タグ

ブックマーク / tkng.hatenablog.com (1)

  • 日本語入力に関する本を書いています - 射撃しつつ前転 改

    WEB+DB PRESS vol.64の発売日ということで、雑誌記事の中身がオープンになるので、こちらでも情報をオープンします。 今、日本語入力に関するを書いています。出版社は技術評論社で、今秋発売に向けて鋭意執筆中です。 のコンセプトとしては、手を動かして実際に作れるようにしたいというスタンスで、話題は思いっきり実装よりに振っています。7割ぐらいはデータ構造と機械学習の話だと言っても過言ではありません。 カッコウハッシュ、ダブル配列、LOUDS、構造化パーセプトロン、構造化SVMなど、これまでの日語の書籍にはあまり載っておらず、知りたければ大学のそれっぽい研究室に行くか、自分で論文かブログ記事を探して読むかでもしないと手に入らなかった知識を丁寧に説明してあるところが特徴です。自分が学生時代に知りたかったトピックを詰め込みました。 また、系列ラベリングに関してこれだけ力を入れたは、

    日本語入力に関する本を書いています - 射撃しつつ前転 改
    tetzl
    tetzl 2011/08/24
    「知りたければ大学のそれっぽい研究室に行くか、自分で論文かブログ記事を探して読むかでもしないと手に入らなかった知識を丁寧に説明」「自分が学生時代に知りたかったトピックを詰め込み」
  • 1