タグ

2015年2月9日のブックマーク (3件)

  • ノーベル賞・山中伸弥教授「500匹のマウスを1人で世話してた」 iPS細胞発見までの苦労話

    ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学 iPS細胞研究所の山中伸弥教授が、「人間万事塞翁が馬」と題して高校生に向けて行った講演。山中教授は自身の人生を振り返り、整形外科医としての挫折がなければ研究者の道へ進むことはなかったという。研究者として、人生の先輩として、これからの日を担う高校生にメッセージを送ります。 動脈硬化を防ぐ遺伝子治療 山中伸弥氏(以下、山中)これがその当時の私で、さっきの私とあんまり変わっていないかもしれませんが。これで15年前ですね。隣にいてるのがその時の僕の直接のボスというか上司で、トム・イネアリティ先生です。 やはり研究は一緒です、これはこうかもしれないという仮説があって、それを実験で確かめるという。この時僕はポスドクという半人前の研究者ですから、やっぱり仮説を考えるのはボスのトムです。僕はトムの作った仮説を確かめるというのが仕事でした。 三浦先生の仮説はさっき

    ノーベル賞・山中伸弥教授「500匹のマウスを1人で世話してた」 iPS細胞発見までの苦労話
    tfmf-kaz
    tfmf-kaz 2015/02/09
  • 「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘

    ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大学 iPS細胞研究所の山中伸弥教授が、「人間万事塞翁が馬」と題して高校生に向けて行った講演。山中教授は自身の人生を振り返り、整形外科医としての挫折がなければ研究者の道へ進むことはなかったという。研究者として、人生の先輩として、これからの日を担う高校生にメッセージを送ります。 アメリカでの研究を決意したきっかけ 山中伸弥氏(以下、山中):研究の虜になったんですが、残念ながらこういう薬だけを使う研究っていうのは色んな意味で限界があるんです。薬っていうのは、100%効く薬はありません。大体がちょっとくらい効かないところがある。どんな風邪薬を飲んでも、すぐ風邪が治るかと言ったら、治らないですね。 それから副作用があって、違う所に効いてしまう時もあります。色々限界があるんですが、その時に遺伝子改変マウスという技術アメリカとイギリスで誕生したんです。 今日は研

    「日本人は一生懸命働く。ただ、そこにビジョンがない」 ノーベル賞・山中伸弥教授が指摘
    tfmf-kaz
    tfmf-kaz 2015/02/09
  • *今さら人に聞けない、ローラー台でこぎ始めるまでのお約束事。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ

    初めて後輪固定式ローラー台を使用する方向けに、コレだけは知らないとケガをする、もしくは恥ずかしいかもしれないお約束事をご紹介します。 その1 クイックレバーは鉄製をお使いください。 ローラー台によって鉄製のクイックレバーが付属するものがありますが、付属していない場合でも、必ず鉄製のクイックレバーをお使いください。ローラー台がクイックレバーをがっちり挟んで固定しますので、軽量なアルミ製クイックレバーだと破損する場合があります。また、アルミ製クイックレバーの多くは、レバーを倒すと締る構造が外側に出ているタイプ(外カムタイプ)がほとんどです。そのタイプの場合、レバーを挟んで保持する部分が無いため、固定することすら出来ません。レバーを倒すと締る構造が外側に出ている鉄製のクイックレバー(外カムタイプ)をご使用ください。 サイクルオプス トレーナー スキュワー タックス クイックリリース T1402

    *今さら人に聞けない、ローラー台でこぎ始めるまでのお約束事。 | サイクリングパーツ・ウェアーのワールドサイクル ワーサイ
    tfmf-kaz
    tfmf-kaz 2015/02/09