味がわからない。 まず、「表現の自由戦士」という独自用語を皆に通じる一般用語のごとく普通に使ってるが、 これは「キズナアイのNHK出演や、赤十字献血ポスターの宇崎ちゃんイラスト等に凸し中止・取下げを求めてたフェミニストのパワーに対し、批判した人たち」という趣旨でいいかな? (こういう「表現の自由戦士」「表自戦士」みたいに自分や仲間内の狭

    はてブのフェミニストって完全に狂っちゃったの?
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    『フェミニスト=ミサンドリスト』と思わせるような言動をしている点については誰も文句言わないの草
  • 超小技!! Makefile に help をつけて「こいつ...できる!」と言われたい - Qiita

    開発時のめんどくさいコマンドを打ってる時間は極力減らしたいですよね。そこでMakefileなのですが、Makefileのコマンドが多くなったり、複雑になればなるほど「このコマンドなんだっけ」となります。 そこで今回は簡単に Makefile に help をつける方法を紹介します。これをつければチームメンバーに格の違いを見せつけることができます(多分 Go言語での開発用のMakefileを例に 今回はGo言語での開発で使う Makefile の基型を例に紹介します。もちろんGo言語をインストールしてなくても help は動くのでコピペで試せます。 手順は2つ - target に help を追加。 grepと正規表現を使ったコマンドをその下に書きます。 - target の右隣に ## をつけてその後ろに説明書きを追加します。 実際のMakefileは下のようになります。ちなみにコマン

    超小技!! Makefile に help をつけて「こいつ...できる!」と言われたい - Qiita
  • 首相、霊感商法問題解決は地域の見守りで | 共同通信

    Published 2022/10/20 10:21 (JST) Updated 2022/10/20 10:39 (JST) 岸田首相は参院予算委で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り「地域の見守りや消費生活相談の体制強化を通じて、霊感商法や悪質な寄付の要請といった問題の解決につなげたい」と述べた。

    首相、霊感商法問題解決は地域の見守りで | 共同通信
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    何もしない事を決定したって事ね
  • 「過度な露出はお断り」 USJがTwitterで呼び掛け 女性インスタグラマーのコスプレ投稿に対応か

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は10月19日、公序良俗に反する服装や過度な露出をしての入園を控えるよう公式Twitterアカウントで呼び掛けた。“女性インスタグラマー”たちが露出の激しいコスプレ姿で写真を撮影・投稿したことに対し、Twitter上で批判が集まっていたことを受けた対応とみられる。 「公序良俗に反する服装やパークにふさわしくない過度な露出はお断り、退場いただく場合があります」(USJ公式アカウント)。USJは仮装をしての入場を認めているが、規約で「公序良俗に反する服装、及び公然わいせつ罪などの法律に抵触する服装(パークにふさわしくない過度な露出、刺青など)」を禁止している。違反する場合は退場や入場の禁止といった措置を取る場合がある。 女性たちの投稿が話題になったのは16~17日ごろ。Instagram上の投稿を、別のインフルエンサーなどがTwitterに転載し「これ

    「過度な露出はお断り」 USJがTwitterで呼び掛け 女性インスタグラマーのコスプレ投稿に対応か
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    営業施設のオーナーにはドレスコードを指定出来る程度の権限が認められている。別に表現を禁止しているワケじゃない。それが分からない人間には表現の自由戦士?を貶める格好のネタに見えるというのが恐ろしい。
  • 許せる?許せない?

    パン屋で一度トングを使いトレーに乗っけたパンをやーめたして戻す行為 今まで気にせずやってたんだけど一緒にいた友達は許せないらしい 俺は「パン屋が用意したトレーとトングしか使ってないから別によくない?」って感じなんだけど 友達は「一度取ったら要らなくてもその時点で買えよ」って感じ みんなはどう?

    許せる?許せない?
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    増田はビュッフェでも同じことしてるのかな
  • 散歩で急にシロクマと会っても食べるのは肉だけにしたほうがいい「肝臓1gに含まれるビタミンAが致死量を超える」

    ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 散歩とかしていると急にシロクマとかに会うやん。 前にも言ったけど狩り取ったとしても べるのは肉だけにしなよー。 シロクマの肝臓って ビタミンAが致死量超えているからな。 北極とかでシロクマべてた 探検家たち全身の皮膚が剥がれて 高熱と嘔吐と下痢続いて死んでったからな(続く1 pic.twitter.com/zbQmZvxJiD 2022-10-17 20:57:00 ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ 北極などに行った冒険家の方々は 料でホッキョクグマを狩って べている時代がありましたが 「ほぼ確実に死んでいました」 通称「ホッキョクグマの呪い」 当時はそういわれていました。 現代では解明され

    散歩で急にシロクマと会っても食べるのは肉だけにしたほうがいい「肝臓1gに含まれるビタミンAが致死量を超える」
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    ビタミン A に致死量ってあるのか
  • 元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った

    私が在籍してたのは20年ほど前の話なので(百合子が大臣やってたような頃)今の状況とは異なっているし 記憶もだいぶ薄れているが思ったことを書いていく。 まず自衛隊は完全なる分業制、セクショナリズムなので、部隊が場所が違えば全く文化も流れる空気も違うということ。 たとえ同じ職種であっても、部隊が違えば何をやってるかはさっぱりわからないし幹部でもよっぼど上のほうでなければ 俯瞰して自衛隊のことを語れるものでもない。 なので五ノ井さんがおそらくいたであろう高射特科は私がいたところと当に畑違いでさっぱりわからないが 高射特科や施設科は肉体的・体力的にやべぇやつがいるところというイメージがある。 入隊してから3か月後にどこの部隊に行くかを希望をだすんだけど、その時の説明で一番体力的にやばいのは施設科だと聞かされた。 橋をかけたり、災害支援で自衛隊の湯をやってるところで体力に自信があるならPKOとか行

    元陸上自衛隊にいた女性隊員だけど五ノ井さんのニュースをみて思った
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    “(会計が野外演習でなにをやるかというと、穴掘って天幕張って、給与計算をする)”< 大砲とスタンプみがある
  • 旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旧統一教会側、自民議員に「政策協定」 選挙支援見返りに署名求める:朝日新聞デジタル
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    また「何が悪いのか分からない」らしい
  • プーチン大統領 一方的併合のウクライナ4州に「戒厳令」 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、一方的な併合に踏み切ったウクライナ東部と南部の4つの州を対象に戒厳令を導入しました。占領する4つの州を戦時体制に移行させることで、南部で反撃を強めるウクライナ軍に対し巻き返しを図りたい思惑があるとみられます。 ウクライナ軍は、ロシアが一方的に併合したとする南部ヘルソン州で反撃を続け、今後、ロシア側に占領された中心都市ヘルソンに向け部隊の進軍を行うとみられます。 これに対し、ヘルソン州の親ロシア派のトップは、19日、ヘルソンなどの住民、5万人から6万人をおよそ1週間かけてロシア側などに強制的に移住させると明らかにしました。 また、これまでにヘルソン州全体で住民のおよそ4割が離れ、占領政策を行う統治機構も安全な場所に移しているとしていて、反撃を強めるウクライナ軍に対し退避を余儀なくされています。 こうした中、プーチン大統領は19日、オンライン形式で安全保障会議を開催し

    プーチン大統領 一方的併合のウクライナ4州に「戒厳令」 | NHK
    tettekete37564
    tettekete37564 2022/10/20
    大方の予想通りの動き。ゲスめ