タグ

2015年1月28日のブックマーク (18件)

  • 乱気流に突入していたスカイマーク、飛行機でなく会社が飛ぶ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    乱気流に突入していたスカイマーク、飛行機でなく会社が飛ぶ : 市況かぶ全力2階建
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    乱気流に突入していたスカイマーク、飛行機でなく会社が飛ぶ - 市況かぶ全力2階建
  • インターネットはいかにぼく(と音楽)を救ったか? – tofubeats寄稿|WIRED.jp

    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    音楽会のリベラル。「インターネットは幻想の世界ではない」imoutoidの話をもっと聞きたい。語り継ぐ人が少ない…。 インターネットはいかにぼく(と音楽)を救ったか? – tofubeats寄稿 « WIRED.jp
  • 10代がハマるMixChannelに見る、熱量の高い「顔出しコミュニティ」の作り方 | HRナビ by リクルート

    10代の若者が、大人には理解ができないようなサービスの使い方をし、その世代特有のインターネット文化として、話題になることが増えてきた。10代がよく利用しているサービスの1つとしてよく取り上げられるのが、Donutsのリリースした「MixChannel」だ。 MixChannelは、スマホから10秒の動画を投稿し、アプリ上でコミュニケーションをとるサービス。現在200万ほどダウンロードされている。10代が熱中するプロダクトとコミュニティを生み出すためにどのようなことに取り組んできたのか。MixChannel プロデューサーの福山誠氏に話を伺った。 10代からネットベンチャーに 福山氏がインターネット業界に関わり始めたのは19歳のとき。当時、まだモバゲーも存在していない時代のDeNAでアルバイトを始めた。 DeNAを辞めた後、福山氏は20名ほどの規模だったGREEに学生インターンとして関わり始

    10代がハマるMixChannelに見る、熱量の高い「顔出しコミュニティ」の作り方 | HRナビ by リクルート
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「やっぱり人間が何かをしている映像というのが、一番人間の興味を引きます」
  • Wantedlyの求人ページを改善してみた結果 → じゃんじゃん候補者きてワロタwww

    Wantedlyを分析して改善した結果求人が毎日来るようになってワロタwwwww 誰に頼まれたわけじゃないんだけど求人の戦略がうまくいってないということで、勝手に改善した結果。   毎日応募者が来るようになったwww なにやったかというと Wantedlyで人気になったり話題になった求人をまWantedlyを分析して改善した結果求人が毎日来るようになってワロタwwwww誰に頼まれたわけじゃないんだけど求人の戦略がうまくいってないということで、勝手に改善した結果。 毎日応募者が来るようになったwwwなにやったかというとWantedlyで人気になったり話題になった求人をまとめて分析してみた。この結果を踏まえて普通の会社でWantedlyで求人を集めるならネタ投稿するしかないんじゃないか?って思った。 以上を踏まえて仮設を出した。ネタ投稿をしよう。 ネタ投稿をしてみたごめん。これが見つかって怒ら

    Wantedlyの求人ページを改善してみた結果 → じゃんじゃん候補者きてワロタwww
  • CM大量投入で驚異の成長を見せるアプリ“755” | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    皆様は755(ナナゴーゴー)というアプリをご存じだろうか。年末年始にかけて8億円の広告投資を行い大々的にプロモーション展開をしたので、コラムの読者はテレビCMやWebCMで目や耳にした人も多いと思うが、実際にダウンロードして使っている人はまだ少ないかも知れない。しかし、755は(先日プレスリリースがあったように)ダウンロード数は350万を超えて、タレントの公式アカウントもCMに出演しているAKB 48、E-Girlsなども含め1000人を超える大きな成長を遂げている“新世代”トークアプリである。ユーザーは細かいデータを取っていないので正確なことは解らないということだが、10~20代のユーザーが多く活発に利用していると考えられる。いわゆるスマホネイティブ世代、LINEUIでコミュニケーションをとる世代が多く活用しているようである。筆者はアプリに大変興味を持ち経営陣や運営陣に3回のインタ

