タグ

2015年10月20日のブックマーク (10件)

  • 夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい

    僕は、毎年8月末に『文房具のトークイベント』をやっている。 3時間ぐらい延々と文房具の最新事情とかばかり話す、かなりガチなやつである。 今年はそこに、小学生の男の子が参加してくれた。 実はその小学生の彼こそ、僕がいま文房具業界で最も会いたい人だったのだ。 彼の名は、山健太郎くん。 夏休みの自由研究として『オール手書き、100ページの文房具図鑑』を作った少年である。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:我が家の在庫 こんなものが買い溜められている > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    夏休みの宿題で作った文房具図鑑がすごい
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    この熱量が羨ましい。28歳の今だからこそ輝いて見える。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    そういえばあったなそういうサービス。
  • 文章力とメディアリテラシーは自分で試行錯誤しないと育たない

    欧米の研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケットの定量分析、トレーディングなどに従事。 おもな著書に『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』『日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社)、『反原発の不都合な真実』(新潮社)がある。 主催するブログ「金融日記」は月間100万ページビュー 。 http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/ ツイッターのフォロワーは7万人を超える。 @kazu_fujisawa 藤沢数希の金融対談日記 人気ブログ「金融日記」を執筆する藤沢数希氏がホストとなり、ビジネス界の注目パーソンと対談を繰り広げる「藤沢数希の金融対談日記」。ブログ同様の歯に衣着せぬ口調で、あの事件、あの業界の真実を皆さんにお伝えします。 バックナンバー一

    文章力とメディアリテラシーは自分で試行錯誤しないと育たない
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    「現代のコミュニケーションスキルの根幹をなす文章力をつけていくのも、結局はトライ&エラー」
  • はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク

    352,888,884件ものエントリーが集まる国内最大規模のソーシャルブックマーク。 ネット上に集まる「発見」と「注目」で、毎日の情報収集をスムーズに。

    はてなブックマークアプリ - はてなブックマーク
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    阿鼻叫喚の絵が見える。
  • 『METAL GEAR SOLID』小島秀夫氏がコナミ退社、米国のザ・ニューヨーカー誌が報じる【UPDATE3】 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『METAL GEAR SOLID』小島秀夫氏がコナミ退社、米国のザ・ニューヨーカー誌が報じる【UPDATE3】 【UPDATE3】「ザ・ニューヨーカー」で記事を執筆したSimon Parkin記者は、コナミのコメントに対し反論する形で「送別会」を撮影したとされる写真を投稿している。この写真はコナミに在籍する情報提供者から受け取ったという。 Here is a photograph of Kojima’s farewell party on October 9th at Konami, which Konami claims no knowledge of: pic.twitter.com/xgRUoYs5qt — Simon Parkin (@SimonParkin) 2015, 10月 20 【UPDATE2】コナミ広報部はAUTOMATONの問い合わせに対し、小島秀

    『METAL GEAR SOLID』小島秀夫氏がコナミ退社、米国のザ・ニューヨーカー誌が報じる【UPDATE3】 - AUTOMATON
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    噂レベルのものから確度の高そうなものまで、なんで毎回USから出てくるんだろう。
  • データ勝負! 都市情報誌「Time Out」のネイティブアド戦略:ロンドンの「おすすめ物件」紹介 | DIGIDAY[日本版]

    ロンドンでの家探しがより簡単になった。都市生活情報誌「Time Out London」は、イギリスの大手オンライン不動産メディア「Rightmove」とタッグを組み、ロンドンでの家探しの負担を軽減出来るようなサービスを始めた。 この新たな「Find your London(あなただけのロンドンを探す)」ツールは、「Time Out London」のWebサイト内にあり、同社のクリエイティブ部門が推し進めたものだ。従来の広告にとらわれない、体験型のサービスを創造するために企画されたプロジェクトでもある。 「Time Out」と「Rightmove」は収集したデータを活用し、ユーザーの好みによってどのエリアが住むのに適切なのかを判断。利用するデータは「Time Out」と「Rightmove」、そしてタクシー配車アプリ「Uber」からアグリゲートされ、個々のユーザーにおすすめのトップ10のエリ

