タグ

2013年6月1日のブックマーク (14件)

  • JIJICO - 専門家による時事ネタ・お役立ちコラム

    JIJICOJIJICOは専門家による時事ネタ・お役立ちコラム。編集部が独自の視点で気になるテーマをピックアップし、その分野に詳しい専門家がタイムリーに、そしてわかりやすくお伝えしています。

    JIJICO - 専門家による時事ネタ・お役立ちコラム
  • JCEJ「『フクシマ』という虚像を壊す」パネルディスカッションまとめ #jcej

    2013年6月1日に法政大学で行われた、JCEJのパネルディスカッション。約4時間にわたり、福島ジャーナリストキャンプでの成果をふまえ議論。ざっくりと。

    JCEJ「『フクシマ』という虚像を壊す」パネルディスカッションまとめ #jcej
  • ビッグデータ関連の補遺 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    一個前のエントリーで、こういう反響があったので軽く触れておきたい。 [引用]inamenai 元記事は物流とか在庫とかの話がしたいわけじゃないと思うんだがなんでわざわざそういう回収の仕方をするんだろう。 ビッグデータもバズワードになったんだなあ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/05/post-0776.html [元記事]屋とデータマイニングと季節外れの冬物衣料 http://d.hatena.ne.jp/AntiBayesian/20130423 別に元記事すべてを否定するつもりはないことは、先のエントリーでも書いた。 ビッグデータであれデータマイニングであれ、もちろんマーケティングの面で「より多く売る」アプローチをとりがちな情シス部門やコンサルタントが多いのも事実。ただ、元記事が何度も書いていたように「意外性」や「需要」「顧客満足」といった

    ビッグデータ関連の補遺 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 法政大学 55/58年館

    tettu0402
    tettu0402 2013/06/01
    JCEJの集い終わったお。 (@ 法政大学 55/58年館)
  • 【B】10分ではてなブログに「他にこんな記事も読まれています」を表示する簡単な方法!の巻 - HSKぐうたらジャーナル

    たとえば、ずらーっと並んだレストランの中から、一店だけ選んで ご飯をべるとき。どうやって選ぶでしょうか? 数多くのウェブサイトがあるなかで、自分のブログを選んで、読んでもらうことって 似たようなことだと思うのです。 べログにある他の人の評価で選ぶのと同じように はてブのブックマークされた数で選ぶ、とか お店の雰囲気で選ぶのと同じように ブログのデザインで選ぶ、とか 店頭にある見料理の内容を確認するように 記事の内容が面白そうか確認してから選ぶ、とか 過去にご紹介させていただいた記事は、これらの中でも デザインに関することだったり、記事の内容をチラ見せすることだったり いかに「選んでいただくか」という点を良くしていくための内容でした。 今回は、「選んでいただいた」あとで、 いっぱい注文してもらう(=他の記事もあわせて読んでもらう)ための カンタンな方法をご紹介できればと思います。 店

    【B】10分ではてなブログに「他にこんな記事も読まれています」を表示する簡単な方法!の巻 - HSKぐうたらジャーナル
  • はてなブログのカスタマイズの方法についてまとめてみた【ま】 - はてブのまとめ

    この記事ははてなブログに興味がある方、はてなブログを利用してるがテンプレートのまま使ってる方に向けた記事となっています。 はてなブログではどうしてもWordPressのプラグインなどと違って機能が限定されてる印象を受けます。 始めにテンプレートを選んでそのままの状態の人も多いのではないでしょうか。 正直私はCSSHTMLなど余り詳しくなかったので、とにかくググりまくりました。まだヘッダー画像もないような陳腐なブログですが、色々と見て回った結果実際に私が試したものも含めて参考にしたブログや元々のはてブロの機能を紹介したいと思います。 はてなブログ公式のカスタムテーマ これはブログを作った方なら色々試したことでしょう。 最近またまた良デザインのテーマが増えたので目を通してみて欲しいです。 テーマ ストア - はてなブログ 最近人気の渋谷で働く営業マンのナンパ日記なんてテーマとブログの内容にあ

    はてなブログのカスタマイズの方法についてまとめてみた【ま】 - はてブのまとめ
  • 介護される犬、介護される人 - ohnosakiko’s blog

    犬 (1) かなり前から足腰が弱っていたうちの老犬16歳は、ほとんど自力で立ち上がることができなくなった。敷物が敷いてあってもいつのまにかずれていって、コンクリートで擦ってしまうのかあちこち擦り傷ができ、医者からもらった薬を塗っている。寝たままも良くないので、この2週間ほどは毎日朝晩、体を支えながら庭で歩行訓練をしている。 目も耳も、すっかり衰えた。後ろから声をかけてもまったく気付かず、触るとビクッとして顔をこちらに向ける。その目は白内障で白く濁っている。鼻も利かないようで、ごはんを目と鼻の先に置いても反応せず、口元に持っていって触れさせるとやっとべる。一口二口べてはしばらく休み、手伝ってやらないと自力でべ終えることができない。 水の容れ物を口元に持っていくと、「これは何だったかな?」と考えているかのように、下顎を水に浸けたまましばらく固まっている。いらないのかなと思い始めた矢先、よ

