タグ

2017年1月8日のブックマーク (5件)

  • 毎朝の起床時に体温を測る習慣を始めました | シゴタノ!

    昨年末、2016年12月30日から毎朝起床時に体温を測る(検温)習慣を始めました。まだ10日ほどですが、興味深い発見がありました。検温を忘れずに続けるために実践していることと合わせてご紹介します。 きっかけは、年末の入院でした。 背中にできた瘤を除去する手術のためで、入院は人生で二度目。 今回の手術は初めての全身麻酔で、手術室に入ってからしばらくして記憶がプツンと途切れ、次に気づいたときには手術が終わっていました。 ぼんやりとした視界の中に、執刀してくださった主治医の顔が現れ「終わりましたよ~」と話しかけられますが、声がうまく出せないため何とかうなずき、そのまま病室に運ばれます。 睡眠以外で意識を失う経験は皆無だったので(酔いつぶれて記憶をなくすという経験もなし)、個人的には鮮烈な体験となりました。 それはさておき、わずか2泊3日とはいえ、改めて入院生活のルーチンっぷりに感銘を受けました。

    毎朝の起床時に体温を測る習慣を始めました | シゴタノ!
    tettu0402
    tettu0402 2017/01/08
    なるほど、こういうのもあるか。
  • 英BuzzFeedの新ポスト、長文記事 専任エディターの1日:「コンテンツの賞味期限の長さが重要」 | DIGIDAY[日本版]

    ルイーズ・リドリー氏は最近、デジタルメディアパブリッシャーBuzzFeedの英国チームに着任した。彼女の職務は、特別プロジェクトとロングフォームコンテンツのニュース編集者という、同社にとって初のポストだ。今回の記事では、そんなリドリー氏の視点で、最近の1日を紹介していこう。 ルイーズ・リドリー氏は最近、デジタルメディアパブリッシャーBuzzFeedの英国チームに着任した。彼女の職務は、特別プロジェクトとロングフォームコンテンツのニュース編集者という、同社にとって初のポストだ。 BuzzFeedは、これまで成長のよりどころとしてきた楽しいリスティクル(リスト記事)やクイズコンテンツと同様に、質の高い調査報道を提供するメディアとしても名声を確立すべく尽力している。そのミッションの手綱を握り、BuzzFeedがロングフォーム(長文記事)の取り組みで何にどう力を入れるべきかを把握するのが、リドリー

    英BuzzFeedの新ポスト、長文記事 専任エディターの1日:「コンテンツの賞味期限の長さが重要」 | DIGIDAY[日本版]
    tettu0402
    tettu0402 2017/01/08
    「どのニュースに、我々がさらに時間をかける価値があるか」ここが結局はキーになっていく。
  • 作者は狂人!? やり込み系や制限プレイのゲーム動画、オススメなやつをニコニコばっか見てるぼくが勝手に紹介する - 引きこもり支援鈍報 in はてな

    こんにちは 人生とかいうゲームで詰んでる人、ぼくです。 ニコニコ動画、だいたい開いたときはいつも、とりあえずランキングを確認したりお気に入りの投稿者さんの更新通知を見たり、保存しているタグを巡回したりするくらいのライトユーザーなんですが、そんな視聴スタイルでかれこれ何年くらい観続けてきたのだろうか…… まあ、けっこう好きな動画配信サイトです。 ぼくが主にニコニコで観ている動画ジャンルはニコニコ技術部だったり作ってみた系の動画だったり、そしてゲームの動画だったりです。 ゲームの動画にもいろいろ種類がありまして、投稿者さんが声を入れて実況するゲーム実況プレイ動画であったり、声を入れずにプレイ動画だけを流すゲームプレイ動画、ほかにもプレイ動画に字幕で説明を入れている字幕実況、そして機械音声などで実況風に編集されたゆっくり実況プレイ、もっと細かく分類すれば更にいろいろあるんですけど。 ぼくがその中

    作者は狂人!? やり込み系や制限プレイのゲーム動画、オススメなやつをニコニコばっか見てるぼくが勝手に紹介する - 引きこもり支援鈍報 in はてな
  • 経験ゼロの古民家改修。遊んで学べる〈宿づくりアカデミー〉とは?

    古民家宿LOOF代表。山梨県笛吹市芦川町育ち。2013年、任意団体〈芦川ぷらす〉を立ち上げ、古民家でフレンチをべる〈囲炉裏フレンチ〉を実施。2014年からは芦川町内に100棟以上ある古民家を生かし、同年10月に〈古民家宿LOOF澤之家〉、2016年6月に〈古民家宿LOOF坂之家〉をオープンさせ、都内の20代後半の女性や外国人の観光客をターゲットに一棟貸し宿を経営。 執筆者ごとの記事一覧はこちら 古民家宿 LOOF vol.2 山梨県笛吹市芦川町で、 古民一棟貸し宿LOOF澤之家・坂之家という2棟の宿を経営しています。 vol.1では、どうして私が芦川町で古民家の宿を始めようと思ったのか。 全国の宿や、古民家プロジェクトなどを見学に行き、地元の方の理解を得て、 実際に古民家を借りるところまでを書きました。今回は、いよいよ古民家に手を入れます。 改修方針を決めるマーケティングリサーチ 築10

    経験ゼロの古民家改修。遊んで学べる〈宿づくりアカデミー〉とは?
    tettu0402
    tettu0402 2017/01/08
    プロセスが見えるの面白い。
  • [ボタニカルキャンドル]アロマ香るキャンドルを手作り!Botanical candle DIY-レシピ&撮影バックステージ | LIFULL HOME’S DIY Mag|こだわりの住まいづくりを楽しむWEBマガジン

    ボタニカルとは、植物のこと。 溶かした蝋の中に、ドライフラワーやドライフルーツ、そして香り付けにアロマを入れて作ります。中に入れる植物やフルーツを変えれば、何通りものキャンドルが作れます。 大めのフルーツを大胆に入れるのもよし、一色だけ使ってシンプルに仕上げるのも素敵です。 お友達へのプレゼントにも最適ですので、ぜひ作ってみてください。 今回はボタニカルサシェも一緒に作ってみました。 1.材料 蜜蝋(ビーズワックス) パラフィンワックス ドライフラワー・ドライハーブ・ドライフルーツなど アロマオイル キャンドル用モールド(型) 大・小 キャンドル芯(タコ糸でも可) 竹串 鍋 クッキング温度計 はかり サラダオイル キャンドル作りに使用した鍋は、料理には使用できなくなります。ご注意ください。不要な鍋がない場合は100均の鍋でも作ることができます。 パラフィンワックスは、一般的なキャンドルの原

    [ボタニカルキャンドル]アロマ香るキャンドルを手作り!Botanical candle DIY-レシピ&撮影バックステージ | LIFULL HOME’S DIY Mag|こだわりの住まいづくりを楽しむWEBマガジン