    データ勝負! 都市情報誌「Time Out」のネイティブアド戦略:ロンドンの「おすすめ物件」紹介 | DIGIDAY[日本版]
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    「いまや、人々はコンテンツに埋もれてしまい、情報を掘り起こすことに興味を失いがちになっている」
  • Instagramファンの半数以上が、広告の増加に不満【調査結果】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Image Credit: Pixabay Instagramは今や社会現象と行っても過言ではない。 2010年にゼロから始まり、今や世界中に4億人、アメリカでは7700万人ユーザを誇るソーシャルネットワークに成長した。 写真メインのInstagramでは1日あたり8000万枚の写真がシェアされ、クールな飛行機の翼、ホットドッグなのか脚なのかわからないようなおもしろ画像、またメガネをかけたの写真など私たちを日々楽しませてくれている。 しかし2015年9月27日に起きたある変化が、多くのユーザに何とも言えない不快感をもたらした。 おそらくこの変化は、2012年に同社を10億米ドルで買収したFacebookのマネタイズ戦略が絡んでいることは間違いない。 広告(スポンサー付きイメージとでも呼ぼうか)がストリームに表示される頻度は劇的に増加した。これは、おそらく偶然ではないことだが、Instag

    Instagramファンの半数以上が、広告の増加に不満【調査結果】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    頻度もあるかもしれないけど、品質管理がちゃんとできてるのか怪しいレベルだしなあ。
  • ポートランド州立大学図書館に約半世紀ぶりに2冊の図書が返却される

    2015年10月18日付けのThe Oregonian紙によると、ポートランド州立大学図書館に匿名の者から52年ぶりに図書が返却されたとのことです。 返却されたのは2冊の“Basic Principles of Speech”“Preface to Critical Reading”で、輪ゴムで括られ、「これらの図書は1963年に高校のスピーチの授業で借りた」「それらの図書は私と一緒に何度も移動した」「これらの図書は返却される時が来た。期限が過ぎている。しかし、私はあなたにこれらのの運命を決めてもらおう。」と書かれたメモが挟まれていたとのことです。 図書館では最早罰金を科さないけれども、失われたのために110ドルの交換手数料を請求するとのことです。図書館員は半世紀後半に正しいことをした借り手に共感しているとのことです。 返却された2冊のには、ペンと鉛筆で下線が引いてあり、ハードカバ

    ポートランド州立大学図書館に約半世紀ぶりに2冊の図書が返却される
    tettu0402
    tettu0402 2015/10/20
    「これらの図書は返却される時が来た。期限が過ぎている。しかし、私はあなたにこれらの本の運命を決めてもらおう」
  • 優れたキャッチコピー10選 〜情景が浮かぶコピー編〜 | Fashionsnap.com

    こんにちは、ジョンです。 おそらく、このシリーズは今回で最後になると思います。 ▼ これまでの記事はこちら 事例から学ぶ、優れたキャッチコピー10選。 第一回「コピーされるコピー」 2014.12.10 135 25 事例から学ぶ、優れたキャッチコピー10選。第二回「衝撃の事実があるコピー」 2015.01.21 254 26 事例から学ぶ、優れたキャッチコピー10選。第三回「ほどよい脅迫があるコピー」 2015.02.03 569 38 事例から学ぶ、優れたキャッチコピー10選。第四回「発見のあるコピー」 2015.08.06 194 20 情景が浮かぶコピーとは? 見た瞬間、思わず脳内にシーンが浮かび上がってくるようなコピーです。 ですが、ただ単にシーンを描けば良いかというとそうではなく、広告主の「伝えたいこと・思わせたいこと」を表現できていることが大前提としてあります。また、これはな

    優れたキャッチコピー10選 〜情景が浮かぶコピー編〜 | Fashionsnap.com
  • Pinterest、1年で国内アクティブユーザー3倍に 日本市場向け開発チームを新設

    Pinterestは4月7日、日でのサービス現状について説明し、直近1年でアクティブユーザー数が3倍に拡大したことを明らかにした。実数は非公開だが、「立ち上げフェーズとしては満足できる結果」。米社から開発陣を迎えた「ジャンプスタート」チームを発足し、より国内市場にあった開発を進め、さらなる成長を目指す。 Pinterestは、お気に入りの画像をブックマークし、「ボード」と呼ばれるテーマごとにスクラップしていくサービス。行きたい場所、買いたいもの、好きなデザインやファッションなどを自由に集め、新たに出合える“ディスカバリー・エンジン”をうたう。2010年に米国でサービスを開始し、現在、対応言語は30以上、ユーザーは世界7000万人超に成長。80%がモバイル端末からアクセスしている。 画像を中心としたサービスとして比較されやすいInstagramが「過去を残す、友達とシェアする」ツールだと

    Pinterest、1年で国内アクティブユーザー3倍に 日本市場向け開発チームを新設