    介護される犬、介護される人 - ohnosakiko’s blog
  • “ヘイトスピーチ” 日韓友好の街で何が・・・ - NHK 特集まるごと

    阿部 「『ヘイト・スピーチ』について取り上げます。 皆さん、この言葉をご存じでしょうか。」 鈴木 「『ヘイト・スピーチ』は、特定の人種や民族に対して差別や憎しみをあおったり、おとしめたりする言動で、海外には、許されない行為だとして法律で規制している国もあります。」 阿部 「この『ヘイト・スピーチ』とされるデモが、最近になって日で繰り返されるようになっているんです。 東京や大阪などでは毎週のように、在日韓国・朝鮮人などに対して差別的な発言を投げかけるデモが行われています。 特に激しいのが、東京の新大久保にあるコリアンタウンです。」

  • 「無国籍企業」のために国民に犠牲強いるのは筋違いです/神戸女学院大学名誉教授 内田 樹さんに聞く

    安倍政権の経済政策「アベノミクス」と多国籍企業やナショナリズムについて、神戸女学院大学名誉教授の内田樹(うちだたつる)さんに聞きました。 聞き手 渡辺健 (写真)うちだ・たつる 1950年生まれ。専門はフランス現代思想。合気道7段の武道家。「朝日」5月8日付のオピニオン欄への寄稿「壊れゆく日という国」で「『企業利益は国の利益』国民に犠牲を迫る詭弁(きべん) 政権与党が後押し」と論じ話題に。日共産党の志位和夫委員長も第7回中央委員会総会の結語で紹介。 危険すぎる「アベノミクス」 私は経済の専門家ではありませんが、「アベノミクス」の先行きは暗いと思います。国民に「景気がよくなった」と思わせて株を買わせる、消費行動に走らせる。「景気がよくなる」と国民が信じれば景気がよくなるという人間心理に頼った政策です。実体経済は少しもよくなったわけではありません。賃金も上がらないし、企業は設備投資を手控え

    「無国籍企業」のために国民に犠牲強いるのは筋違いです/神戸女学院大学名誉教授 内田 樹さんに聞く
    tettu0402
    tettu0402 2013/06/01
    内田さんはいつも通りの主張だけど、媒体が赤旗ってのが面白す。赤旗が何を言いたいのか特徴が見えて良し。
  • 大槌みらい新聞第2ラウンド~事業乗っ取り編~

    ポスティング会社の支払いが今月か来月かでもめて崩壊しかかっている大槌みらい新聞。 業務委託先に暴言を吐く事業主体と金の支払いをちょろまかす業務委託先の戦いは、業務委託先による事業乗っ取りという斜め上の第2ステージに突入している。 備品・OA機器等を引き揚げてとっととおさらばしたい事業主体と、備品を人質に、事業主体の資金まで含めて事業丸ごと乗っ取ろうとする業務委託先。 裁判でも起こしてケリをつければよいはずの事業主体の歯切れが悪いのは、「被災地を敵に回す団体」になりたくないという思いのほかに、この事業の活動資金をクラウドファンディングに頼ってしまったから。 クラウドファンディングのほかにも個人の出資者がいるらしく、その手前、業務委託先に対して強気に出られない。 逆に業務委託先がこれほど強気なのは、これら事業主体の弱みを握っていることに加え、単に無知だから。 業務委託先は元地方新聞記者の個人事

    大槌みらい新聞第2ラウンド~事業乗っ取り編~
    tettu0402
    tettu0402 2013/06/01
    いやー傍目は面白くて仕方ないが当事者はたまったもんじゃない。これまで支持してきた一般の方が気の毒だし、なんとか真っ当な方面に落ち着いてほしい。
  • ビッグデータもバズワードになったんだなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    取引先とのメールで話題爆発(というか面白がり)していた。移動中なので、軽く触れる。先月の記事なんだね。箇条書きにするお。 屋とデータマイニングと季節外れの冬物衣料 http://d.hatena.ne.jp/AntiBayesian/20130423 前提: 内容をすべて否定するものではない。そういう見解も成立するし、ためにする議論ではない。 その1: 「データマイニングに必要なのは意外性だ!」 そもそも意外とか仮説の段階で言っているとしたら、それは使えないデータ担当者だ。クビにするべき。 その2: これを利用して小売店や流通業界はデータマイニングをした。どんな意外性のある結果が出てきたと思う?例えばこんなものだった。「冬は鍋の検索回数が多い」 なんたる自明! 小売や流通は常に売り場面積や仕入れ対販売という係数に支配されていて、いつまで鍋が検索されて需要があるかというようなロングテール的

    ビッグデータもバズワードになったんだなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー

    編集者とライター3名によるレビューコメント付きでサクッとご紹介します。5点満点で評価しました。 ●Reeder http://reederapp.com/(関連リンク) Googleリーダーからの移行難易度 ★★☆ '09 年12 月の公開以来、Macと相性のいいクールなデザインと閲覧操作のしやすさで、常に高評価を得ている最古参のRSSリーダー。次期バージョン公開までMaciPadアプリが無料! MacPeople吉田編集長 4点:SafariからRSSリーダー機能が削除されてからfeedlyのサブとして使い続けてきたアプリ。キー操作で記事を次々と読み進められるので重宝する MacPeople山口編集者 5点:Macアプリなのでブラウザーと別に常時表示しやすいのが◎。共有ボタンの「View in Chrome」からブラウザーで開き直せて連携性も抜群 ライターヤシマ 4点:MacでもiPh

    Googleリーダー代わりはどれがいい? 徹底比較でわかった最強サービス|Mac - 週刊アスキー
  • 朝日新聞デジタル:会員登録のご案内

  • 日々のこと — 新宿の書店でやっと見つけた。

    tettu0402
    tettu0402 2013/06/01
    Photo: 新宿の書店でやっと見つけた。