    CM大量投入で驚異の成長を見せるアプリ“755” | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「ターゲットを10代から20代に想定した時に現在テレビの視聴形態は“スマホのながら視聴”なのでCM作成時には相当“音”にこだわった」ここ面白い。
  • Buzzfeedアプリの細か~いギミックが気になった - @d_tettu blog

    何の気なしにBuzzfeedのアプリを開いてみたら、なんか新しいギミックが追加されている。 画面右下に出ている「LOL」のギミック。ん?なんだこれ?タップしてみると「CUTE」や「OMG」といったボタンが表示された。 ※Buzzfeedはユーザーからの「これおもしろい!」「かわいい!」といった反応を可視化し、バッジを付与するといった仕組みを導入している。どのバッジが付与されたかを裏で集計し、みんなが興味をもったコンテンツはどれか確認して…というようなことも行っているかも。 BuzzFeed: Badge Winners 「OMG」のボタンをタップしてみると、Facebookなどのサインインを促すページヘ。 連携を承認すると、どうやらコンテンツの下部にある各項目に数値が追加されるようだ。 で、おそらくこれが増えていってある閾値を超えると、コンテンツにバッジが付与されるのだろう。ユーザーはそれ

    Buzzfeedアプリの細か~いギミックが気になった - @d_tettu blog
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    Buzzfeedアプリの細か~いギミックが気になった - d_tettu's blog
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「自らの属性をある種ファッションとしての思想や知識にしてしまって」面白かった。根深い。/ なぜTwitterのプロフィールに排外主義的信条を書くのか【ゲスト・やまもといちろう】|cakes(ケイクス)
  • スマートフォン利用者の92%がSNSを利用~ニールセン、SNSの最新利用動向を発表~ | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社

    2015/01/27 [データ] スマートフォン利用者の92%がSNSを利用~ニールセン、SNSの最新利用動向を発表~ - 各SNSでスマホからの利用者数がPCからの利用者数を大きく超える - SNSは女性が男性よりアクティブに利用。「Facebook」は高年齢層でも利用され、「Twitter」は若年層が特に活用 - 2014年に最も利用者数を伸ばしたサービスは「Instagram」 - 各SNSでスマホからの利用者数がPCからの利用者数を大きく超える - SNSは女性が男性よりアクティブに利用。「Facebook」は高年齢層でも利用され、「Twitter」は若年層が特に活用 - 2014年に最も利用者数を伸ばしたサービスは「Instagram」 視聴行動分析サービスを提供するニールセン株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:宮淳)は、スマートフォン視聴率情報Nielsen

    スマートフォン利用者の92%がSNSを利用~ニールセン、SNSの最新利用動向を発表~ | ニュースリリース | ニールセン デジタル株式会社
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    InstagramよりGoogle+のほうが利用者数が多いのか。
  • 女子向けキュレーションメディア「4meee!」が6カ月で2500万PV到達、その成長の理由とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    女子向けのキュレーションメディア「4meee!」がどうも好調らしい。 2014年6月に公開された同サイトは、半年経過した段階で月間ユニークユーザーが200万人、ページビューは2500万PVに到達しているという。書いているのはキュレーターと呼ばれるサポートメンバーたちだ。読者モデルや一般の会社員など「いたって普通の」女性たちが現在、130人ほどの体制で毎日40近くの情報を紡ぎ出す。 そこにはSEOも、まとめ職人のような変わった手法もない。ただ、好きなことを書いてもらうだけなのだという。 正直に言おう。私はこのキュレーションメディアというものに対して大きな違和感を持っていた。なまじっか書くことを仕事にしていると、どうしてもこの「まとめる」とか「キュレーション」という言葉にアレルギーがでてしまう。 しかし、今回4meee!のメンバーに改めて話を聞いてその考えを少し改めることにした。(※もちろん

