タグ

2017年7月19日のブックマーク (2件)

  • カレーが湧き出す「カレーファウンテン」には手打ちうどんが合う

    湧き出るチョコレートにマシュマロやバナナをつけてべる「チョコレートファウンテン」は甘党人類の夢の到達点と言っていいだろう。 しかし夢には続きがあった。あれをカレーに変えた「カレーファウンテン」をKIRINが作ってキャンペーンのプレゼントにするのだという。 カレーファウンテン、実際にやってみるから宣伝してほしいと言われたので、体験してきました。

    カレーが湧き出す「カレーファウンテン」には手打ちうどんが合う
    tetzl
    tetzl 2017/07/19
    「こないだお腹壊してね…」って言うだけで盛り下がりそう(小学生男子なみかん|ご飯要員に象印かタイガー呼んだらもっとどうぶつさんたちだいしゅうごうだわいわいだったのに
  • 神戸市:ごろごろ、神戸2「第11回 「あんぱんまん」」

    一番古い記憶は4歳ぐらいの時で、幼稚園が終わってからのバスの送迎で母親が停留所までむかえに来るのが数分遅れた事にひどく腹を立てた、という些細な風景だ。その次に強く残っている記憶が6歳の小学校入学式の時で「隣に座っていたH君が骨折した腕を三角巾で吊っていた」というこれまた些細な風景で、いずれにしても幼少時の記憶というのは断片的にしか残っていない。最初期の記憶がいつなのかというのは人によって異なるが、早くとも3歳くらいではないか。それ以前の風景は「無」である。では、今の私は子供にとって「やがて無になる時代」のために膨大な時間を捧げているのだろうか、そんな事をよく考える。大人がどれだけがんばっても子供たちは、今この時をすべて忘れてしまう。 JR神戸駅からハーバーランドへとつながる地下街(デュオ神戸)の地面にはところどころアンパンマンのキャラクターたちが描かれていて、そこを歩いてエスカレーターで地

    神戸市:ごろごろ、神戸2「第11回 「あんぱんまん」」
    tetzl
    tetzl 2017/07/19
    暖かなまなざし|なぜか「アンパンマンが描けずに糾弾される男」の動画が埋め込まれていないように見えるので念のためにリンク貼っておきますね https://www.youtube.com/watch?v=Aqb1BEMlTtk