タグ

2017年3月5日のブックマーク (3件)

  • Verification Resources (Xmarks shared folder)

    tettu0402
    tettu0402 2017/03/05
    同氏の事実確認/調査のための情報源やツールはここにリストアップされてるってさ。
  • BuzzFeedにおける「フェイクニュース」専門家の1日:「私は『プロパガンダ』という言葉を使う」 | DIGIDAY[日本版]

    BuzzFeedの最初のメディアエディターであり、フェイクニュース専門家のクレイグ・シルバーマン氏は、何年も同トピックを研究してきた。しかし、大統領選挙までの数カ月間で、事態はかつてないほどの規模に膨れ上がった。政治に関わるものがその中心だ。シルバーマン氏の典型的な1日は、次のような流れになっている。 BuzzFeedの最初のメディアエディターであり、フェイクニュース専門家のクレイグ・シルバーマン氏は、何年も同トピックを研究してきた。しかし、大統領選挙までの数カ月間で、事態はかつてないほどの規模に膨れ上がった。政治に関わるものがその中心だ。 トロント在住のシルバーマン氏は、もっともらしく見えるフェイクニュースを反証し、ほかの組織・団体がフェイクニュースを撃退するのを手伝ってきた。シルバーマン氏は言う、「いま一番難しいのは、とにかく数が多いことだ」。 最近になって、この話題に注目が集まるよう

    BuzzFeedにおける「フェイクニュース」専門家の1日:「私は『プロパガンダ』という言葉を使う」 | DIGIDAY[日本版]
    tettu0402
    tettu0402 2017/03/05
    「人々がひとたび誤った情報を受け入れてしまうと、正しい情報について説得することは非常に難しい」だから、フェイクニュースは大事なトピックなんだと。
  • 日経「AI記者」の衝撃 開発の背景に「危機感」

    あの日経が、人工知能AI)に記事を書かせ始めた――日経済新聞社が1月に始めたサービス「決算サマリー」は、ネットユーザーを驚かせた。 AIを使い、決算短信を要約してテキスト化。売上高や利益、その背景などをわずか数分で記事の体裁にまとめ、日経電子版などに配信する。人間の手は一切入らない「全自動」だ。 AIが書いた記事を読み、記者は驚きとともに恐怖を覚えた。人間の記者が書く決算記事の最低限のラインはクリアしていると感じ、記者としての自分自身の仕事の先行きが不安になったのだ。 なぜAIに決算記事を書かせようと考えたのか。人間の記者はこれからどうなってしまうのか。インタビューした。 きっかけは「開発現場のSlack」 開発のきっかけは、2年ほど前のこんなニュースだった。「AP通信や米Yahoo!が、AIで記事を自動製作し、配信している」。 「日経電子版」を開発・運営する同社デジタル編成局編成部の

    日経「AI記者」の衝撃 開発の背景に「危機感」
    tettu0402
    tettu0402 2017/03/05
    これほんといいと思うんだよね。人間は人間がやるべき仕事に集中すべき。