    女子向けキュレーションメディア「4meee!」が6カ月で2500万PV到達、その成長の理由とは - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「編集ではコピペチェック等以外に時にタイトルや文章を直したりすることがあります。必要と判断した場合、それを投稿管理画面や登録のメールアドレスにフィードバックしております」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Blue Origin has successfully completed its NS-25 mission, resuming crewed flights for the first time in nearly two years. The mission brought six tourist crew members to the edge of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「AppleのTouch IDが既存のログインプロバイダーにとって大きな脅威になる可能性がある」 Facebook、ソーシャルログインを独占。シェアは61%に - TechCrunch Japan
  • 【眺めるだけで幸せ】高円寺の絵本屋さんの投稿がオシャレすぎるのでまとめてみました!

    えほんやるすばんばんするかいしゃ @ehonya_rusuban 【 通販・新着絵◎1/27 】 カス・ヤノシュ、ホバーマン夫、ゲンナジー・パヴリーシン、ミハイル・スコベリェフの《 洋書絵 》を、計4冊。 ◎詳細 rusuban.ocnk.net/product-list?k… pic.twitter.com/cSVKoyYglZ 2015-01-28 01:07:52

    【眺めるだけで幸せ】高円寺の絵本屋さんの投稿がオシャレすぎるのでまとめてみました!
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    日常的にふれる機会なんてないけど、いいね。 http://t.co/2QPdcWR9JU
  • 良質な情報消費が良質なメディアコンテンツをつくる? バイラルの先のメディアに問われること - メディアの輪郭

    毎号購入しているハイパーローカルなシティカルチャーガイド『TOmagazine』。つい最近発売されたばかりの墨田区特集号も読みました。自分が住んでいない区について独特のアングルで切り取られるディープな内容が好きなのですが、今回はメディアのトピックが掲載されていたのでご紹介します。 KAI-YOUの元ディレクター・武田俊さんの「UPDATE TOKYO」という連載にて、ニューヨーク在住ライターの佐久間裕美子さんと「(バイラルの先の)メディアの未来はどこにある?」というテーマで対談がおこなわれています。 「雑誌は家に届くもので、新聞の延長」 武田さんは先日「『情報はつねに広がりたがる』とは? メディアの成熟とコンテンツづくりの行方」という記事で模様を紹介したイベントでも登壇されており、このときの話ともつながる部分がありました。 記事は矜持を持った編集者が丹念に雑誌をつくり、それが文化を生み出す

    良質な情報消費が良質なメディアコンテンツをつくる? バイラルの先のメディアに問われること - メディアの輪郭
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「コミュニティ、ひいては新しい文化をつくりながら、定額購読でメディアを運営するモデルが理想的なのではないか」 良質な情報消費が良質なメディアコンテンツをつくる? バイラルの先のメディアに問われること -
  • 「ノームコア」が本当に意味するもの

    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    「多様性を重視したトレンドは巷にあふれ、その飽和と流れの速さに人々は疲弊するようになった」ノームコア自体もその一過な気もするがどうだろう。 「ノームコア」が本当に意味するもの - WIRED.jp 世界最強の「テクノ
  • アプリ使用時間の70%を占めるのはお気に入り3つだけなど、BIによる米国におけるアプリ利用の調査 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    image via. Flickr <Pick Up> The App Store Marketing Report: user acquisition, retention, and strategies for getting apps to stand out アプリの総数自体はすごく増えているけれど、1ユーザーあたりのアプリのダウンロード数は数年前と今も変わらない。Business Insiderが行った米国におけるアプリの利用実態に関する調査。 まず、2014年の1人当たりの毎月のアプリダウンロード数は、平均8.8アプリ。これは3年前のそれとほぼ変わらない。昨年、ユーザーはそのアプリ使用時間の70%を、特にお気に入りの3つのアプリを使って過ごしたそう。また、アプリのダウンロードから3ヶ月経ってから、コアユーザーの半数を失うアプリが全体の52%という数値も。 そもそもアプリの数が星

