タグ

プログラミングに関するtezoookaのブックマーク (10)

  • 簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦

    筑波大学は3学期制で,12月1日から3学期が始まりました.3学期には私が担当している学類生(普通の大学の学部生)3年生向けの実験があります.約3ヶ月を掛けて,ほどほどの規模のプログラム作成を行います.私が作り,担当しているプログラム実験は「Webサーチエンジン」といいまして,テキストはこちらに公開しています. この実験,結構,自信作なんです.Javaの基的なプログラミングができることだけを仮定して,漏れのない全文検索を行うWebサーエンジンを作ります.Webデータ収集を自動的に行うクローラー付き.Googleのようなページランキング機能はありませんが,一応,サーチエンジンの基機能を備えます.自慢は,このテキストが実質A4で印刷して2ページくらいであること.数学の小問を解いていくように,順番に小問を解いていくと,最後にはWebサーチエンジンができます. ミソはサフィックス・アレイ(suf

    簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦
  • システム・エンジニアの基礎知識

    静岡理工科大学情報学部コンピュータシステム学科菅沼研究室のページです.主として,プログラミング言語( HTML,C/C++, Java, JavaScript, PHP, HTML,VB,C# ),及び,システムエンジニアとしての基礎知識(数学,オペレーションズ・リサーチやシステム工学関連の手法)を扱っています.

    tezoooka
    tezoooka 2009/08/24
    情報処理受験対策に読む
  • http://www.itarchitect.jp/technology_and_programming/-/18161.html

  • DB設計時のサイズ見積もり - よねのはてな

    ここのところ、javaccとawsに魅了されている米林です。 よく使うDB(Oracle/MySQL/PostgreSQL/SQLServer)における設計時のサイズ見積もりで使うサイトの備忘録。 あとは、OracleからのPython情報。 Oracle Oracle 物理設計 http://www.oracle.com/technology/global/jp/columns/skillup/oracle9i/index.html 領域サイズ見積もり http://otn.oracle.co.jp/document/estimate/index.html OTNにログインする必要ありますがオンラインで見積もりが出来ます。 アカウント持っていない人は、この見積もりツールを使う目的でアカウントを作ってみてはいかがでしょうか。 OLTP系とDWH系においてブロックサイズを考慮し、DWH系はブ

    DB設計時のサイズ見積もり - よねのはてな
  • switch文とif連鎖の比較 - Islands in the byte stream (legacy)

    Perl 5.10.0でswitch文が導入されたことにより,ifの連鎖はもっとわかりやすい構文に書き換えられるようになった。 use feature 'switch'; given($foo){ when("bar"){ ... } when("baz"){ ... } default{ ... } } switch文の導入で便利になった一方,このwhen()で使われるマッチングは「スマートマッチ」という特殊な演算子によって行われることのコストが懸念される。 そこで,switch文とif連鎖の速度を比較してみた。 また,かつて単純なif連鎖とよく比較されたのは,ハッシュテーブルを参照する方式である。if連鎖の複雑さがO(n)なのに対し,ハッシュテーブルの参照はO(1)であるため,連鎖が長くなるとハッシュテーブルの方が高速であるとされる。『Perlベストプラクティス』では,ハッシュテーブル

    switch文とif連鎖の比較 - Islands in the byte stream (legacy)
    tezoooka
    tezoooka 2009/05/12
    perl のようなスクリプト言語にあてはまるかどうか知らないけど、全節 同じdo_something() 呼ぶのであれば、最適化されちまわないのかな?
  • きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません

    「構造のきれいなプログラムを書けるようになるためにはどうすればいいのか?」という質問を受けたので、「はて?どうしているだろうか?」と考えてみました。あ、形式知にきちんとなっているようなテクニックみたいなもんじゃなくて、モノローグなので、あまり凝ったものは期待しないように。 http://blog.shibu.jp/article/28983162.html 自分なりにもっと凝縮版を。渋川さんが言っている事全体もその通りとは思うけど*1、もっと簡単で、しかも射程が広い、と自分が思っている事。 渋川さんはちょろっと触れてるだけだけど、自分はこれが最も基的で汎用的、かつ、ソースをきれいにする原動力となる上にバグをも減らしてコードの汎用性まであげる、コーディングのエンジンみたいなものと思ってる。それは、 「すべてに正しい名前を付けて、そして、正しい名前であることを維持する」という鉄の意志 クラス

    きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません
    tezoooka
    tezoooka 2009/05/11
    完全に同意。体をあらわすクラス名がバシッと決まると、もうクラス設計なんて半分終わったようなもんだせ。
  • E4富士ゼロックス_秋山様回答

    © 2009 Fuji Xerox Co., Ltd. All rights reserved. ■ JaSST ’09 Tokyo E4 初心者向けテスト技法演習 - 回答編 - テスト技法の基のキ - 2009年1月28日(水) 品質部 秋山 浩一 © 2009 Fuji Xerox Co., Ltd. All rights reserved. 2 演習Ⅰ.テスト技法の基礎知識  ソフトウェアテストの目的と静的・動的テストの関係を示すため、以下の図の① ②③に「欠陥の摘出」、「品質レベルの確認」、「欠陥の防止」を埋めなさい  次のテストケースの、事前条件、入力、期待結果、事後条件を示しなさい 静的テスト 動的テスト ① 欠陥の摘出 ② 欠陥の防止 ③ 品質レベルの確認 1. Windows Vista Businessエディションを起動し、IE7.0からURL XXXを呼び出す

  • Lån til Oppussing med candesprojects.com

    Det å pusse opp huset er svært populært blant nordmenn. Enten det er bad, stue, kjøkken, soverom eller noe annet som skal pusses opp, kan utgiftene tilknyttet oppussingen ofte bli høyere enn antatt. Dette er en av grunnene til at mange nordmenn tar opp finansiering fra banker som Bank2 når boligen pusses opp. Et forbrukslån er et lån uten sikkerhet, noe som gjør lånet tilgjengelig også for de som

    tezoooka
    tezoooka 2009/04/23
    JavaよりPL/IやCOBOLのほうが貨物船っぽい。Basic系は何になるんだろう?ゴムボートか?
  • 「ソフトウェアは工業製品ではない」、Rubyのまつもと氏が講演 - @IT

    2009/04/10 ソフトウェアは工業製品ではない――。Rubyの生みの親としてしられるまつもとゆきひろ氏は2009年4月9日、InfoQ主催のイベント「QCon Tokyo 2009」の基調講演で、ソフトウェアと何であり、何でないのか、それはどういう性質のものであるのかを雄弁に語った。 コードとは設計である 「ビューティフルコード」と題した基調講演を行ったまつもと氏は、2007年に共著者の1人として出版した同名の書籍に書いたエッセイに込めた思いを、次のように語る。 「世界に冠たる日の製造業のノウハウを適用することで生産性を上げることができるに違いないという発想がありますが、ソフトウェアは工業製品ではない。そうした誤解を正していきたい」。 ソフトウェア産業界では、よくエンジニアが何十万人足りないということが言われる。しかし、まつもと氏は、これは工業生産と同じ方法論を当てはめることから来

    tezoooka
    tezoooka 2009/04/11
    内面的な価値は「アート」というより「職人芸」的な美しさ。外面的には、(顧客と納期があるソフトなら)工業製品としての価値があっても良いと思う。
  • バイナリとテキストの本当の違い : 404 Blog Not Found

    2009年04月09日00:15 カテゴリLightweight LanguagesCode バイナリとテキストの当の違い うーむ、Wikipediaですら「見た目」の違いしか説明していない。 バイナリ - Wikipedia コンピュータが扱うすべてのデータはバイナリデータ(バイトの並び)であり、プレーンテキスト(または単にテキスト)もバイナリデータの一種ではあるが、通常バイナリとテキストは対比して用いられる。テキストとはデータの内容すべてを人間が読んで理解できる (human-readable) 表現形式を指し、バイナリとはそうでない表現形式を指すことが多い。 Binary file - Wikipedia, the free encyclopediaA binary file (.bin) is a computer file which may contain any type

    バイナリとテキストの本当の違い : 404 Blog Not Found
    tezoooka
    tezoooka 2009/04/09
    バイナリとテキストって相対する概念なのかなぁ?難しいこと言わずとも、バイナリのサブセットがテキストなんじゃね?/ま、必要以上に定義と理屈を捏ね繰りまわして議論を愉しむのも悪くないけど・・・
  • 1