    アプリ使用時間の70%を占めるのはお気に入り3つだけなど、BIによる米国におけるアプリ利用の調査 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 極寒!PCやスマホの結露故障に注意!(鴻池賢三) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    冬場にパソコンやスマホが起動しない!そんなトラブルが多発しています。その原因の多くは結露。 パソコンやスマホが使えないと、「何も出来ない!」と言っても過言ではない現代人。結露のメカニズムを知り、トラブルを未然に防ぎましょう! 電子機器の大敵 「結露」とは?結露とは、空気が冷えることで飽和水蒸気量が低下し、空気中の水分が水滴となって現れる現象です。 冬場のガラス窓に付く水滴も結露です。身近ですね。 この結露が電子機器の内部で発生すると、「水没」と同様に、電気回路をショートさせて動作しなくなったり、故障の原因になるのです。 実験してみた論より証拠。実験してみました。 故障して使えなくなったノートPCを極寒日(氷点下)の屋外に一晩放置。冷え切った状態のまま、一気に室温24度/湿度75%の屋内に移動させました。 結果、数分後に、金属部品を中心に曇りが現れ始め、時間が経つと大きな水滴に。結露だ! 結

    極寒!PCやスマホの結露故障に注意!(鴻池賢三) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28
    今朝起こったのはこれか…
  • りんごケーキ♪カナダ風 by パネットーネ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    りんごケーキ♪カナダ風 by パネットーネ
  • 【パクツイBOTスレイヤー】第5章 ちくしょう!弁護士に相談だ!

    前回までのあらすじ パクツイ業者への厳正な対処を求めて 資料をあつめ、警察の門扉を叩いた ナカシマさんだったが、 その試みは徒労に終わった! 悪徳業者の血に飢えた ヨコシマさんは、 民事での発信者情報開示請求に 一縷の望みを求めるが!? 第1章から読む方はこちら 登場人物 ヨコシマさん なごや県出身の 敏腕編集者。 頭に生えてる触角は ゲスパーアンテナ。 ナカシマさん ぎふ県在住の イラストレーター。 頭に生えてるやつを 引っこ抜くと死ぬ。 ラエリアン・ムーブメント 名古屋駅のめちゃ近くに支部がある あなどりがたい宗教団体。 かがくの ちからって すげー! 実費とは裁判にかかる訴訟費用(印紙代・郵送費など)で、 少なくとも2万円くらいです。 全面勝訴すれば、この分は相手に請求することもできます。 また裁判の決着までに最低でも1度は裁判所に顔を出して 口頭弁論や書類の提出をしなければならない

    【パクツイBOTスレイヤー】第5章 ちくしょう!弁護士に相談だ!
  • スマホファーストっていつまで続く?必ずしもスマホファーストにする必要性は無いのでは? - 鈴木です。別館

    数ヶ月前からブログもスマホに対応させた方が良い、スマホがこれからの標準という言葉をよく聞くのですが、このスマホファーストっていつまで続くと思いますか? ブログの場合は良いのですが、ウェブサービスでもスマホファーストに特化させ過ぎていて、パソコンで見ると当に見辛い・・・というサイトが増えてきているように思います。 あくまでの個人的な観測範囲ですが、スマホファーストに特化させたサイトでも1~2割はXGA以上の解像度のパソコンから見られていると思います。 それを切り捨てるっていうのも勿体無い事だよな~と。 もちろん、目指すべきところがスマホファーストという明確な方針の元で行っているウェブサービスなら良いのですが、ただスマホファーストという時代に流されて行っているサイトがあるのなら、きっと数年後には消えていくように思います。 ぱくたそ - フリー写真素材・無料ダウンロードより スマホファーストは

    スマホファーストっていつまで続く?必ずしもスマホファーストにする必要性は無いのでは? - 鈴木です。別館
    tettu0402
    tettu0402 2015/01/28